2022年7月3日(日) ラタジャトラ ( インドの山車祭り ) 2020 @ 川崎・東田公園

2022年7月3日(日) 川崎市の東田公園では、インド南東部のオリッサ州に古くから続く伝統的な山車祭り「 ラタジャトラ 」が開催されます。多文化のパフォーマンスや ratha(車)の牽引、Prasad(弁当)の配布等が楽しめます。

ホームアジアイベント >7/3:  ラタジャトラ (インドの山車祭り) 2020 @ 川崎

タイトル 2022 Rath Yatra
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2022年7月3日(日)
時間 午後3時~午後4時35分
場所 東田公園・コミュニティーハウスさくら
住所 神奈川県川崎市川崎区東田町3−25
アクセス 京急川崎駅 徒歩9分
川崎駅 徒歩9分
MAP  
主催 NPO Odisha Community in Japan (OCJ)

※スポンサーリンク




概要

川崎市(東田公園)では2022年7月3日(日)にHolyRathaYatraを祝うイベントを開催。これは公開イベントであり、誰もがジャガンナート卿の祝福を受けたり、多文化のパフォーマンスを楽む事が可能。イベントは、ratha(車)の牽引とPrasad(弁当)の配布で締めくくられる。

■ボランティアと信者の集会10:00 AM
■東田公園内「コミュニティーハウスさくら」での祈りの儀式11:00
■ボランティアと信者の間での昼食午後1時から午後3時
■「コミュニティーハウスさくら」からアウターパークエリアまでのPahandi Bije 午後3時
■文化プログラム午後3時20分〜午後4時35分(東田公園)
*社長(OCJ)によるウェルカムスピーチ。
*駐日インド大使スピーチ
*川崎市ホンブル市長スピーチ
*お土産就任式
*文化公演
*感謝の投票
■ratha(車)の牽引(東田公園)午後4時40分から午後5時30分
■Prasad(弁当)配布午後5時30分

メディア
※2015年の動画です。

※2014年の写真です。
 

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
●パーティアニマルズfacebookページ
●パーティアニマルズtwitterページ

 

🐲アジア関連のイベント

2023年5月27日(土)~ ラオスフェスティバル 2023 (ラオフェス) @ 代々木公園

2023年5月27日(土)28日(日)の2日間 代々木公園イベント広場では、日本最大のラオスのイベント「 ラオスフェスティバル 2023 (ラオフェス) 」が開催されます。 ラオス料理や飲み物、ラオス雑貨の販売、ラオスアーティストや民族舞踊等のステージが楽しめます。

2023年5月20日(土)~ タイフェスティバル東京 2023 @ 代々木公園

2023年5月20日(土)~5月21日(日) の2日間 代々木公園イベント広場では、20年以上の歴史をほこる日本最大級のタイのイベント「 タイフェスティバル東京 2023 」が5年ぶりに開催されます。美味しいタイ料理、カルチャー、エンターテイメントなど様々なタイのコンテンツが目白押しです。

2023年5月20日(土)~ スリランカフェスティバル in 鎌ケ谷 2023 @ 鎌ヶ谷市役所駐車場

2023年5月20日(土) 21日(日)の2日間 鎌ヶ谷市役所駐車場では、在日スリランカ協会主催で「 スリランカフェスティバル in 鎌ケ谷 2023 」が開催されます。本場のスリランカカレーや紅茶販売、伝統芸能や伝統衣装体験等、スリランカの雰囲気が味わえます。

2023年5月13日(土)~ 四川フェス 2023 @ 中野セントラルパーク

2023年5月13日(土)14日(日)2日間、中野セントラルパークでは年に一度四川料理のお祭り「 四川フェス 2023 」が開催されます。今回は前回の様な麻婆豆腐縛りはなく、自由に皆さんが満腹になるように四川料理を提供。ㅤ

2023年5月10日(水) アジアの祭典チャリティーバザー 2023 @ 明治記念館

2023年5月10日(水) 港区元赤坂の明治記念館では、アジア太平洋地域の26カ国の大使館が出店する「 アジアの祭典チャリティーバザー 2023」が3年ぶりに開催されます。抽選会では、 航空券、 着物、 陶芸品などの豪華賞品が当たります。