PR

2025年11月9日(日) かまくら国際交流フェスティバル 2025 @ 鎌倉大仏・高徳院

スポンサーリンク
その他の国際イベント

11/9(日) 鎌倉の大仏で有名な「 鎌倉大仏高徳院 」で開催!!「かまくら国際交流フェスティバル 2025」

ホームその他の国際イベント > 11/9: かまくら国際交流フェスティバル 2025 @ 鎌倉大仏・高徳院

かまくら国際交流フェスティバル の概要

タイトル かまくら国際交流フェスティバル 2025
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2025年11月9日(日)
時間 10時00分から15時00分まで
料金 拝観料(一般・中高生300円、小学生150円)がかかります。
場所 高徳院鎌倉大仏殿
住所 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2番28号
アクセス 江ノ島電鉄 長谷駅 下車 徒歩約7分
MAP  
主催 かまくら国際交流フェスティバル2025実行委員会・鎌倉市

※スポンサーリンク

スポンサーリンク

かまくら国際交流フェスティバル の詳細

2025年11月9日(日) 鎌倉の大仏で有名な「 鎌倉大仏高徳院 」で「 かまくら国際交流フェスティバル 2024 」が開催されます。

鎌倉市内を中心に活動している鎌倉市国際交流・協力団体連絡会加盟団体等によるイベントで、各団体の日頃の活動紹介や諸外国の手工芸品の販売のほか、国際色豊かな舞台イベントもあります。

コンテンツ

■オープニングセレモニー(10:00)

・主催者あいさつ
・参加団体紹介

■世界各国のバザー、 国際交流・協力団体活動紹介、活動体験他(10:00~ 15:00)
■パフォーマンス(10:30~15:00 )

※雨天時には中止になるイベントもあります。あらかじめご了承下さい。

10:30~10:45 (15分) 箏曲演奏 (鎌倉三曲協会) ①
10:50~11:10 (20分) カントリーラインダンス (カントリーラインダンス同好会) ①
11:15~11:40 (25分) よさこい (おなりよさこいきっず)
11:45~12:05 (20分) 湘南日独協会アルプホルン演奏 (アンサンブルダンケシェーン)①
12:10~12:30 (20分) 琉球舞踊 南京玉すだれ (喜扇本流門下生、 鎌倉・四ツ竹の会)
12:35~12:50 (15分) バリ舞踊 (パスンダリ) ①
12:55~13:10 (15分) 箏曲演奏 (鎌倉三曲協会)②
13:15~13:35 (20分) カントリーラインダンス (カントリーラインダンス同好会)②
13:40~14:00 (20分) 湘南日独協会アルプホルン演奏 (アンサンブルダンケシェーン)②
14:05~14:20 (15分) バリ舞踊 (バスンダリ) ②
14:30~15:00 (30分) 和太鼓演奏 (湘南打々鼓)

参加団体

1.アムネスティ・インターナショナル鎌倉グループ
2.鎌倉トーストマスターズクラブ
3.一般社団法人 鎌倉日仏協会
4.特定非営利活動法人 鎌倉ユネスコ協会
5.The Shonan Post
6.鎌倉中央ロータリークラブ
7.ヒッポファミリークラブ
8.ワンワールド・ワンピープル協会鎌倉
9.一般社団法人SRC
10.日本スリランカTOMONOKAI
11.鎌倉カントリーラインダンス同好会
12.バリ舞踊・バスンダリ
13.湘南日独協会アルプホルン演奏(アンサンブルダンケシェーン)
14.おなりよさこいきっず
15.琉球舞踊喜扇本流 鎌倉・四ツ竹の会
16.和楽会・湘南打々鼓
17.鎌倉エシカルラボ

スポンサーリンク

かまくら国際交流フェスティバル その他の情報

かまくら国際交流フェスティバル 2023 の様子

かまくら国際交流フェスティバル 2022 の様子

かまくら国際交流フェスティバル 2019 の様子

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

スポンサーリンク

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

🌎その他の国際イベント

2025年12月13日(土) 第13回 中区多文化フェスタ @ なか国際交流ラウンジ(横浜市中区役所別館)

2025年12月13日(土) 横浜市中区役所別館にある「なか国際交流ラウンジ」では「 第13回 中区多文化フェスタ 」が開催されます。世界各国の文化紹介・ワークショップ、中国&ベトナムのアジアのごはん販売、外国人消防団員の活動紹介や二胡の演奏等が楽しめます。

2025年12月13日(土) 多文化ふれあいフェスタ @ 川口駅前市民ホール フレンディア

2025年12月13日(土) 川口駅前市民ホール フレンディア では「 ぐるぐる世界のキッチン~ 多文化ふれあいフェスタ ~ 」が開催されます。出展団体による、世界各国の食品やハンドメイド品などの販売や、販売食品・食材などを使ったレシピの紹介等楽しめます。

2025年12月6日(土) 世界子どもの日 ユースフェスティバル 2025 @ 早稲田大学早稲田キャンパス

2025年12月6日(土) 早稲田大学早稲田キャンパスにて「 世界子どもの日 ユースフェスティバル 」が開催されます。国連が定めた「世界子どもの日」 に合わせて開催される、ユース主体の参加型イベントで、社会課題に取り組む学生団体を招き、ブースやステージでのセッションが行われます。

2025年11月30日(日) 第14回 金沢ラウンジフェスティバル @ 金沢公会堂:講堂・会議室

2025年11月30日(日) 横浜市金沢区の金沢公会堂では「 第13回 金沢ラウンジフェスティバル 」が開催されます。世界の文化が体験できる、金沢国際交流ラウンジ主催のイベントで、日本と世界の文化のステージ、日本や世界のあそびや文化の体験、日本語スピーチ等が楽しめます。

2025年11月29日(土)~ あーすフェスタかながわ 2025 @ あーすぷらざ (地球市民かながわプラザ)

2025年11月29日(土)30日(日)の2日間 横浜市栄区の 地球市民かながわプラザにて「 あーすフェスタかながわ 2025 」が開催されます。世界各地の料理や、世界の民芸品・フェアトレードグッズなど販売、世界各国の歌や踊り、民族音楽等のステージ、ワークショップ等が楽しめます。

➡ その他の国際イベントをさらに見る

タイトルとURLをコピーしました