2019年11月17日(日) ほどがや国際フェスタ@横浜市岩間市民プラザ

11月17日(日) 横浜市岩間市民プラザにて、日本語スピーチや世界の屋台村等、国際的なイベントが楽しめる「ほどがや国際フェスタ」が開催されます。

ホームその他の国際イベント >11/17:ほどがや国際フェスタ@横浜市岩間市民プラザ

【詳細】 オフィシャルHP
【日程】 2019年11月17日(日)
【時間】 10時~15時
【場所】 横浜市岩間市民プラザ
【住所】 横浜市保土ヶ谷区岩間町1-7-15
【アクセス】相鉄線天王町駅徒歩2分 / JR横須賀線保土ケ谷駅徒歩10分
【主催】 ほどがや国際交流ラウンジ
【共催】 保土ケ谷区役所
【協力】 横浜市岩間市民プラザ

※スポンサーリンク

【概要】
「ほどがや国際フェスタ」は年に一度、保土ケ谷区とほどがや国際交流ラウンジが共催するお祭りです。

【内容】
●4Fホール:日本語スピーチ(10:10~12:00)
当ラウンジの日本語教室や子どもの勉強会、地域の日本語教室で日本語を勉強している外国人がスピーチをします。

●3F:世界の屋台村(12:00~13:45)
世界の料理やお菓子を味わいましょう(¥250/パック)。
ブラジル/アメリカ/フィリピン/中国/ インド・ネパール/エジプト/イタリア/日本

●4Fホール:世界の音楽と踊り(13:00~15:00)
今年はアジア、南米の伝統楽器演奏と舞踊を披露します。
・ヴィーナと太鼓の演奏(南インド)
・子どもたちの舞踊(中国)
・アルパの演奏(パラグアイ)

●4F:なりきり写真館(11:00 ~ 14:30)
美しい振り袖を着て、日本文化を体験しましょう!男性には袴もあります。写真をたくさん撮って、SNS に投稿してみては?

●3F和室:子供のワークショップ(13:30~14:30)
今年も楽しく手作りしましょう!

●3F:ギャラリー(10:00 ~ 14:30)
横浜国大の留学生と、ゲームやおしゃべりで交流しませんか。保土ケ谷区や横浜市の姉妹都市のパネル展示もお楽しみください。JECK と当ラウンジの活動も紹介して
います。

●3F:ドリンクコーナー(11:45~14:00)※おかわり自由
コーヒーやソフトドリンクが¥100 で楽しめます。各種スイーツも ¥250 で!

●1F玄関・4F:小物販売(11:00~14:40)
アジアやアフリカの雑貨、ほどがや野菜の販売、ワークショップも開催。気に入ったものを探してね!

※2015年の写真です。

※2016年の写真です。

※2017年の写真です。

【twitter & facebook】
パーティアニマルズのTwitter & facebookページでは、さまざまな国際交流できそうなイベントについて、毎日つぶやいています。Twitterやfacebookを利用している方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
パーティアニマルズtwitterページ
パーティアニマルズfacebookページ

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です