ホーム > その他の国際イベント > 5/24: ちばフェアトレードマーケット @ 千葉市役所
ちばフェアトレードマーケットの概要 | 
| タイトル | ちばフェアトレードマーケット | 
| 詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X | 
| 日程 | 2024年5月24日(金) | 
| 時間 | 11時~19時 | 
| 場所 | 千葉市役所 1階イベントスペース | 
| 住所 | 千葉市中央区千葉港1-1 | 
| アクセス | JR千葉みなと駅~徒歩約7分 JR千葉駅・京成電鉄千葉駅~徒歩約12分 千葉モノレール市役所前駅~徒歩約1分  | 
| MAP | |
| 主催 | 千葉市、千葉市フェアトレードタウン推進グループ | 
※スポンサーリンク
ちばフェアトレードマーケットの詳細 | 
5月24日(金曜日)のちばフェアトレードマーケットでは、インターナショナル(国際)チャレンジド (福祉)・ローカル (地産地消) 3つのフェアトレード商品を販売。
コンテンツ
■INTERNATIONAL (国際産直)
スリランカ:MUSACO Sri Lanka
インドネシア:nusantara
ヨルダン:ZUMOT JAPAN(16:00-19:00)
バングラデシュ:PRIYO handicrafts
スリランカ料理 
doTERRAのアロマオイル:enjoy aroma life
ブルキナファソ:CIRINA
ペルー:軒先珈琲
ヨルダン:Murado
韓国料理(11:00-14:30)
アラビア料理(16:00-19:00)
■LOCAL (地産地消)
地元野菜、竹炭パウダー:ファームサポート千葉(11:00-14:30)
恋するスムージー:食育ネット(11:00-14:30)
焼き菓子:IChi imu(11:00-14:30)
Tomo’s cafe(16:00-19:00)
生活クラブ(11:00-14:30)
■CHALLENGED (福祉)
濃厚アイス:オリーブの樹
ミャンマー産ムクナ豆の グラノーラ:自然食じねん
Pure Honey:はぁもにぃ
ちばフェアトレードマーケットその他の情報 | 
プロモーション
2023年の様子
千葉市役所1階、ちばフェアトレードマーケットで、台湾屋台の定番、魯肉飯(ルーロー飯)。せっかくのフェアトレードマーケットだから各国の料理をもっと気軽に食べられたら嬉しいな。今度の開催はいつでしょうか?#ちばフェアトレードまーけっと #千葉市 pic.twitter.com/x89JIFyeyh
— Midori N (@micanmido) February 9, 2024
今日から明日18(金)まで #ちばフェアトレードマーケット 開催中🌻
スタンプラリーやミニガーランド作りなど夏休み自由研究応援企画もあります🌟
キッチンカーも出店中🍴市役所1階イベントスペースにて
10時-15時
https://t.co/x91vLLeL2wお近くにお越しの際はぜひ😊#千葉市 (CC) pic.twitter.com/gbI4LfT4VX
— ちば市役所ノヒト (@chiba_c_staff) August 17, 2023
ちばフェアトレードマーケットin千葉市役所新庁舎に行ってきました🎶
野菜、スイーツ、コーヒー、オリーブオイル、世界の手作り雑貨など☕️
明日6月2日16時までです
🌟世界と地域とわたしにハッピーなお買い物🌟
https://t.co/cmOCJZqt3f
#千葉市
(CC) pic.twitter.com/IqO9sSqIKI— ちば市役所ノヒト (@chiba_c_staff) June 1, 2023
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
 | 
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
 | 
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌎その他の国際イベント | 
				
				2025年12月6日(土) 世界子どもの日 ユースフェスティバル 2025 @ 早稲田大学早稲田キャンパス
2025年12月6日(土) 早稲田大学早稲田キャンパスにて「 世界子どもの日 ユースフェスティバル 」が開催されます。国連が定めた「世界子どもの日」 に合わせて開催される、ユース主体の参加型イベントで、社会課題に取り組む学生団体を招き、ブースやステージでのセッションが行われます。
				
				2025年11月29日(土)~ あーすフェスタかながわ 2025 @ あーすぷらざ (地球市民かながわプラザ)
2025年11月29日(土)30日(日)の2日間 横浜市栄区の 地球市民かながわプラザにて「 あーすフェスタかながわ 2025 」が開催されます。世界各地の料理や、世界の民芸品・フェアトレードグッズなど販売、世界各国の歌や踊り、民族音楽等のステージ、ワークショップ等が楽しめます。
				
				2025年11月23日(日) 活きな世界のグルメ横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)
2025年11月23日(日) 群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。
				
				2025年11月23日(日) あだち国際交流フェア 2025 @ 足立区役所・中央館
2025年11月23日(日) 足立区役所にて「 あだち国際交流フェア 2025 」が開催されます。足立区役所内で開催される国際交流イベントで、各国のダンスや音楽のステージパフォーマンスやあそび体験コーナーなど、楽しいブースが盛りだくさんです!
				
				2025年11月22日(土) 世界子どもの日 チャリティウォーク 2025 @ 広尾周辺
2025年11月22日(土)広尾周辺で「 世界子どもの日 チャリティウォーク 2025 」が開催されます。日本発の国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」と「聖心女子大学グローバル共生研究所」が主催するチャリティーウォークツアーで、大使館や国際組織、公園など、広尾周辺の約5kmの道を歩きます。
  
  
  
  
