2023年6月24日(土) ラタジヤトラ ( 山車祭り ) 2023 @ 川崎市・東田公園
2023年6月24日(土) 川崎市の東田公園では「 ラタジヤトラ ( 山車祭り ) 2023 」が開催されます! インド南東部のオリッサ州に古くから続く伝統的な山車祭りで、多文化のパフォーマンスや華やかなratha(山車)の牽引、Prasad(弁当)の配布等が行われます。
アジア諸国のイベントを紹介します。
2023年6月24日(土) 川崎市の東田公園では「 ラタジヤトラ ( 山車祭り ) 2023 」が開催されます! インド南東部のオリッサ州に古くから続く伝統的な山車祭りで、多文化のパフォーマンスや華やかなratha(山車)の牽引、Prasad(弁当)の配布等が行われます。
2023年6月18日(日) 江戸川区立船堀第二小学校の体育館では「 インターナショナル ヨガ・デー 2023 」が開催されます。このイベントは、国連が制定した「国際ヨガの日」に基づいて、ヒンズー慈善協会日本によって開催されます。
国連が6月21日を「 国際ヨガの日 」と制定したことに基づき、2023年6月21日(水) 築地本願寺では、 在日インド大使館によるヨガイベントが開催されます。先着順でIDYTシャツをプレゼントされ、イベント終了後は軽食が提供されます。
2023年8月11日(金祝)~13日(日)の3日間 さいたま新都心けやきひろばでは「 水かけまつり&ワールドフェスタ 」が4年ぶりに開催されます。ソンクラーン祭りをさいたま新都心オリジナルとしてアレンジしたイベントで、水かけタイムやワールド屋台、各国の民族舞踊や音楽パフォーマンス等が楽しめます。
2023年7月22日(土)23日(日)の2日間 中野四季の森公園にて「 ネパールフェスティバル 2023 」が開催されます。 駐日ネパール大使館 や 海外在住ネパール人協会 協力のもと、ネパールの芸術や文化が楽しめる、様々な催し物が楽しめます。
2023年8月4日(金)~6日(日)の3日間 上野恩賜公園 噴水広場 にて「 パキスタン日本友好フェスティバル 2023」が4年ぶりに開催されます。パキスタンの魅力を発信するイベントで 異国情緒あふれるステージと美味しいパキスタン料理が楽しめます。
2023年6月10日(土) 東陽町の「 江東区文化センター 」では「 Yoga & Cultural Heritage Day 」が開催されます。 Dr. Sanjay Sharma(在日インド大使館のヨガインストラクター)によるヨガセッションが行われます。
2023年7月28日(金)~30日(日)の3日間 代々木公園野外音楽堂広場にて「 台湾フェスタ 2023 」が開催されます。台湾の夏祭りをほうふつさせるイベントで、本格的な台湾料理はもちろん、豆漿や蛋餅などの朝ごはんや、夜には赤いランタンが灯る夜市が楽しめます。
2023年6月24日(土)25日(日)の2日間 代々木公園イベント広場では「 タイフードフェスティバル 」が開催されます。「タイフード」をテーマにしたイベントで、タイ料理の屋台や、食材、雑貨の店がずらりと並びます。
2023年6月17日(土)18日(日)の2日間 代々木公園イベント広場では「 ワールドグルメ&ミュージックフェスタ 」が開催されます。 今回で12回目になるアジアのグルメイベントで、多国籍なキッチンカーがたくさん並びます。