2021年11月14日(日) かつしか国際交流まつり @かつしかシンフォニーヒルズ
2021年11月14日(日)は毎年恒例の国際交流的なお祭り「 かつしか国際交流まつり 」が開催されます。かつしかシンフォニーヒルズでの「対面型」プログラムや、国際交流オンラインプログラム、日本語スピーチ大会等が楽しめます。
2021年11月14日(日)は毎年恒例の国際交流的なお祭り「 かつしか国際交流まつり 」が開催されます。かつしかシンフォニーヒルズでの「対面型」プログラムや、国際交流オンラインプログラム、日本語スピーチ大会等が楽しめます。
2021年10月18日(月)~29日(金)は板橋区役所1階ギャラリーモールにて、民族衣装やモンゴル相撲衣装の展示や、馬頭琴音楽鑑賞コーナー、モンゴル相撲映像コーナー等が楽しめる、モンゴル国の文化や交流経緯を紹介するイベント「サインバイノー!モンゴル!」が開催されます。
11月2日(火)~4日(木)は、現地のベトナム人お勧めの「グルメ・観光・伝統」を紹介する「あなたの知らないベトナム展」(群馬県庁開催)や、群馬県在住ベトナム人が群馬の魅力を紹介する動画、オンラインによるベトナム料理レッスン等が楽しめる「ぐんまベトナム交流祭2021」が開催されます。
かながわの「多文化共生」を感じられるイベント「あーすフェスタかながわ2021」ですが、今年は10月17日(日)オンラインにて、歌や踊りで世界のお祭りを紹介する動画企画や「外国人あるあるクイズ」等のライブ配信等が楽しめます。
10月9日(土)~10日(日)は東京国際フォーラムにて、国際協力活動、社会貢献活動、SDGsなどに取り組む官民様々な団体が一堂に会する国内最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタJAPAN2021」が開催されます。
横浜の朝鮮学校「神奈川朝鮮中高級学校」にて毎年開催されている文化祭「文化交流祭」ですが、今年も6月13日(日)10時よりオンラインで開催されます。
6/6(日)はスウェーデンのナショナルデーをお祝いし、スウェーデンを代表するミュージシャン達のパフォーマンスや、様々なプログラムが楽しめるオンラインイベントが開催されます。
5月30日(日)はスリランカ大使館主催で、zoomを利用して各現地と繋ぎ、スリランカゾウに関する講座や動画配信等、ゾウの魅力が楽しめるオンラインイベントが開催されます。
6月19日(土)は渋谷ストリームにて、日本でポーランドを感じる最大級のイベント「ポーランド・フェスティバル2021」が開催されます。
今年のタイフェスティバル大阪は5/16(日)にオンラインで開催し、タイの人気youtuber「ビーム先生」との日帰りツアーや、俳優・歌手として活躍中のカン君によるムエタイコーナー等が楽しめます。