2023年11月3日(金祝)~ チェコフェスティバル 2023 in 東京 @ 二子玉川
2023年11月3日(金祝)~5日(日) 二子玉川では「 チェコフェスティバル 2023 in 東京 」が開催されます!8回目となる日本最大級のチェコイベントで、今年はキネコ国際映画祭会場内 多摩川河川敷屋の外スペースをメイン会場に開催されます。
2023年11月3日(金祝)~5日(日) 二子玉川では「 チェコフェスティバル 2023 in 東京 」が開催されます!8回目となる日本最大級のチェコイベントで、今年はキネコ国際映画祭会場内 多摩川河川敷屋の外スペースをメイン会場に開催されます。
2023年10月21日(土)22日(日)の2日間 前橋市の群馬県庁県民ホールでは「 ドイツフェスティバル in ぐんま 」が4年ぶりに開催されます。ドイツビールやソーセージ、焼き菓子などの食品の販売や、ドイツ製品の紹介と販売、ドイツ音楽パフォーマンスやパネル展等が楽しめます。
2023年10月14日(土)15日(日)の2日間 上野の不忍池弁天門前広場では「 第2回 トルコフードフェスティバル 」が開催されます。美味しいトルコ料理が楽しめるイベントで、ステージではトルコ伝統舞踊のパフォーマンスやトルコ音楽の演奏等も行われます。
2023年11月3日(金祝)〜5日(日)の3日間、立川の国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンでは「 第20回 東京蚤の市 」が開催。ヨーロッパ発祥の蚤の市文化を大切にし2012年から開催されてきたイベント。古今東西のアンティークや雑貨、絶品フードなどが出展され、ワークショップやライブパフォーマンスも楽しめます。
2023年10月6日(金)~15日(日)の10日間 厚木中央公園では「 厚木オクトーバーフェスト 」が開催されます。ミュンヘン発のドイツビールの祭典で、本場のドイツビールやワイン、ドイツ料理をはじめ、会場参加型ダンスやドイツ民族音楽の演奏等も楽しめます。
2023年9月29日(金)~10月1日(日)の3日間 広尾散歩通りでは「 ヨーロッパ言語の日 イベント 」が開催されます。 ヨーロッパ言語の多様性を祝う記念日「ヨーロッパ言語の日」にちなみ、11か国が参加してスタンプラリーが開催されます。また、最終日には各国のテントが並び言語に親しむアクティビティが行われます。
2023年9月22日(金)~10月1日(日)の計10日間 大宮の鐘塚公園では「 さいたまオクトーバーフェスト 2023 」が開催されます。会場は大宮ソニックシティに隣接する鐘塚公園で、本場のドイツビールやワイン、ドイツ料理がアルペン音楽とともに堪能できます。
2023年9月22日(金)~24日(日)の3日間、東京ソラマチ 4階 スカイアリーナでは「 ノルウェーシーフードフェス 2023 」が開催されます。ノルウェー産“生”サバ「サバヌーヴォー」の炭火焼き1日2000食無料配布やキッチンカー、サバトークショー等が楽しめます。
2023年9月21日(木)〜26日(火)6日間 伊勢丹新宿店 本館6階 催物場にて「 イタリア展 2023 」が開催されます。イタリアからシェフが来日し腕を振るうヴェネト州にスポットを当てたイートインや、ドルチェやイタリアンワイン、イタリアの郷土料理などが楽しめます。
2023年11月2日(木)〜5日(日)の4日間 東京都港区にある都立公園「 青山公園 」では「 ドイツフェスティバル 2023 」が開催されます。青山公園では4年ぶりとなるドイツフェスティバルで、毎年 直輸入のビールやソーセージ、ステージショー等が楽しめます。