よこすかカレーフェスティバル 2025 supported by ハウス食品 X BLEND CURRY (クロスブレンドカレー)
ホーム > 米軍関連イベント > 5/17: よこすかカレーフェスティバル 2025 @ 横須賀市・ヴェルニー公園
よこすかカレーフェスティバル の概要 |
タイトル | よこすかカレーフェスティバル 2025 supported by ハウス食品 X BLEND CURRY (クロスブレンドカレー) |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2025年5月17日(土)、18日(日) |
時間 | 9:00~16:00 |
場所 | ヴェルニー公園 |
住所 | 横須賀市汐入町1丁目1 |
アクセス | 京浜急行「汐入」駅から、徒歩約5分。 JR「横須賀」駅から、徒歩約1分。 ※会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。 |
MAP | |
主催 | カレーの街よこすか推進委員会、 カレーの街よこすか事業者部 |
協力 | 海上自衛隊横須賀地方総監部 |
後援 | 横須賀商工会議所、横須賀市、横須賀集客促進・魅力発信実行委員会 |
企画協力 | (株)トライアングル、公益財団法人三笠保存会、いちご よこすかポートマーケット |
特別協賛 | ハウス食品(株) |
協賛 | コカ・コーラ ボトラーズジャパン(株)、(株)池光エンタープライズ、(株) コンテンツシード、(株) むらせ、 (株) 新進、 山崎製パン(株) 横浜第一工場 |
※スポンサーリンク
よこすかカレーフェスティバル の詳細 |
今年は、これまで本イベントを開催してきた三笠公園のリニューアル工事を控えているため、代替会場における開催とし、ヴェルニー公園(横須賀市汐入町1-1)で開催されます。
よこすか海軍カレーや横須賀海上自衛隊カレーの販売のほか、大人気のカレーバイキング、カレーパンまつりが引き続き開催されます。また、北は青森、南は愛媛から集結した、全国各地の個性豊かなカレーが楽しめます。
さらに、今年は、イベント期間中、ヴェルニー公園に隣接する海上自衛隊横須賀地方総監部にて、艦艇一般公開(予定)などが行われます。
※会場には、駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
コンテンツ
■カレーの街よこすかエリア
・よこすか海軍カレー、横須賀海上自衛隊カレー、レトルトカレー等の販売
・カレーバイキング、カレーパンまつりの開催
■全国カレーエリア
・友好都市等の交流都市の出店
・カレーでまちおこしをしている都市や事業者の出店
・首都圏カレーの街の事業者の出店(渋谷、神田、武蔵小杉、柏、下北沢)
■全国海自カレーエリア
・呉、佐世保、舞鶴、大湊の海上自衛隊カレーの出店
■エンターテイメント
・会場内における音楽パフォーマンスの実施
■海上自衛隊横須賀地方総監部の一般開放
・船艇一般公開(予定)などを実施します。なお、基地内への飲食物の持ち込みはできません。
・一般開放される日時は以下のとおりです。
5月17日(土)9:00~16:00(最終入場 15:00まで)
5月18日(日)9:00~15:00(最終入場 14:00まで)
会場MAP
よこすかカレーフェスティバル その他の情報 |
よこすかカレーフェスティバル 2024 の様子
2024年三笠公園開催時の様子。
◇━━━━━━━━━━━━◇
✨ #ジモトトピックス は土曜日更新 ✨
◇━━━━━━━━━━━━◇
#湘南 #横須賀 #鎌倉 #小田原 エリア版⭐
全国から個性的なカレーが集まる「よこすかカレーフェスティバル」 来場者の投票で優勝したカレーはこちら!!#JCOM #ジモトピ #神奈川 pic.twitter.com/8yQrXEQM6d— J:COM|神奈川エリア (@jcom_kanagawa) May 25, 2024
Fui al Festival de Curry de Yokosuka 2024
横須賀のカレーフェスティバル2024に行ってきましたFuerza de Autodefensa ataca al destructor Ominato Oyodo (DE231)
大湊の護衛艦おおよど(DE231)の自衛隊カレー pic.twitter.com/PlESEo2xvc— MIKOP@こばぴょんに警備員と間違えられたP(O-To-Shi-Ma-E Tuesday!) (@mikogamitakashi) May 19, 2024
よこすかカレーフェスティバル2024の思い出🙀💦
軍艦三笠の見学は300円😸 pic.twitter.com/EyGVZdxdQy— 国造堂@坂の途中🙀💦🧳📐⤴️ (@kokuzoudou) May 20, 2024
2018年。毎年のように行ってるけど今年もよこすかカレーフェスティバル。
呉海自カレーを食った。 pic.twitter.com/plkR1SnQQh— 桔梗の花🇯🇵 도라지🇰🇷 / toraji.com (@torajicom) May 19, 2024
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🛩米軍関連のイベント |

2025年5月17日(土)~ 横田基地 日米友好祭 2025 フレンドシップフェスティバル (米軍基地開放)
2025年5月17日(土)18日(日)の2日間 在日米空軍 横田基地 では「 日米友好祭 2025 フレンドシップフェスティバル 」が開催されます。福生市の米軍基地を一般開放して開催される恒例のイベントで、航空機の地上展示やアメリカンな屋台、バンド演奏などさまざまな催しが楽しめます。

2025年5月17日(土)~ よこすかカレーフェスティバル 2025 @ 横須賀市・ヴェルニー公園
2025年5月17日(土)18日(日)の2日間、米海軍・横須賀基地のすぐ隣、横須賀市のヴェルニー公園で「 よこすかカレーフェスティバル 2025 」が開催されます。軍艦や潜水艦が見られる公園で開催される、全国から個性的なカレーが大集合するイベントで、よこすか海軍カレーや横須賀海自カレーも楽しめます。

2025年5月16日(金)〜 第86回 黒船祭 BLACK SHIP FESTIVAL @ 伊豆・下田
2025年5月16日(金)〜18日(日)の3日間 伊豆・下田では「 第86回 黒船祭 」が開催されます。ペリー提督が黒船で来航した地 下田 で1934年から続くお祭りで、海上花火大会やパレード、再現劇「日米下田条約調印」や日米親善綱引き大会等、活気にあふれたイベントが目白押しです。

2025年4月27日(日) ハワイアンフェスティバル 2025 @ 相模デポ (在日米陸軍相模総合補給廠 基地開放)
2025年4月27日(日) JR横浜線 相模原駅近くの相模デポ ( 在日米陸軍 相模総合補給廠 )で「 ハワイアンフェスティバル 2025 」が開催されます。米軍基地を一般開放して開催されるイベントで、毎年バンドの生演奏やフラダンス、日米フード&ビバレッジブース等が楽しめます。

2025年4月19日(土) 厚木基地 日米親善春祭り spring festival (厚木航空施設・米軍基地開放)
2025年4月19日(土) 神奈川県綾瀬市と大和市にまたがる「 米海軍厚木航空施設 ( 厚木基地 ) 」では「 日米親善春祭り spring festival 」が開催されます。米軍基地を一般開放して開催される恒例のイベントで、毎年アメリカンフードなどの飲食ブースやライブコンサート、航空機などの地上展示が楽しめます。

2025年4月13日(日) 福生ベースサイドストリート・フリーマーケット @ フレンドシップパーク
2025年4月13日(日) 福生市のフレンドシップパークでは「 福生ベースサイドストリート・フリーマーケット 」が開催されます。横田基地の国道16号を挟んだ「福生R16 BASE SIDE STREET」と呼ばれるエリアにて開催される、アメリカンなフリーマーケットで、毎月第2日曜日に開催されます。

2025年4月6日(日) スーパーアメリカンガレージ 朝霞の森 @ 米軍跡地 「朝霞の森」
2025年4月6日(日) 米軍跡地 「朝霞の森」では「 スーパーアメリカンガレージ 朝霞の森 」が開催されます。400台前後のアメ車が集合する、日本最高レベルのアメ車の展示イベントで、飲食ブースやスワップミートブース、アメリカンテイストいっぱいのグループによるライブ等も楽しめます。

2025年3月29日(土) 横田基地 サクラ・スプリング・フェスティバル (米軍基地開放)
2025年3月29日(土) 横田基地 のイーストゲート(基地東側)では「 サクラ・スプリング・フェスティバル 2025 」が開催されます。米軍基地を一般開放し開催される恒例のイベントで、約500メートルにわたる樹齢40年以上の桜の並木道で、日本とアメリカの様々な屋台料理やライブパフォーマンス等が楽しめます。