2022年7月24日(日) フォルクローレフェステバル ~太陽への道~ @ 立川・タクロス広場

2022年7月24日(日) JR立川駅・北改札すぐ「 タクロス広場 野外ステージ」では、 インカ帝国時代からアンデス地方で広く受け継がれてきた伝承音楽「 フォルクローレ 」の祭典 「 フォルクローレフェステバル ~太陽への道~ 」が開催されます。

ホームラテンイベント >7/24: フォルクローレフェステバル@ 立川・タクロス広場

タイトル フォルクローレフェスティバル~太陽への道~
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2022年7月24日(日)
時間 12:00~17:00
場所 立川・タクロス広場野外ステージ
アクセス JR「立川駅 」北改札すぐ
JR「立川駅 」北口徒歩1分
多摩モノレール「立川北駅」徒歩1分
MAP  
主催 太陽への道実行委員会、日本フォルクローレ協会

※スポンサーリンク




概要
■フォルクローレとは
古き良きインカ帝国時代から広くアンデス地方に長い時を経て受け継がれてきた伝承音楽。 それは太陽神を崇め、雄大なアンデスの地に生きたインディオ祭りや儀式に欠かせないものでした。
メディア
※2019年代々木公園開催時の様子です。
 

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
●パーティアニマルズfacebookページ
●パーティアニマルズtwitterページ

 

🌴ラテンアメリカ関連のイベント

2023年7月23日(日)「 テキーラの日 」Celebration Party 2023 @ 天王洲アイル

7月24日の「 テキーラの日 」 に合わせ 、前日の2023年7月23日(日) 天王洲アイルの「RIDE/天王洲キャナルガーデン」では Celebraion Party が開催されます。メキシコのメルカドをイメージした市場やフレアバーでのテキーラカクテルの販売、有料スペースではテキーラやメスカルのフリーテイスティング等が楽しめます。

2023年7月15日(土)~ ブラジルフェスティバル 2023 @ 代々木公園

2023年7月15日(土)16日(日)の2日間 代々木公園・イベント広場では、在日ブラジル商工会議所(CCBJ)主催のブラジルの祭典「 ブラジルフェスティバル 2023 」が開催されます。ブラジル音楽のステージに加え、ブラジルの料理やカシャッサ等の飲み物、雑貨などの販売が楽しめます。

2023年6月25日(日) ブラジル田舎っぺ祭り 2023 ( フェスタジュニーナ ) @ 大崎・CAFE&HALL ours

2023年6月25日(日) 大崎駅徒歩5分「CAFE&HALL ours」にて、ブラジルのお祭り「 フェスタ ジュニーナ 」を再現したイベント「 ブラジル田舎っぺ祭り 2023 」が開催。ブラジルが感じられるフェイラ(青空市場)や ブラジル蚤の市、ブラジル音楽パーティや伝統ダンス「クァドリーリャ」等が楽しめます。

2023年6月4日(日) フィエスタ!フィエスタ!フィエスタ! @ 市川市動植物園

2023年6月4日(日) 市川市動植物園の観賞植物園にて、ペルーイベント「 フィエスタ!フィエスタ!フィエスタ! 」が開催されます。南米の植物が沢山ある植物園で、ペルーの音楽やペルーの伝統舞踊、ペルーコーヒーやオリジナルメニュー等が楽しめます。

2023年5月28日(日) 活きな世界のグルメ横丁 @ 群馬県・大泉町

2023年5月28日(日) 外国籍の住人が多い群馬県の大泉町では、各国の料理を味わえる屋外グルメイベント「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバなどの世界のステージイベントなどが楽しめます。