PR

アジアイベント

アジアイベント

2023年11月1日(水) 2024春節燈花点灯式 @ 横浜中華街

2023年11月1日(水) 横浜中華街の中華街大通りでは「 2024春節燈花点灯式 」が開催されます。中華街上空に張り巡らされた龍や提灯のランタンに灯りがともされ、冬の風物詩である、ランタンに彩れた中華街の夜景が始まります。また、去年の点灯式では獅子舞も登場しました。
アジアイベント

2023年10月22日(日) モンゴル秋祭り 2023 @ 千葉ポートパーク 円形芝生広場

2023年10月22日(日) 千葉ポートパーク 円形芝生広場では「 モンゴル秋祭り 2023 」が開催されます。青い空と草原の国モンゴルをまるごと体感できるお祭りで、モンゴル相撲大会やモンゴル民謡演奏、ファションショーや民族衣装体験、モンゴル料理等が楽しめます。
アジアイベント

2023年11月25日(土)~ フィリピンフェスティバル 東京 @ 代々木公園 (渋谷)

2023年11月25日(土)26日(日)の2日間、原宿の代々木公園で「 フィリピンフェスティバル 東京 ( Philippine Festival Tokyo ) 」が開催されます。 毎年大勢のフィリピン人が集まるお祭りで、著名人のゲスト出演や音楽パフォーマンス、フィリピン料理の屋台等が楽しめます。
アジアイベント

2023年10月20日(金)~ ドゥルガ・プージャ祭り @ 川口駅東口 キュポ・ラ広場

2023年10月20日(金)~22日(日)の3日間 川口駅東口のキュポ・ラ広場では「 ドゥルガ・プージャ祭り 」が開催されます。インド伝統の秋祭り「 ドゥルガ・プージャ」をお祝いするイベントで、秋祭りの儀式とセレモニー、音楽やダンスのステージ、正統派のベンガル料理やショッピングバザー等が楽しめます。
アジアイベント

2023年11月4日(土)~ まるごと台湾フェア in すぎなみフェスタ (桃井原っぱ公園)

2023年11月4日(土)5日(日)の2日間 杉並区の桃井原っぱ公園では「 まるごと台湾フェア in すぎなみフェスタ 」が開催されます。すぎなみフェスタと合同開催となるこのイベントでは、大人気の台湾グルメに加えて、台湾歌謡や舞踊のミニステージ、台湾茶のワークショップなどが楽しめます。
アジアイベント

2023年10月28日(土)~ 東アジア食彩フェスティバル @ 東静岡・グランシップ芝生広場

2023年10月28日(土)29日(日)の2日間 東静岡のグランシップ芝生広場では「 東アジア食彩フェスティバル 」が開催されます。激辛麻婆豆腐や担々 麺、 ヤンニョムチキンやビビンバ キムチ等、本場、韓国&四川の激辛料理が大集合する他、中国雑技団のパフォーマン スも楽しめます。
アジアイベント

2023年10月21日(土) 東京ジャーミイユース主催 “ 秋祭り 2023 ″ @  東京ジャーミイ

2023年10月21日(土) 東京ジャーミイ では「 東京ジャーミイユース主催 “ 秋祭り 2023 ″ 」が開催されます。会場は代々木上原にある日本最大のイスラム教寺院(モスク)の「 東京ジャーミイ 」の2階テラスで、今年も様々なお祭り屋台が立ちます。
アジアイベント

2023年10月10日(火) 雙十節 ( 中華民国成立のお祭り ) @ 横浜中華街

2023年10月10日(火) 横浜中華街では「 雙十節 」が開催されます。中華民国成立をお祝いするお祭りで、雙十節芸能演技や雙十節祝賀式典のほか、横浜中華街全域を祝賀パレードや祝賀獅子舞などが華やかな演出で行われます。
アジアイベント

2023年10月21日(土)~ 2023 韓日市民交流マダン @ 三ツ池公園 (横浜市)

2023年10月21日(土) 22日(日)の2日間 横浜市鶴見区の三ツ池公園では「 2023 韓日市民交流マダン 」が開催されます。三ツ池公園内のコリア庭園を舞台に開催される文化交流イベントで、芸能ステージや飲食屋台出店、文化体験等、さまざまな企画が楽しめます。
アジアイベント

2023年10月14日(土)~ トルコフードフェスティバル @ 上野不忍池弁天門前広場

2023年10月14日(土)15日(日)の2日間 上野の不忍池弁天門前広場では「 第2回 トルコフードフェスティバル 」が開催されます。美味しいトルコ料理が楽しめるイベントで、ステージではトルコ伝統舞踊のパフォーマンスやトルコ音楽の演奏等も行われます。