MISHOP WORLD 2024
第33回 三鷹国際交流フェスティバル
ホーム > その他の国際イベント > 9/22: 第33回 三鷹国際交流フェスティバル @ 井の頭恩賜公園 ( 井の頭公園 )
タイトル | 第33回三鷹国際交流フェスティバル |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2024年9月22日(日) |
時間 | 10:00-16:30 |
場所 | 井の頭恩賜公園西園 競技場、文化交流広場及び野球場周辺 |
住所 | 東京都三鷹市下連雀1丁目1-83 |
アクセス | JR三鷹駅から徒歩で15分 JR吉祥寺駅から徒歩で15分 |
MAP | |
主催 | 公益財団法人三鷹国際交流協会 |
共催 | 三鷹青年会議所 |
後援 | 三鷹市 |
※スポンサーリンク
三鷹国際交流フェスティバル の詳細 |
今回のテーマは「手をつなごう、世界はひとつ」です。
世界の音楽やダンスのステージ、各国の料理や民芸品などが一堂に集う国際交流の祭典が開催されます。
三鷹国際交流フェスティバル のコンテンツ
三鷹国際交流フェスティバルの主なコンテンツは以下の通りです。
■ステージ
見ごたえ、聴きごたえのある演目が集まります。世界の踊りや音楽がじっくり楽しめます。
■キッズゾーン
クイズに答え、ビンゴを完成させて商品をゲット。人気のパラシュートを使った遊びなど、体験型アトラクション等が楽しめます。
■MISHOPステーション
MISHOPの会員や外国籍市民等の来場者が交流できるコーナーが設置されます。
■ワールドバザール
世界各国の食品や雑貨が集まります。お買い物やお食事が楽しめます。
■コミュニティゾーン
身近な地域の団体によるショップや展示などがあります。
三鷹国際交流フェスティバル その他の情報 |
2023年 三鷹国際交流フェスティバル の様子
三鷹国際交流フェスティバルは色々な国の人たちが来ていて、お料理はもちろん民族衣装のダンスやライブ、民芸品の販売などもあってとても楽しいイベントでした。青空の下、イートイン席も広々して距離もゆったり。次はセネガルのカレーも食べてみたいです😋 pic.twitter.com/qb8I4DqVW1
— 杉本亜未 (@SugimotoAmiInfo) September 24, 2023
今年の三鷹国際交流フェスティバルは今まで見た中で一番大規模だったかも😇
西園一帯に色んな国のお店やパフォーマンスがあり外国の方々と話す場もありました👌
子供と一緒にウクライナから来た女性やボランティアの方々とお話もできて、楽しい時間を過ごせました🇺🇦🇯🇵#三鷹国際交流フェスティバル pic.twitter.com/Ah3rGUy1vs
— 吉祥寺もんど(街歩き・グルメ・ニュース) (@kichijoji_monde) September 24, 2023
三鷹国際交流フェスティバルに行ってきました。ケバブやバーベキューのキッチンカーが混みあうなか、比較的すいている北欧ごはんのキッチンカーで、チキンのストロガノフと肉団子の盛り合わせとミックスベリーのソーダ!気持ちのいい青空でおいしいご飯で寛げました(取材です…) pic.twitter.com/Mjupod3b1V
— 杉本亜未 (@SugimotoAmiInfo) September 24, 2023
2019年 三鷹国際交流フェスティバル の様子
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌎その他の国際イベント |

2025年6月7日(土)~ 世界グルメフェス (大使館レシピpresents) @ 隅田公園そよ風ひろば
2025年6月7日(土)8日(日)の2日間 隅田公園そよ風ひろばでは「 大使館レシピpresents 世界グルメフェス 」が開催されます。人気YouTube番組「大使館シェフのおいしいレシピ」と連動するイベントで、世界の本格料理の他、駐日大使夫人による合唱やコロンビアのダンスチームのパフォーマンス等も楽しめます。

2025年6月1日(日) 第8回 富岡市 国際交流まつり @ 富岡市役所前 しるくる広場
2025年6月1日(日) 群馬県富岡市役所前 しるくる広場では「 第8回 富岡市 国際交流まつり 」が開催されます。世界14カ国の人々が参加し、世界各国の文化やゲーム遊び、いろんな国の民族衣装体験、世界の料理のキッチンカー&物品販売等が楽しめます。

2025年5月31日(土) 第10回 吉祥寺アロハフェス @ 武蔵野公会堂 & 井の頭公園野外ステージ
2025年5月31日(土) JR吉祥寺駅近くの2会場( 武蔵野公会堂、井の頭公園野外ステージ )にて「 第10回 吉祥寺アロハフェス 」が開催されます。昨年に引き続き開催の、吉祥寺最大のフライベントで、約1000人フラダンサーとゲストによるパフォーマンスが楽しめます。

2025年5月31(土) ジャパンサイダーカップ 2025 @ 東京たま未来メッセ (八王子)
2025年5月31(土) 八王子の東京たま未来メッセでは「 ジャパンサイダーカップ 2025 」が開催されます。日本では「シードル」とも呼ばれる、りんごの醸造酒「サイダー」の国際的な祭典で、コンペティションで選ばれた最高のサイダーや美味しいフード、抽選会等が楽しめます。

2025年5月25日(日) 活きな世界のグルメ横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)
2025年5月25日(日)群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。