2020年5月9日(土)~つくばフェスティバル2020「国際交流フェア」@つくばセンター広場
5/9(土)10(日)はつくば市のつくばセンター広場にて、「つくばフェスティバル2020」と同時開催で、世界各国のテント出展やステージパフォーマンス等が楽しめるお祭り「国際交流フェア」が開催されます。
地元の国際サークルのお祭り等、国際的なイベントを中心に紹介します。
5/9(土)10(日)はつくば市のつくばセンター広場にて、「つくばフェスティバル2020」と同時開催で、世界各国のテント出展やステージパフォーマンス等が楽しめるお祭り「国際交流フェア」が開催されます。
2月8日(土)9日(日)の2日間、横浜みなとみらい・象の鼻テラスにて、30店舗以上のモロッコ雑貨や食器、食品等のお店や、モロッコの民族衣装体験等が楽しめる「モロッコマルシェ」が開催されます。
2月9日(日) サニープレイス座間(総合福祉センター)にて、日本童話の英語劇やアメリカの伝統音楽、軍用犬のパフォーマンス等が楽しめる、座間市国際交流協会主催のイベント「座間市国際交流フェスティバル2020」が開催されます。
2月9日(日)池袋のアカデミーホールにて、ミャンマーの少数民族「シャン民族の日」を記念して、ビュッフェスタイル のシャンミャンマー料理等が楽しめる、「シャン民族の日記念パーティ」が開催されます。
2020年3月7日(土)は杉並区役所にて、日本で暮らしている外国の方が、感じた事、体験した事、出身国の事等について発表する「日本語スピーチ大会」が開催されます。また、当日は津軽三味線、尺八の演奏や、ネパール人学校の生徒によるスピーチとダンス等も楽しめます。
3/15(日)は江東区の総合区民センターにて、世界の食卓やマーケット、ステージショー、民族衣装や花嫁衣裳(和装)の着付体験等が楽しめる、国際的なお祭り「江東区国際交流のつどい」が開催されます。
2/22(土)は板橋区立グリーンホールにて、日本語を学んでいる外国の方たちが、日本での生活のこと等を様々なテーマでスピーチする「日本語スピーチ大会」が開催されます。
3/8(日)は所沢市役所1階市⺠ホールにて、外国人市民によるスピーチや世界の音楽、いろいろな国の人との交流会等、所沢市在住の外国人市民との交流を目的としたイベント「所沢市国際交流フォーラム」が開催されます。
1月18日(土)19日(日)は赤羽公園にて、「アジアの国々のお正月」をテーマに、素敵な民族衣装や音楽や踊り、美味しい食べもや飲み物が楽しめるマルシェ「北マルシェ~アジアの国々のお正月~」が開催されます。
チアリーダーをイメージした「フーターズガール」で知られる、アメリカ発のダイニング&スポーツバーの「フーターズ」赤坂店・銀座店・新宿西口店で、アメリカ最大のスポーツイベント「スーパーボウル」のパブリックビューイングイベントが開催されます。