多文化交流フェスティバル
すみだ万博
ホーム > その他の国際イベント >11/16: 多文化交流フェスティバル すみだ万博 @ 隅田公園
多文化交流フェスティバル すみだ万博 の概要 |
タイトル | 多文化交流フェスティバル すみだ万博 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2024年11月16日(土) |
時間 | 10:00〜17:00 |
入場料 | 無料 |
場所 | 隅田公園そよ風ひろば |
住所 | 墨田区向島1-3 |
アクセス | 都営浅草線「本所吾妻橋駅」A3出口より徒歩6分程度 |
MAP | |
主催 | NPO法人すみだ多文化共生交流会 |
運営 | NPO法人日本ラテンアメリカ友好協会、日本ボリビア友好協会、ようこそ日本語教室、あしたの会、すみだ日本語教育支援の会、レイクランド大学ジャパン、みんなで多文化交流in江東、CONNECT、千葉大学環境デザイン研究室、両国高校生徒有志、墨田区防災士有志、行政書士よこい法務事務所、AKOちゃんチーム、鳩ポッポーズ、篠崎麻由美フラメンコ教室 |
協力 | NPO法人寺島・玉ノ井まちづくり協議会、鳩の街通り商店街振興組合、立志舎高等学校、co_合同会社、タグ・エー合同会社 |
後援 | 墨田区 |
※スポンサーリンク
多文化交流フェスティバル すみだ万博 の詳細 |
墨田区には60カ国、 約 17,000人の外国出身者が住んでいます。 多文化交流フェスティバルでは、 墨田区在住の外国人と触れ合い、 学び、尊重し合う、 共生社会の実現を目指すことを目的に開催!ステージパフォーマンス、ワークショップ、を通じて文化交流が楽しめます。
見どころ!楽しみどころ!要チェック!
●キッチンカーや屋台11店舗集結!世界の料理が堪能できます!
●インド舞踊や南米ダンス、ワールドミュージックや三味線演奏など終日ステージでパフォーマンスを繰り広げます!
●パビリオン(テント)で、外国人や外国人サポート団体との交流やワークショップを開催!
●お子様を対象とした世界の挨拶を学べるスタンプラリー!(景品付き)
●お子様も楽しめる射撃などのゲームもあります!
●外国人に向けた「防災コーナー」や「相談コーナー」設置!
多文化交流フェスティバル すみだ万博 その他の情報 |
「 多文化交流フェスティバル すみだ万博 2022 」の様子
すみだ万博🌎
昨日、大盛況にて無事に終了しました。
本当に沢山の方に支えられて実施できました。
ありがとうございました。
墨田区には約13,000人の外国人の方が暮らしています。
今後も地域の方と外国の方がつながれることを目指して活動していきます☺
今後ともご支援お願いします。 pic.twitter.com/nu5zZVuu2h— 稲葉 かずひろ @墨田区議会議員 (@178kazuhiro) November 13, 2022
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌎その他の国際イベント |

2025年10月11日(土)~ ワールドフェスタ・ヨコハマ 2025 @ 山下公園(おまつり広場)
2025年10月11日(土)12日(日) の2日間 山下公園 おまつり広場 では「 ワールドフェスタ・ヨコハマ 2025 」が開催されます。世界旅⾏気分が味わえるお祭りで、世界のグルメと魅力的なグッズの販売や、国 際色豊かで多様なステージパフォーマンス、クイズ&スタンプラリーなどが楽しめます。

2025年10月5日(日) 東京ビーガングルメ祭り 2025 秋 @ 木場公園・イベント広場
2025年10月5日(日) 木場公園イベント広場では「 東京ビーガングルメ祭り 2025 秋 」が開催されます。日本最高クオリティのビーガンフード(100%植物性)フェスティバルで、日本全国から人気Vege店が集結します。また、ヨガイベントや、台湾・韓国ブースなども予定!

2025年10月5日(日) さがみはら国際交流フェスティバル 2025 @さがみはら国際交流ラウンジ&大野北公民館
2025年10月5日(日) がみはら国際交流ラウンジ&大野北公民館にて「 さがみはら国際交流フェスティバル 2025 」が開催されます。市民ボランティアが中心となり世界各国の文化や交流を楽しめるイベントで、世界の歌やダンス、世界の料理、外国人市民による日本語スピーチ大会、子ども工作教室などが楽しめます。

2025年10月5日(日) あげおワールドフェア 2025 @ 上尾市文化センター
2025年10月5日(日) 上尾市文化センターでは「 あげおワールドフェア 2025 」が開催されます。展示・物販、世界の歌や踊り、民族衣装コーナー、外国人による日本語スピーチなどが楽しめます。また今年はの「彩の国カレーキャラバン in AGEO」を同時開催し、埼玉のご当地カレーと世界のカレーが大集合します。

2025年9月27日(土) 多文化共生フェスタ 2025 @ 鶴見国際交流ラウンジ & サルビアホール
2025年9月27日(土) 鶴見国際交流ラウンジ、サルビアホールにて「 多文化共生フェスタ 2025 」が開催されます。鶴見国際交流ラウンジ主催のイベントで、異文化体験ワークショップやキッズランドの他、インドネシアをテーマに、舞踊や音楽などが披露されます!