PR

アジアイベント

アジアイベント

2025年9月13日(土)〜 台湾文化祭 2025 中秋名月 @東京シティアイ(KITTE 地下1階 )

2025年9月13日(土)〜15日(月祝)の3日間 KITTE地下1階・東京シティアイでは「 台湾文化祭 2025 中秋 名月 」が開催されます。中秋の名月を愛でる台湾の「中秋節」をテーマに、さまざまなお店や、講座、体験コーナー等、「台湾カルチャ ー」が体験できます。
アジアイベント

2025年10月18日(土)~ 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 2025 @ 代々木公園

2025年10月18日(土)19日(日)の2日間 代々木公園・イベント広場では「 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 」が開催されます。今年で17年目となるイベントで、毎年インドネシア伝統舞踊等のステージや、全国のインドネシア料理店が集合する飲食ブース等が楽しめます。
アジアイベント

2025年8月21日(木)~ 韓国市場 (コリアンシジャン) @ 横浜高島屋 8階催会場

2025年8月21日(木)~25日(月)の5日間 横浜高島屋 8階催会場では「 韓国市場 (コリアンシジャン) 」が開催されます。定番の韓国グルメはもちろん、見た目も味も抜群の韓国スウィーツから話題のコスメや雑貨まで盛りだくさんのイベントです!
アジアイベント

2025年9月28日(日) ドゥルガ・プジャ 2025 @ 北葛西コミュニティ会館

2025年9月28日(日) 北葛西コミュニティ会館では「 ドゥルガ・プジャ 2025 (Holy Durga Puja Celebration 2025) 」が開催されます。インド・ベンガル文化協会主催のイベントで、インドのベンガル地方最大のお祭り「 ドゥルガ・プジャ 」をお祝いします。
アジアイベント

2025年8月31日(日) トルコフェスタ @ 文京シビックセンター(後楽園駅 徒歩1分)

2025年8月31日(日) 文京シビックセンターでは「 トルコフェスタ 」が開催されます。文京区とイスタンブール・ベイオウル区の友好都市提携10周年を記念するイベントで、トルコの伝統音楽や民族舞踊をはじめ、トルコの食品・雑貨の販売等が行われます。
その他の国際イベント

2025年9月27日(土) 多文化共生フェスタ 2025 @ 鶴見国際交流ラウンジ & サルビアホール

2025年9月27日(土) 鶴見国際交流ラウンジ、サルビアホールにて「 多文化共生フェスタ 2025 」が開催されます。鶴見国際交流ラウンジ主催のイベントで、異文化体験ワークショップやキッズランドの他、インドネシアをテーマに、舞踊や音楽などが披露されます!
その他の国際イベント

2025年9月27日(土) 第53回 大泉まつり @ 群馬県・大泉町内各所 (県道142号線)

2025年9月27日(土)外国籍の住人が多い群馬県の大泉町の各所で「 第53回 大泉まつり 」が開催されます。大泉町の夏恒例のお祭りで、インターナショナルステージやサンバショー、世界各国のグルメや夜店、阿波踊りや山車の巡回、ジャンボ・ビンゴ大会等が楽しめます。
アジアイベント

2025年9月13日(土)~ タイフェスティバル 2025 in イオンモール幕張新都心

2025年9月13日(土)~15日(月祝)の3日間 イオンモール幕張新都心では「 タイフェスティバル in イオンモール幕張新都心 」が開催されます。タイの魅力を幅広くPRするイベントで、今年はタイのモダンなPOPカルチャーを体感できる演出やショップも加え、タイをもっと楽しめるコンテンツが実施されます。
アジアイベント

2025年9月13日(土)~ ネパールフェスティバルぐんま 2025 @ いずみの杜 (群馬県大泉町)

2025年9月13日(土)14日(日)の2日間 群馬県大泉町のいずみの杜にて「 第2回 ネパールフェスティバルぐんま 2025 」が開催されます。ネパール伝統舞踊や音楽パフォーマンス、 ネパール料理屋台、 民族衣装の展示&体験、お土産販売等が楽しめます。
アジアイベント

2025年8月16日(土)~ タイフェア in 東京 2025 @ 代々木公園 イベント広場

2025年8月16日(土)17日(日) の2日間 代々木公園(イベント広場、野外ステージ、ケヤキ並木)では「 タイフェア in 東京 THAI EXPO TOKYO 2025 」が開催されます。バーンラバムタイ舞踊団のステージやタイ料理等が楽しめます。