2022年10月1日(土) レインボーフェスティバル (旧ワカバインターナショナルフェスティバル)
2022年10月1日(土) 埼玉県・川島町のカインズモール内の蔦屋書店川島インター店前駐車場を会場に、ワカバインターナショナルフェスティバルが「 レインボーフェスティバル 」として帰ってきます。城西大学の協力のもと、川越都市圏6市町のご当地グルメや世界各国のグルメ、様々な国の音楽やダンスステージ等が楽しめます。
2022年10月1日(土) 埼玉県・川島町のカインズモール内の蔦屋書店川島インター店前駐車場を会場に、ワカバインターナショナルフェスティバルが「 レインボーフェスティバル 」として帰ってきます。城西大学の協力のもと、川越都市圏6市町のご当地グルメや世界各国のグルメ、様々な国の音楽やダンスステージ等が楽しめます。
2022年10月16日(日) 練馬区の都立光が丘公園では、在日パラグアイ共和国大使館が共催で、パラグアイをテーマにしたお祭り「 パラグアイフェスティバル 2022 」が3年ぶりに開催されます。パラグアイ料理やパラグアイの伝統文化体験等が楽しめます。
2022年10月15日(土)16日(日)の2日間、都立上野恩賜公園・噴水広場では、サルサをテーマにしたお祭り「 サルサストリート 2022」が開催されます。サルサソースを使った南米料理、南米のビールやモヒート、サルサダンスレッスンやステージ等が楽しめます。
ブラジル独立記念日200周年に合わせ、2022年9月3日(土) 4日(日)の2日間、日本国内最大規模の在日ブラジル人コミュニティがある静岡県の浜松駅前「 浜松市ギャラリーモールソラモ 」にて「 ブラジリアンデー浜松 」が開催されます。ブラジル人や日本人、外国人など1万5000人の来場者が見込まれます。
2022年9月17日(土)18日(日)の2日間 浅草文化観光センターにて、「第39回浅草サンバカーニバル・パレードコンテスト」の大規模開催は延期に伴い、代替イベントとして、「 浅草サンバフェスタ 2022 」が開催されます。トーク&ミニサンバショーや デジタル写真展等が楽しめます。
2022年9月23日(金祝)~25日(日)の3日間、ゆりかもめ台場駅下車すぐ、ウエストプロムナード公園内のお台場デッキでは、メキシコをテーマにしてお祭り「 フィエスタメヒカーナ 2022 」が3年ぶりに開催されます。当日はメキシコの音楽や舞踊、食文化等が楽しめます。
2022年7月22日(金)~24日(日)の3日間 港区芝浦のリーブラホールにて、 駐日パナマ大使館 主催で「 パナマ・フィルム・ウィークエンド 」が開催されます。3日間にわたって、パナマの映画作品が4本上映されます。
2022年7月24日(日) 天王洲セントラルタワーのキャナルガーデンにて、7月24日の「 テキーラの日 」 に合わせ Celebraion Party が開催されます。メキシコのメルカドをイメージした市場や、フレアバーでのテキーラカクテルの販売等が楽しめます。
2022年9月10日(土)11日(日)の2日間、代々木公園ケヤキ並木では、「 ブラジルサンバダンス フェスティバル イン ジャパン 」が開催されます。当日はおいしい食べ物や飲み物、ダンスショーやファッションショー等が楽しめます。
2022年7月15日(金)16日(土)の2日間、麹町駅すぐそば「インスティトゥト・セルバンテス東京」にて、日本ではあまり知られていない、ペルーの誇る現代の映画関係者の素晴らしい才能が楽しめる、在日ペルー大使館主催イベント「 ペルーコンテンポラリー映画祭 」が開催されます。