2025年5月3日(土)~ チベット・フェスティバル・ジャパン 2025 @ 築地本願寺
2025年5月3日(土)4日(日) 築地本願寺にて「 チベット・フェスティバル・ジャパン 2025 」が開催されます。文化ワークショップや在日チベット人アーティストによる音楽ライブ、チベット料理のカフェ出店や映画上映等、チベットの伝統文化や芸術、食、音楽が五感で楽しめます。
2025年5月3日(土)4日(日) 築地本願寺にて「 チベット・フェスティバル・ジャパン 2025 」が開催されます。文化ワークショップや在日チベット人アーティストによる音楽ライブ、チベット料理のカフェ出店や映画上映等、チベットの伝統文化や芸術、食、音楽が五感で楽しめます。
2025年4月28日(月)29日(火祝) の2日間 横浜イングリッシュガーデンで「 ブルガリア・フェア in 横浜イングリッシュガーデン 2025 」が開催されます。駐日ブルガリア共和国大使館後援のイベントで、民族衣装も鮮やかなフォークダンスやブルガリア刺繍のワークショップ、ブルガリア料理のキッチンカー等が楽しめます。
2025年4月26日(土)27日(日) 東京ジャーミイ 多目的ホールでは「 テュルク系文化フェスティバル 」が開催されます。代々木上原にある日本最大のイスラム教寺院(モスク)を会場に、テュルク系文化が味わえるイベントで、トルコ料理も楽しめます。
2025年4月27日(日) 群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。
2025年4月26日(土)~5月6日(火祝)南町田グランベリーパークでは「 ハワイアンデイズ 2025 」が開催されます。アウトレット複合商業施設で開催されるハワイをテーマにしたイベントで、ハワイアンなステージショーやマーケット、ハワイアンフード、ワークショップなどが楽しめます。
2025年4月26日(土)27日(日)の2日間 隅田公園 そよ風ひろばでは「 サルサストリート 2025 」が開催されます。「サルサ」をテーマに、サルサ料理やサルサ音楽、サルサダンス等、カリブ・ラテンアメリカの文化が混ざった刺激的なフェスティバルです。
2025年5月5日(月祝)6日(火祝)の2日間 無料シャトルバスで約5分 東京最大のマリーナ「東京夢の島マリーナ」で「 第12回 ハワイ&タヒチフェスティバル 」が開催されます。海辺にステージ・音響・照明を特設して開催されるイベントで、フラやタヒチアンダンスを楽しめる他、ハワイアングッズ・ウエア・フードのショップ等も楽しめます。
2025年5月3日(土祝)4日(日) の2日間 さいたま市の市民の森・見沼グリーンセンターでは「 国際友好フェア 2025 」が開催されます。さいたま観光国際協会主催のイベントで、世界の料理や手工芸品、外国の音楽や伝統的な踊り、外国人との交流ができる交流コーナー等が楽しめます。
2025年4月25日(金)~5月6日(火祝)の12日間 越谷のイオンレイクタウンでは「 アイスクリーム博覧会 2025 」が開催されます。日本最大級のアイスクリームの祭典で、世界チャンピオンのジェラートやトルコアイス、台湾夜市のジャンクフードアイスクリーム等、時代や世界を超えた多種多様なアイスクリームが集結します。
2025年5月3日(土祝)~5日(月祝)の3日間 北区 王子の飛鳥山公園では「 シンコ・デ・マヨ 2025 」が開催されます。メキシコの祝日「 Cinco de Mayo 」をお祝いするイベントで、ラテンミュージック&ダンス、本格的なフード&ドリンクが楽しめます。