ホーム > アジアイベント > 8/12:日本とモンゴルの伝統文化・音楽による交流の祭典 ~JAPAN MONGOLIA FESTIVAL 2022~
タイトル | 日本とモンゴルの伝統文化・音楽による交流の祭典 ~JAPAN MONGOLIA FESTIVAL 2022~ |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram |
日程 | 2022年8月12日(金) |
時間 | 第1部 開場13:00/開演13 : 25/15 : 00終了予定 第2部 開場16 : 00/開演16 : 15/20 : 00終了予定(物販は20 : 45まで) |
入場料 | 第1部: 前売4,000円(小学生以下2,000円)/当日4,500円(小学生以下2,500円) 第2部: 前売2,500円(ドリンク代500円別途) 当日3,000円(ドリンク代500円別途) ※詳細は⇒こちらから |
場所 | 日本橋公会堂 |
住所 | 中央区日本橋蛎殻町1-31-1日本橋区民センター内 |
アクセス | 東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅6番出口から徒歩2分 日比谷線「人形町」駅A2出口から徒歩5分 東西線「茅場町」駅4-a出口から徒歩10分 都営地下鉄浅草線「人形町」駅A3・A5番出口から徒歩7分 ※お客様用の駐車場はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。 |
MAP | |
主催 | JAPAN MONGOLIA FESTIVAL 2022実行委員会 (グッドジョブ株式会社内) |
協力 | モンゴルショーレストラン&馬頭琴専門店「MJハウス」/IDOL LIVE JAPAN |
※スポンサーリンク
概要 |
日本・モンゴルの外交関係樹立50周年を記念し、8月12日 に「日本とモンゴルの伝統文化・音楽による交流の祭典」を日本橋公会堂大ホールで開催。
■内容 |
メディア |
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
![]() ![]() |
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。 ●パーティアニマルズfacebookページ ●パーティアニマルズtwitterページ |
🐲アジア関連のイベント |

2025年10月25日(土)~ 2025 韓日市民交流マダン @ 三ツ池公園 (横浜市)
2025年10月25日(土)26日(日)の2日間 横浜市鶴見区の三ツ池公園では「 2025 韓日市民交流マダン 」が開催されます。三ツ池公園内のコリア庭園を舞台に開催される文化交流イベントで、芸能ステージや韓国飲食屋台、キムチ漬け体験や韓服試着体験等、さまざまな企画が楽しめます。

2025年10月18日(土)~ 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 2025 @ 代々木公園
2025年10月18日(土)19日(日)の2日間 代々木公園・イベント広場では「 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 」が開催されます。今年で17年目となるイベントで、毎年インドネシア伝統舞踊等のステージや、全国のインドネシア料理店が集合する飲食ブース等が楽しめます。

2025年10月12日(日) モンゴル秋祭り 2025 @ 千葉ポートパーク 円形芝生広場
2025年10月12日(日) 千葉ポートパークでは「 モンゴル秋祭り 2025 」が開催されます。モンゴル民謡演奏やファッションショー、モンゴル相撲大会、モンゴルの伝統的な円形の住居「ゲル」体験、モンゴル料理や物販ブース等,
モンゴルの魅力がまるごと体感できます。

2025年10月11日(土)~ 多摩ランタンフェスティバル @ J Smile多摩八角堂(多摩市豊ヶ丘)
2025年10月11日(土)~12日(日)「J Smile多摩八角堂」を中心に「 多摩ランタンフェスティバル 」を締めくくるメインイベントが開催!ベトナムランタンでライトアップされる他、地元アーティストや子どもたちが参加するパレード、多摩ニュータウンゆかりのアーティストによるワークショップなどが行われます。

2025年10月8日(水)〜 チキンフェス SAITAMA 2025 @ さいたま新都心 けやきひろば
2025年10月8日(水)〜13日(月祝) さいたま新都心 けやきひろばでは「 チキンフェス SAITAMA 2025 」が開催されます。10種類以上の韓国定番のフライドチキンや創作チキン料理まで、韓国のチキン料理が大集結する、チキンづくしの韓国フードフェスです!