2020年3月20日(金祝) 媽祖祭2020@横浜中華街
3月20日(金祝)横浜中華街では、横浜媽祖廟で開廟14周年を祝う「媽祖祭」が開催され、神殿での神事・新生児成長祈願や、中華街全域での神輿巡行等が行われます。
3月20日(金祝)横浜中華街では、横浜媽祖廟で開廟14周年を祝う「媽祖祭」が開催され、神殿での神事・新生児成長祈願や、中華街全域での神輿巡行等が行われます。
3/1(日)は南麻布のイラン・イスラム共和国大使公邸では、イランの手料理やペルシア絨毯、ハーブ化粧品等の販売が楽しめる、チャリティーバザーが開催されます。
3月8日(日) は川口駅東口公共広場では、伝統衣装の試着や世界各国の音楽、タピオカドリンク、ケバブ、チヂミ、インドカレーなど世界各国の料理等が楽しめる国際的なイベント「川口市多文化ふれあいフェスタ」が開催されます。
3月15日(日)原宿表参道では、アイルランドの祝日「セント・パトリックス・デイ」をお祝いし、アイルランドのシンボルカラー「グリーン」を身につけた約千名がパレードする、国内最大級のセントパトリックパレードが今年も開催されます。
3月29日(日)は座間市の米軍基地「日米親善キャンプ座間」で開催される「日米親善桜まつり」に合わせ、大人も子供も参加して基地内の桜並木を走る「桜まつり5Kファンラン」が開催されます。
3月29日(日)は座間市にある米軍基地「在日米陸軍キャンプ座間」を一般開放し、アメリカンフード等の屋台やアメリカンバンドの生演奏等が楽しめるお祭り「日米親善 桜まつり2020 ~Cherry Blossom Festival~」が開催されます。
2020年3月7日(土)は杉並区役所にて、日本で暮らしている外国の方が、感じた事、体験した事、出身国の事等について発表する「日本語スピーチ大会」が開催されます。また、当日は津軽三味線、尺八の演奏や、ネパール人学校の生徒によるスピーチとダンス等も楽しめます。
3/15(日)は江東区の総合区民センターにて、世界の食卓やマーケット、ステージショー、民族衣装や花嫁衣裳(和装)の着付体験等が楽しめる、国際的なお祭り「江東区国際交流のつどい」が開催されます。
3/8(日)は所沢市役所1階市⺠ホールにて、外国人市民によるスピーチや世界の音楽、いろいろな国の人との交流会等、所沢市在住の外国人市民との交流を目的としたイベント「所沢市国際交流フォーラム」が開催されます。
横須賀市の米海軍横須賀基地で開催されている、アメリカン屋台やライブステージ等が楽しめる「日米親善よこすかスプリングフェスタ」ですが、今年は一般公開はしないとの事です。