Holy Saraswati Puja Celebration,2020
詳細情報 | オフィシャルHP facebook |
日程 | 2020年2月2日(日) |
時間 | 11:00 ~ 19:30 |
場所 | 北葛西コミュニティ会館 |
住所 | 江戸川区北葛西2丁目11番39号 |
アクセス | 東京メトロ「西葛西駅」から徒歩15分 |
MAP | |
料金 | ¥2,000 each for everyone above 12years old. ¥1,000 for each children upto 12years old. (No charge for children under 4years) *[Entry fees are included lunch coupon and a pair of raffle tickets]. Raffle tickets are only for adults. *(Veg. Lunch will be served 13:30 ~ 15:00) |
主催 | ベンガル文化協会 |
※スポンサーリンク
概要 |
この度、2020年2月02日(日曜日)にインドのベンガル文化協会によるサラスワティプジャが東京都の江戸川区の北葛西コミュニティ会館で行われます。皆様方のご参加を心よりお待ちしております。 |
スケジュール |
11:00 ~ 13:00 Puja [プジャ] 13:00 ~ 13:30 Worship (Anjali) [一般参詣] 14:00 ~ 15:00 Prasaad (Lunch) [お食事] 15:00 ~ 19:00 Cultural Programs & Raffle draw [文化プログラムと抽選会] 18:30 ~ 19:30 Arati/Dodhikarma [閉会式] |
インドの女神様サラスワティとは |
インドの女神様サラスワティは、日本では弁才天として親しまれています。勉学知性、工芸、芸術、音楽、そして叡智を与える美の女神です。ヒンズー教で宇宙を創造したとされるブラフマ神の配偶者です。創造には知恵が必要です。サラスワティは、ブラフマの創造力を象徴しているのです。知識に関心を持つすべての人に愛され、特に学生、先生、芸術家、科学者たちに信仰されています。日本にやって来たサラスワティは、上野不忍池の弁才天、井ノ頭公園の弁才天、鎌倉の銭洗い弁財天などとして広く親しまれています。 |
メディア |
※2019年の写真です。 |
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
![]() ![]() |
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。 ●パーティアニマルズfacebookページ ●パーティアニマルズtwitterページ |