アジアイベント

GW2023

2023月5月5日(金祝)~ タイフェスティバル 2023 in イオンモール成田

2023月5月5日(金祝)~7日(日)、イオンモール成田で「 タイフェスティバル 2023 in イオンモール成田 」が開催されます。タイ料理の他、文化、スポーツ、観光などが広くPRされるイベント。キッチンカーやステージイベント、マッサージなどタイの魅力が盛りだくさん。
アジアイベント

2023年6月15日(木)~ 台湾フェスティバル TOKYO 2023 @ 上野恩賜公園

2023年6月15日(木)~18日(日)の4日間、上野恩賜公園 噴水広場では、台湾をテーマにしたお祭り「 台湾フェスティバル TOKYO 2023 」が開催されます。台湾式「宴」スタイルの台湾ビアガーデンや台湾グルメ、九天民俗技芸団による台湾の伝統パフォーマンス等が楽しめます。
アジアイベント

2023年4月22日(土)~ 東京ジャーミイ 「 チャリティバザー 」

2023年4月22日(土)から23日(日)の2日間、代々木上原にあるイスラム教寺院(モスク)「 東京ジャーミイ 」にて、カフラマンマラシュで発生した大地震の被災者支援のための「チャリティバザー」が開催されます。入場は無料で、各国の雑貨や飲食物などが販売されます。
GW2023

2023年4月29日(土祝)~ かわさきアジアンフェスタ & アジア交流音楽祭 @ 川崎駅周辺

2023年4月29日(土祝) 30日(日) 川崎駅周辺では、アジアの多様な文化が共生している川崎の特徴を活かし、アジア各国の食が楽しめる「 2023 かわさきアジアンフェスタ 」と、アジア各国の民俗音楽や舞踊等が楽しめる「 アジア交流音楽祭  2023」が同時開催します。
アジアイベント

2023年5月20日(土) ミャンマー祭り 2023 @ 港区・増上寺

2023年5月20日(土) 港区の増上寺境内では、ミャンマーをテーマにしたお祭り「 ミャンマー祭り 2023 」が4年ぶりに開催されます。ミャンマー料理や工芸品が楽しめる飲食・物販ブースや、「Yangonかるた」体験会、朗読劇「ビルマからの便り」や等が楽しめます。
アジアイベント

2023年6月10日(土)~ トルコフェスティバル 2023 @ 代々木公園

2023年6月10日(土)11日(日)の2日間、 代々木公園イベント広場では、トルコをテーマにしたお祭り「 トルコフェスティバル 2023 」が去年に続き、今年も開催されます。トルコの紹介をすることが目的で開催されるこのイベントには、毎年大勢の人々が来場します。
アジアイベント

2023年6月9日(金)~ フィリピンエキスポ 2023 in Tokyo ( Philippine EXPO ) @上野恩賜公園

2023年6月9日(金)~11日(日)の3日間 上野恩賜公園では、フィリピン共和国の独立記念日をお祝いし「 フィリピンエキスポ 2023 in Tokyo (Philippine EXPO) 」が開催されます。当日はライブパフォーマンスやダンスバトル、フィリピン料理の屋台等が楽しめます。
アジアイベント

2023年6月3日(土)~ ベトナムフェスティバル 2023 @ 代々木公園

2023年6月3日(土)4日(日)の2日間 代々木公園イベント広場にて、日越外交関係樹立 50 周年記念事業「 ベトナムフェスティバル 2023 」が開催されます。フォーやバインミー、バインセオ等の本場ベトナム料理や、さまざまなステージ企画等が楽しめます。
アジアイベント

2023年5⽉27⽇(土)~ フジタイキャン 2023 @ 富⼠宮市・ふもとっぱらキャンプ場

2023年5⽉27⽇(土)28⽇(日)の2日間、アニメ「ゆるキャン△」で有名な静岡県富⼠宮市のふもとっぱらキャンプ場にて、キャンプスタイルのタイフェス「 フジタイキャン 2023 」が開催されます。タイ料理やステージショー、タイ式サウナや屋外シアター、タイの朝⾷等 24時間タイを体験できます。
アジアイベント

2023年4月15日(土)~ 東京国際交流フェスティバル「 華の春 」 @ 池袋西口公園野外劇場

2023年4月15日(土)16日(日)の2日間 池袋西口公園にて、日中交流フェスティバル「 華の春 」が開催されます。無料コンサートや中華屋台、 異文化交流や体験、中国物産展等が楽しめます。