シンチャオ!ふなばし ベトナムフェス 2025
Xin Chao Funabashi Vietnam Fes 2025
ホーム > アジアイベント > 7/19-20: シンチャオ!ふなばし ベトナムフェス 2025 @ 船橋競⾺場
シンチャオ!ふなばし ベトナムフェス の概要
タイトル | シンチャオ! ふなばし Vietnam Fes 2025 「シンチャオ祭り」 Xin Chao Funabashi Vietnam Fes 2025 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2025年7⽉19⽇(土)20日(日) |
時間 | 11:00〜20:30 |
場所 | 船橋競⾺場 |
住所 | 千葉県船橋市若松1丁⽬21 |
アクセス | 京成線 船橋競馬場駅から徒歩5分 JR京葉線 南船橋駅から徒歩10分 |
MAP | |
主催 | シンチャオふなばし実⾏委員会 |
後援 | 駐日ベトナム社会主義共和国大使館、外務省、千葉県、千葉県教育委員会、船橋市、船橋市教育委員会、公益社団法人千葉県観光物産協会、一般社団法人船橋市観光協会、公益社団法人ベトナム協会、一般社団法人リンクアジア、在日ベトナム学生青年協会、船橋市国際交流協会、船橋商工会議所、学校法人千葉薬事専門学校、ジェトロ千葉貿易情報センター、千葉テレビ放送株式会社、株式会社ジェイコム千葉 |
※スポンサーリンク
シンチャオ!ふなばし ベトナムフェス の詳細
「⽇越外交関係樹⽴50周年」にあたる2023年「Tet Trong Trang」″テト:中秋節″ をテーマに「シンチャオ!さいたま」ベトナムフェスを埼⽟の地で初開催されました。3⽇間10万⼈が来場し、ランタンパレードやチャウ・バン⺠謡、伝統⽂化や⾷などよりリアルなベトナムの雰囲気が楽しめました。この埼⽟の成功をもとに「シンチャオ!ふなばし」 ベトナムフェス2025の開催が決定しました。
「シンチャオ!ふなばし」は、ただのイベントではなく、⽂化や環境への理解を深めるための「体験型プラットフォーム」です。
ベトナムの⽂化や伝統、美⾷、エンターテイメントを存分に楽しむことができる唯⼀無⼆のイベントでありベトナムを疑似体験することで、その魅⼒に触れ、より深い理解と親近感が抱けます。
コンテンツ
イベント内容
■フード&ドリンク
ベトナムと千葉県ならではのビールや美味しい料理が堪能できます
■ミーソン遺跡を感じよう!
ベトナム中部に眠るチャンパ王国の聖地「ミーソン遺跡」。緑に囲まれたレンガの祈りの塔は、1000年以上の歴史を誇ります。神秘的な空気と古代の息吹に、思わず心もタイムトリップ。世界遺産に触れて、ベトナムの深い魅力が体験できます!
■ダーカウ体験
ベトナム生まれの伝統スポーツ「ダーカウ」!羽のついたシャトルを足で蹴ってラリーを楽しむ、リズム感バツグンの人気アクティビティ。
■ピックルボールで遊ぼう!
アメリカ発のニュースポーツ「ピックルボール」がやってくる! テニス×卓球のイイとこ取りで、誰でもすぐ楽しめます。 いまベトナムの若者たちの間でも話題急上昇中。 トレンドに敏感な人たちが夢中になる、世界が注目のスポーツです。 ラケットもボールも全部貸し出しOK! 手ぶらで気軽にチャレンジ出来ます!
■ベトナム伝統竹打楽器トルン(T’rung)
ベトナムの竹打楽器「トルン」演奏家の小栗久美子さんによる、美しいトルンの音色が披露されます。トルンはベトナム中部の高原地帯タイグエン地方の少数民族に伝わる竹の打楽器。ヨットの帆のような形をしていて、竹の長さや太さで音階を作る。素朴な優しい響きが特長の竹琴。
■ふれあい動物園
シンチャオベトナムの会場に、かわいい動物たちがやってくる! 子どもたちに大人気の「ふれあい動物園」では、モルモットやウサギ、ヒヨコなどの小動物と間近でふれあうことができます。
ステージ内容
■初開催!シンチャオ!マッチョコンテスト in 船橋
筋健康的なライフスタイルを楽しみ、鍛えたカラダを思いきりアピールするチャンス。自衛隊プレミアムボディ監修のもと、筋肉美・フィジーク・バランス・表現力を競う、挑戦と自分超のステージです。 ただ見せるだけじゃない、カッコよさを極め、世界の仲間とつながる特別な体験を。
■ボビナム
ベトナム発祥の総合武術。東洋の武術と西洋の格闘技を融合させた独自の技術形態を持つ武術です。日本ボビナム協会のプロレスラー「富豪富豪夢路」さんらによる演舞が披露されます。
その他の情報
シンチャオ!さいたま の様子
2023年開催の「シンチャオ!さいたま」の様子です。
シンチャオさいたま
ココナッツジュースはほんのり甘い😊 pic.twitter.com/J829eoj60l— まいあら~く(お芋教) (@Mirelurk_Iruma) September 2, 2023
シンチャオさいたま
酒池肉林じゃあ😊 pic.twitter.com/InwXJsJQet— まいあら~く(お芋教) (@Mirelurk_Iruma) September 2, 2023
「シンチャオ!さいたま」ベトナムフェス2023、初日は小栗久美子トルントリオ&o.g.music Trung Ensembleで演奏!装飾がとてもおしゃれな雰囲気で素敵なイベントでした!野外フェスとして想像していた以上に居心地の良い空間です💓明日は14時45分〜トリオで演奏します!是非遊びにいらしてください!✨ pic.twitter.com/S6ajTPladj
— 小栗久美子 (@kumikoOg) September 2, 2023
シンチャオさいたま!!
昨日は約2700人ほどのお客様がSTAGEを盛り上げて下さいました🥹❤️ベトナムアーティストsuniちゃん🥰
一緒に歌えて幸せでした( ˊᵕˋ)ノさぁ!今日はメインステージで暴れます!
17:30~KURROCK出演🖤
暑いし人がほんとに凄いので皆さん熱中症お気をつけください🙇♂️☀️ pic.twitter.com/Wv0aKheuWH— Remina (@oremisan) September 3, 2023
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🐲アジア関連のイベント

2025年9月27日(土)~ 日韓交流おまつり 2025 in Tokyo @ 駒沢オリンピック公園
2025年9月27日(土)~28日(日)の2日間 駒沢オリンピック公園・中央広場では「 日韓交流おまつり 2025 in Tokyo 」が開催されます!毎年恒例の日韓共同交流イベントで、毎年韓国関連ブースやステージプログラム、K-POPコンサート等が楽しめます。

2025年9月27日(土)~ ナマステ・インディア 2025 @ 代々木公園イベント広場
2025年9月27日(土)28日(日)の2日間 代々木公園イベント広場では「 ナマステ・インディア 2025 」が開催されます。日本最大のインド文化イベントで、テント・ブースでは美味しいインド料理を楽しむことができ、メインステージでは数多くのインド舞踊・音楽グループがナマステを盛り上げます!

2025年9月19日(金)~ ウエノデ.パンダ 中秋節 2025 @ 上野公園噴水前広場
2025年9月19日(金)~ 21日(日)の3日間 上野公園噴水広場では「 ウエノデ.パンダ 中秋節 2025 」が開催されます!上野の象徴「パンダ」とその故郷「中国」をテーマに中秋節をお祝いするイベントで、中秋ならではの絶品グルメと、パンダ特別写真展や様々なステージが楽しめます。

2025年9月13日(土)~ ベトナムフェスタ in 神奈川 2025 @ 日本大通り・神奈川県庁本庁舎・象の鼻パーク
2025年9月13日(土)14日(日)の2日間 神奈川県庁や象の鼻パーク等、横浜市内各地で「 ベトナムフェスタ in 神奈川 2025 」が開催されます!ベトナム大使館主催の国内最大級のベトナムフェスタで、伝統舞踊やダンスパフォーマンス、ベトナムの水上人形劇、ベトナム料理や雑貨の販売など、様々な催し物が楽しめます。

2025年9月6日(土)~ 第18回 江の島バリサンセット 2025 @ 江の島シーキャンドル
2025年9月6日(土)7日(日)の2日間 江の島シーキャンドル では「 江の島バリサンセット 2025 」が開催されます。第18回目となるこのイベントでは、インドネシアバリ島のような南国系樹木に包まれた苑内で、バリ舞踊やガムラン生演奏のステージ、インドネシア料理が等が楽しめます。

2025年9月6日(土)~ チャイナフェスティバル 2025 @ 代々木公園 イベント広場
2025年9月6日(土)7日(日)の2日間 代々木公園イベント広場では「 チャイナフェスティバル 2025 」が開催されます。中国の「いま」を知る・伝えることを目的としたイベントで、中華料理店を中心とした飲食店の出店の他、中国本土からアーティストや芸術団等によるステージが楽しめます。

2025年8月23日(土)~ ティージフェスティバル 2025 (Teej Festival) @ 芝公園
2025年8月23日(土)24日(日) 都立芝公園では「 ティージフェスティバル 2025 (Teej Festival) 」が開催されます。ネパール&インド北部のお祭りハルタリカ・ティージ(ティージ祭り)をお祝いするイベントで、音楽・ネパール料理・文化交流などが楽しめます。

2025年8月23日(土) 粋な世界のほろYOI横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)
2025年8月23日(土) 大泉町いずみ緑道・花の広場にて「 粋な世界のほろYOI横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外イベントで、世界のグルメ、お酒、パフォーマンス等、提灯の灯りのもとで、国籍、世代、時間も超えてボーダレスな夜が過ごせます。