PR

2024年11月17日(日) むさしの国際交流まつり 2024 @ 武蔵野スイングビル

スポンサーリンク
その他の国際イベント

むさしの国際交流まつり 2024

ホームその他の国際イベント > 11/17: むさしの国際交流まつり 2024 @ 武蔵野スイングビル

むさしの国際交流まつり の概要

タイトル むさしの国際交流まつり 2024
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2024年11月17日(日)
時間 11:00-16:00
場所 武蔵野スイングビル 2・9・10・11F
住所 武蔵野市境2-14-1
アクセス JR武蔵境駅 nonowa口・北口下車徒歩1分
MAP  
主催 公益財団法人 武蔵野市国際交流協会

※スポンサーリンク




 

むさしの国際交流まつり の詳細

多文化ステージ(無料 予約優先)

■12:00-13:30 世界を知ろう世界の人とふれあおう特別編 モンゴル文化紹介&民族音楽ステージ
演奏はもちろんモンゴルの民族衣装のこと、楽器のことなどトークもお楽しみに!
出演者:エルデンダライ(モリンホール(馬頭琴)奏者、中国・内モンゴル出身)
ミーガ(ヤタガ(モンゴル琴)奏者、モンゴル出身)
運営:MIAイベントグループ

■14:30-16:00 留学生の先輩!コピーニさんの「落語」を楽しもう!
コピーニさん再登場!今回も日本語と英語で演じます。前座として留学生今昔トークもあります。
出演者:シリル・コピーニ(落語パフォーマー、フランス出身)、留学生ほか
運営:MIAむさしのファミリー

※多 文 化 ス テ ー ジ イ ベ ン ト 申 込の詳細は⇒こちら 

多文化共生情報コーナー 武蔵野市国際交流協会(MIA)事務所

外国人に役立つ情報、防災啓発パネル展示・クイズ、地域医療、MIA活動紹介パネル展示、MIA会員募集/受付

■外国人のための防災委員会
多言語防災パネル展示、防災クイズ、防災グッズ展示など

■外国人のための地域医療グループ
外国人の医療アクセス改善をめざすグループの活動紹介

多文化体験パーク

手作り体験、ワークショップ、ゲームでみんなと交流ができます。

■中国出身の陳蘭琦(ちんらんき)さん
墨で絵を描いてみましょう!

■中国出身の宋穎(ソンイン)さん
香り豊かな中国茶を楽しみましょう!

■オランダ出身のトルカンプ・ブラムさん
自分で人形を作ってアムステルダムを背景に一緒に写真を撮りましょう!

■韓国出身のカン・ヒョンジュとチェ・スランさん
韓国の伝統的な遊びで一緒に遊びましょう!

■タイ出身のアオイさん
リボンで飾り編みを作りましょう!

■衣装展示コーナー 
サリーなど外国の衣装を見ることができます。浴衣もありますよ!(試着体験可能なものあり)

※10F 入場時に専用のチケット(300円)を購入
※チケット販売は15:30まで
※各ブース1回体験することができます
※10 歳以下の子どもは保護者と参加してください。
※各ブース、それぞれ休憩の時間帯があります。

■チャンドリマさんのヨガクラス <事前予約制>
講師:ムケジ・チャンドリマ(インド出身)
時間:A 11:00-12:00 /B 13:00-14:00 ※いずれか1つ
参加費:300円
対象 :18 歳以上 ヨガ初心者 各10名(申込順)
申込方法: 電話のみ(0422-36-4511)
10月15日9:00から11月8日17:00締め切り

多文化カフェ

外国人会員が家庭のおやつを持ち寄り販売します。アメリカ、スリランカ、ネパール、ペルーなど、いろいろな国・地域のおやつにチャレンジして、たべものを通じた国際理解、多文化体験ができます。
※食べものは有料。入口のチケットコーナーでチケットを購入してください。

■イートインコーナー
多文化カフェで買ったものはイートインコーナーで食べられます。

■ エコステーション
「クリーンむさしのを推進する会」の協力のもと、ごみの分別活動を行います。環境にやさしいまつりにご理解ご協力をお願いします。

こども対象スタンプラリー・MIAまつりワールドツアー 

11:00 ー 14:00
11F(スタート)⇒10F⇒9F⇒11F(ゴール) 外国人と交流したり、各コーナーをまわってスタンプをゲットしよう!!スタンプを集めたら参加賞(先着 200 名)がもらえます!
※小学生以下が対象です。 14:00 前でもスタンプラリーカードがなくなり次第、配布終了。

 

むさしの国際交流まつり その他の情報

「 むさしの国際交流まつり 2019 」の様子

「 むさしの国際交流まつり 2018 」の様子

「 むさしの国際交流まつり 2017 」の様子

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

 

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🌎その他の国際イベント

2025年10月11日(土)~ ワールドフェスタ・ヨコハマ 2025 @ 山下公園(おまつり広場)

2025年10月11日(土)12日(日) の2日間 山下公園 おまつり広場 では「 ワールドフェスタ・ヨコハマ 2025 」が開催されます。世界旅⾏気分が味わえるお祭りで、世界のグルメと魅力的なグッズの販売や、国 際色豊かで多様なステージパフォーマンス、クイズ&スタンプラリーなどが楽しめます。

2025年10月5日(日) 東京ビーガングルメ祭り 2025 秋 @ 木場公園・イベント広場

2025年10月5日(日) 木場公園イベント広場では「 東京ビーガングルメ祭り 2025 秋 」が開催されます。日本最高クオリティのビーガンフード(100%植物性)フェスティバルで、日本全国から人気Vege店が集結します。また、ヨガイベントや、台湾・韓国ブースなども予定!

2025年10月5日(日) さがみはら国際交流フェスティバル 2025 @さがみはら国際交流ラウンジ&大野北公民館

2025年10月5日(日) がみはら国際交流ラウンジ&大野北公民館にて「 さがみはら国際交流フェスティバル 2025 」が開催されます。市民ボランティアが中心となり世界各国の文化や交流を楽しめるイベントで、世界の歌やダンス、世界の料理、外国人市民による日本語スピーチ大会、子ども工作教室などが楽しめます。

2025年10月5日(日) あげおワールドフェア 2025 @ 上尾市文化センター

2025年10月5日(日) 上尾市文化センターでは「 あげおワールドフェア 2025 」が開催されます。展示・物販、世界の歌や踊り、民族衣装コーナー、外国人による日本語スピーチなどが楽しめます。また今年はの「彩の国カレーキャラバン in AGEO」を同時開催し、埼玉のご当地カレーと世界のカレーが大集合します。

2025年10月4日(土)〜 世界茶文化展 2025 秋 @ 東京シティアイ(KITTE 地下1階 )

2025年10月4日(土)〜5日(日)の2日間 KITTE地下1階・東京シティアイでは「 世界茶文化展 2025 秋 」が開催されます。世界各地からの銘茶が集まるイベントで、『一杯のお茶から、世界がつながる』をテーマに、多彩な香りと味わいが体験できます。

タイトルとURLをコピーしました