多文化ふれあいフェスタ in 千葉幸町団地
ホーム > その他の国際イベント > 6/21: 多文化ふれあいフェスタ in 千葉幸町団地 @ ふくふく広場&幸町公民館
多文化ふれあいフェスタ in 千葉幸町団地 の概要 |
タイトル | 多文化ふれあいフェスタ in 千葉幸町団地 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2025年6月21日(土) |
時間 | 10時30分~15時00分 |
場所 | 千葉幸町団地内ふくふく広場、幸町公民館 |
住所 | 千葉市美浜区幸町2丁目12-14 |
アクセス | JR千葉駅(東口)から小湊バス「幸町団地」・「稲毛海岸駅」行き、海浜バス「海浜病院」行き幸町第四下車、徒歩5分。 JR千葉駅(北口)からちばシティバス「JR稲毛駅」行き、幸町第四下車、徒歩5分。 京成みどり台駅から徒歩15分。 |
MAP | |
主催 | UR都市機構 |
後援 | 千葉市、千葉西警察署 |
共催 | 千葉県警察本部、千葉中央警察署、千葉東警察署、千葉南警察署、千葉北警察署、防衛省自衛隊千葉地方協力本部、千葉幸町団地自治会、日本総合住生活株式会社、株式会社URコミュニティ |
※スポンサーリンク
多文化ふれあいフェスタ in 千葉幸町団地 の詳細 |
千葉幸町団地の中心に新たに整備された広場「ふくふく広場」(令和7年3月オープン)をメインステージとして開催されます。
千葉県警音楽隊による演奏やベトナム・ネパール舞踊、和太鼓演奏、落語の公演、警察や自衛隊の車両展示、多国籍料理のキッチンカー等、多文化に触れ合いながら防犯や防災への意識向上にもつながる企画が実施されます。
コンテンツ
①メインステージ
千葉県警音楽隊による演奏、ネパール舞踊、和太鼓演奏等
②サブステージ
警察犬訓練展示、交通安全教室等
③幸町公民館
三遊亭好青年(落語家五代目圓楽一門会所属)による落語、ベトナムの元テレビタレントによる講演、生活マナー動画上映会 等
④展示等
モルック・ボッチャ体験会、千葉市国際交流協会による出張外国人相談、白バイ、パトカー・移動交番車等の展示、救急法訓練教室等
⑤その他
世界の料理キッチンカー、消防車型キッチンカーによる防災教室等
ステージスケジュール
10:30~ 音楽隊演奏(千葉県警音楽隊)
11:30~ ネパール舞踊等(千葉モードビジネス専門学校)
12:30~ 和太鼓演奏(陸上自衛隊下志津駐屯地有志 )
13:30~ 音楽隊演奏(千葉県警音楽隊)
14:30~ヒップホップダンス(幸町公民館ヒップホップチーム「フラワーズ」)
多文化ふれあいフェスタ in 千葉幸町団地 その他の情報 |
多文化ふれあいフェスタ in 千葉幸町団地 のおしらせ
【6月5日 記者発表】
多文化ふれあいフェスタ in 千葉幸町団地
~もしもに備え、みんなで学ぼう!~6月 21 日(土)に千葉市、千葉県警と合同イベントを初開催します🚓
詳しくはリンク先をご覧ください👇https://t.co/Py2de7mkbK#まちづくり #UR賃貸 #千葉幸町 pic.twitter.com/pHqNuXRHcW
— UR都市機構【公式】 (@UR_TOSHIKIKOU) June 9, 2025
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌎その他の国際イベント |

2025年9月27日(土)~ グローバルフェスタJAPAN 2025 @ 新宿中央公園 & 新宿住友ビル三角広場
2025年9月27日(土)28日(日)の2日間 新宿中央公園&新宿住友ビルでは「 グローバルフェスタJAPAN 2025 」が開催されます。国際協力等に取り組む官民様々な団体が参加する国内最大級の国際協力イベントで、出展ブースやワークショップ、世界のキッチンカーや、多彩なゲストが出演するステージ等が楽しめます。

2025年8月17日(日) 愛川町勤労祭野外フェスティバル @ 内陸工業団地内街路
2025年8月17日(日) 神奈川県愛甲郡愛川町の 内陸工業団地内の街路で「 第39回 愛川町勤労祭野外フェスティバル 」が開催されます。南米諸国やアジア諸国等、3000人以上の外国籍住民が暮らす愛川町恒例のお祭りで、歩行者天国を会場にカラオケ大会、サンバカーニバルな、阿波踊り、打ち上げ花火が実施されます。

2025年8月7日(木) 多文化盆おどり @ 横浜市・中山地区センター 3階体育室
2025年8月7日(木) 横浜市の中山地区センター3階体育室にて「 多文化盆おどり 」が開催されます。日本の夏の風物詩である盆踊りを、アフリカ音楽やサンバとコラボレーションするイベントで、アフリカドーナツの販売やアンゴラ産コーヒーの試飲等も楽しめます。

2025年8月2日(土) 2025 久里浜ペリー祭 @ 横須賀市・久里浜 (久里浜港、ペリー公園他)
2025年8月2日(土) 横須賀市の久里浜にて「 2025 久里浜ペリー祭 」が開催されます。ペリー上陸により、近代日本幕開けの舞台の地となった久里浜で開催されるお祭りで「ペリー上陸記念式典」や地域住民による「開国バザール」、約5,000発の花火が盛大に打ち上がる「花火大会」が行われます。

2025年7月25日(金)~ はちみつフェスタ 2025 @ 銀座フェニックスプラザ
2025年7月25日(金)~27日(日)の3日間 銀座フェニックスプラザでは「 はちみつフェスタ 2025 」が開催されます。日本&世界のはちみつ約100種類が大集結し試食・購入ができる他、はちみつの活用方法が学べるワークショップ、ミツバチ見学会、はちみつコンテスト投票なども楽しめます。