2022年4月29日(金祝)~ 韓国スイーツフェス @ お台場・ダイバーシティ東京 プラザ
2022年4月29日(金祝)~5月8日(日) ダイバーシティ東京 プラザ では、韓国屋台の定番や人気のスイーツなどのキッチンカーを最大10台が広場に集まり「 韓国スイーツフェス 」が開催されます。韓国で定番の屋台スイーツ「 ホットク 」や 化系ワッフル「 キルゴリワッフル 」 等が楽しめます。
2022年のゴールデンウィークに開催される、国際的なイベントです。
2022年4月29日(金祝)~5月8日(日) ダイバーシティ東京 プラザ では、韓国屋台の定番や人気のスイーツなどのキッチンカーを最大10台が広場に集まり「 韓国スイーツフェス 」が開催されます。韓国で定番の屋台スイーツ「 ホットク 」や 化系ワッフル「 キルゴリワッフル 」 等が楽しめます。
2022年5月8日(日)は、池袋西口公園 (東京芸術劇場前) では、バングラデシュのボイシャキメラ(お正月祭)をお祝いして、国内最大のバングラデシュイベント「 第21回 カレーフェスティバル & バングラデシュ ボイシャキ・メラ 」が開催されます。
2022年4月28日(木)~5月8日(日)までの計11日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場と赤レンガパークにて、ドイツの春祭りを再現した「 ヨコハマフリューリングスフェスト 2022 」が開催されます。日本初上陸のドイツビールや会場限定ビール、ビールにぴったりの 本場・ドイツ仕込みの本格派肉料理等が楽しめます。
4月29日(金祝)~5月8日(日) 南町田のアウトレット複合商業施設「 グランベリーパーク 」で、ハワイを五感で楽しめるイベント「 Hawaiian Days 」が開催されます。当日はロコモコやマラサダ等のハワイアンフードやスイーツ、ハワイアンミュージックやダンスステージ等が楽しめます。
2022年4月28日(木)~5月8日(日)の期間、シンボルプロムナード公園 セントラル広場にて、ドイツ直輸入のクラフトビールやソーセージ等が楽しめる、ミュンヘン発のビールのお祭り「 お台場オクトーバーフェスト 2022 〜SPRING〜」が3年ぶりに開催されます。
5月4日(水祝)5日(木祝)の2日間、新木場駅から無料シャトルバスで約5分、東京最大のマリーナ「東京夢の島マリーナ」にて、フラとタヒチアンダンスの祭典「 ハワイ&タヒチ フェスティバル 」が開催されます。 当日はハワイアンショップ&フーズのブースも立ち並び、海辺で癒しの時が楽しめます。
4/29(祝金)30(土) グランドプリンスホテル新高輪にて「PLANT BASED FOOD FESTIVAL 2022」 (旧東京ビーガングルメ祭り) が開催されます。毎年全国からVege店が集結する「東京ビーガングルメ祭り」ですが、今回はプラントベーススタイルをテーマに、植物性グルメ・商材専門のフェスとして開催。
2022年4月2日(土)〜5月8日(日)の間 東京タワーでは、台湾の台南で行われる「普済殿ランタン祭り」の色鮮やかなランタンで装飾された会場で、台湾各地の本格「夜市グルメ」を味わえるイベント「 東京タワー台湾祭 2022 GW 」が開催されます。
2022年5月4日(水祝)5日(木祝)の2日間、練馬区の 光が丘公園 にてモンゴルの春祭り「 ハワリンバヤル 2022 」が開催されます。モンゴルの民族音楽や民族衣装ファッションショー、モンゴル料理や民芸品の販売等、様々なモンゴルをテーマにした催し物が楽しめます。
2022年5月3日(火祝)~5日(木祝)の3日間、ウエストプロムナード公園内のお台場デッキにて、ウルグアイとチリを中心に、ラテンアメリカを感じられるお祭り「 ラテンアメリカへの道フェスティバル 」 が開催されます。中南米の音楽や舞踊のパフォーマンスや屋台などが楽しめます。