2023年11月3日(金祝)~ マレーシアフェア 2023 東京 @ 新宿中央公園・水の広場

2023年11月3日(金祝)~5(日) 新宿中央公園・水の広場では「 マレーシアフェア 2023 東京 」が4年ぶりに開催されます。マレーシアの全てが集結する日本最大級のイベントで、マレーシアの製品や美味しい料理、観光プロモーシや文化体験等が楽しめます。

ホームアジアイベント >11/3-05: マレーシアフェア 2023 東京 @ 新宿中央公園・水の広場

タイトル マレーシアフェア 2023 東京
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2023年11月3日(金祝)~5(日)
時間 10:00~18:00
入場 無料
場所 新宿中央公園 水の広場
住所 東京都新宿区西新宿2-11
アクセス ● JR・小田急線・京王線 新宿駅から徒歩約10分
● 東京メトロ丸の内線 西新宿駅から徒歩約5分
● 都営大江戸線 都庁前駅から徒歩0分
● コミュニティバス「WEバス」 8番 パークハイアット東京前から徒歩1分
※公園内に駐車場はないため近隣の駐車場をご利用ください。
MAP  
主催 マレーシアフェア運営事務局 (駐日マレーシア大使館 / マレーシア農業・食糧安全保障省 / マレーシア人事院 / マレーシア貿易開発公社 / マレーシア投資開発庁 / マレーシア政府観光局)

※スポンサーリンク




概要
マレーシアフェア2023東京は”All About Malaysia”をテーマに、マレーシアの全てが集結する日本最大級のイベント。
2018年に初めて開催されて以来マレーシアフェアは、マレーシアの製品やサービスを日本市場に投入するプラットフォームを提供し続けてきた。同イベントでは、貿易や投資の商談のほか、パフォーマンスや食文化の体験、観光プロモーションも行われる。マレーシアを代表する高品質な製品、美味しい料理、豊かな文化、そして世界有数の観光地を紹介する絶好の機会を提供するイベント。
メディア
※2019年の様子です。

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🐲アジア関連のイベント

2025年7月4日(金)〜 台湾文化祭 2025 in 中野区役所 ナカノバ+ソトニワ

2025年7月4日(金)〜6日(日) 中野区役所 ナカノバ+ソトニワ では「 台湾文化祭 2025 in 中野区役所 」が開催されます。中野区役所では初開催となる台湾をテーマにしたイベントで、台湾グルメや台湾雑貨、台湾映画やライブパフォーマンス等が楽しめます。

2025年6月19日(木)~ 台湾フェスティバル™ TOKYO 2025 @ 上野恩賜公園

2025年6月19日(木)~22日(日)の4日間 上野恩賜公園 噴水広場では「 台湾フェスティバル™ TOKYO 2025 」が開催されます。台湾料理や台湾雑貨、台湾文化や台湾伝統芸能を紹介する台湾イベントのパイオニアで、上野恩賜公園では2015年から開催しています。

2025年6月15日(日) 国際ヨーガの日 2025 in 富士山中湖 @山中湖交流プラザきらら

2025年6月15日(日) 山中湖交流プラザ きらら では「 国際ヨーガの日 2025 in 富士 山中湖 」が開催されます。「 国際ヨーガの日 」をお祝いし開催されるイベントで、美しい山中湖の自然の中で、本場インドのヨガ講師によるヨガが楽しめます。

2025年6月7日(土)~ 宇都宮タイフェスティバル 2025 @ 宇都宮市・オリオンスクエア

2025年6月7日(土)8日(日) の2日間 宇都宮市のオリオンスクエアでは「 宇都宮タイフェスティバル 2025 」が開催!栃木県内外に住むタイ人たちが集まるタイをテーマにしたイベントで、タイ料理店などの屋台や、タイ舞踊やムエタイ等が楽しめます。

2025年6月6日(金)~ フィリピンエキスポ 2025  in 東京 @ 上野恩賜公園特設会場

2025年6月6日(金)~8日(日)の3日間 上野恩賜公園では、「 フィリピンエキスポ 2025 in 東京 (Philippine EXPO) 」が開催されます。フィリピン共和国の独立記念日をお祝いし毎年大勢のフィリピン人が集まるイベントで、ライブパフォーマンスやフィリピン料理の屋台等が楽しめます。