PartyAnimals

米軍関連イベント

2025年12月31日(水) よこすかカウントダウン 2026 @ ヴェルニー公園 いこいの広場

2025年12月31日(水)の大晦日 米軍横須賀基地のすぐそば「ヴェルニー公園いこいの広場」を会場に「 よこすかカウントダウン 2026 」が開催されます。ステージイベントやグルメ出店の他、艦船や公園のイルミネーションで横須賀本港を彩り、約500発の打ち上げ花火と船の汽笛で新年を演出します。
アジアイベント

2025年11月22日(土) コリア・キムチ・フェスティバル 2025 @ 駐日韓国文化院

2025年11月22日(土) 四谷の駐日韓国大使館・韓国文化院では「 コリア・キムチ・フェスティバル 2025 」が開催されます。「キムチの日」を記念し開催される、韓国の代表的な料理であるキムチ作りを楽しむイベントで、韓国のキムジャン文化を体感し、その意味と本場の味を満喫できます。
クリスマス2025

2025年12月6日(土)~ 大谷クリスマスマーケット 2025 @ 大谷景観公園&大谷資料館

2025年12月6日(土)7日(日) 栃木県宇都宮市の大谷景観公園&大谷資料館にて「 大谷クリスマスマーケット 2025 」が開催されます。大谷地区でクリスマス気分を味わえるイベントで、大谷石を使ったクラフト体験や、大谷石の石窯で作るピザ、ランタンバルーンセレモニーも行われます。
クリスマス2025

2025年12月5日(金)~ 千葉クリスマスマーケット 2025 @ 千葉市中央公園

2025年12月5日(金)~25日(木) 千葉市中央公園にて「 千葉クリスマスマーケット 2025 」が開催されます。ヨーロッパの街角の雰囲気を再現した会場では、ホットワインやシュトーレン等のグルメ、クリスマスオーナメントなどのアイテムが揃うマーケット、聖歌隊やアコースティックライブ、ワークショップなどが楽しめます。
ビールイベント

2025年12月3日(水)~ ベルギービールウィークエンド 新宿 2025 @ 新宿住友ビル三角広場

2025年12月3日(水)~7日(日)の5日間、 都庁前駅直結「 新宿住友ビル三角広場 」にて「 ベルギービールウィークエンド 新宿 2025 」が開催されます。屋内で開催されるベルギービールのお祭りで、69種類のベルギービールやビール体験をさらに充実させる絶品グルメ、音楽・ステージイベントなどが楽しめます!
クリスマス2025

2025年12月6日(土)~ 本庄クリスマスマーケット 2025 @ 埼玉県・本庄市早稲田の杜

2025年12月6日(土)~7日(日) 埼玉県・本庄市早稲田の杜にて「 本庄クリスマスマーケット 2025 」が開催されます。幻想的なイルミネーションの中、クリスマスの雰囲気を詰め込んだフードや雑貨の販売、ワークショップやクリスマスライブ、約1000個のランタンを並べた「キャンドルナイト」等が楽しめます。
クリスマス2025

2025年11月6日(木)~ 絵本の中のクリスマスマーケット in 東京スカイツリータウン 2025

2025年11月6日(木)~12月25日(木) 東京スカイツリータウン4階にて「 絵本の中のクリスマスマーケット in 東京スカイツリータウン 」が開催されます。幻想的なイルミネーションの中、ドイツ直輸入のヒュッテでは、生バウムクーヘンや巨大シュトレン、グリューワインやホットココア、雑貨販売などが楽しめます。
ハワイアンイベント

2025年12月13日(土)~ かわさきハワイアンフェスティバル 2025 @ 男女共同参画センター すくらむ21

2025年12月13日(土)14日(日) の2日間 川崎市の 男女共同参画センター すくらむ21 では「 かわさきハワイアンフェスティバル 2025 」 が開催されます。川崎市恒例のハワイアンフェスティバルで、フラやタヒチアン等のダンスステージや、物販&キッチンカー、ワークショップ等が楽しめます。
クリスマス2025

2025年12月6日(土) 逗子クリスマスマーケット 2025 @ 黒門カルチャーくらぶ&渚小屋

2025年12月6日(土) 逗子市の黒門カルチャーくらぶ&渚小屋では「 逗子クリスマスマーケット 2025 」が開催されます。2017年から開催されている恒例のクリスマスマーケットで、クリスマスリースやオーナメント、フード、ワークショップなど、クリスマスの魅力が詰まったイベントです。
アジアイベント

2025年12月14日(日) えどイン・フェス ’25 @ 新田6号公園 & 新田の森公園

2025年12月14日(日) 西葛西の新田6号公園 & 新田の森公園 では「 えどイン・フェス ’25 」が開催されます。インドの方が大勢住む西葛西で開催される、日印・多文化共生フェスで、区内で活躍する選りすぐりのキッチンカーではインド料理の名店の味が堪能でき、ステージコンテンツなども楽しめます。