PR

2023年10月25日(水)〜 北欧展 2023 @ 松坂屋上野店・6階催事場

スポンサーリンク
ヨーロッパイベント

ホームヨーロッパイベント > 10/25-30: 北欧展 2023 @ 松坂屋上野店6階催事場

タイトル 北欧展
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2023年10月25日(水)〜10月30日(月)
時間 ※最終日は18時閉場
場所 松坂屋上野店6階催事場
住所 東京都台東区上野3丁目29番5号
アクセス JR御徒町駅より徒歩2分
東京メトロ銀座線 上野広小路駅 直結
東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅より徒歩3分
都営大江戸線上野御徒町駅より徒歩1分
MAP  
後援 フィンランド大使館/スウェーデン大使館/デンマーク王国大使館/ノルウェー大使館/アイスランド大使館/駐日エストニア共和国大使館/駐日ラトビア共和国大使館/駐日リトアニア共和国大使館

※スポンサーリンク




概要
北欧5カ国+バルト三国のリビング雑貨、キッチン&ダイニング、ビンテージ、ファッション、フードなどが並びます。

■リビング雑貨
●クリッパン × ミナ ペルホネン(エコンフォートハウス)
●北欧手染めテキスタイル<ヨブス>(スウェーデンホームギャラリー)
●ロヴィ(ノルディックギフト)
●直輸入ムーミン大集合(北欧雑貨+)
●スウェーデンキャンドル<クリンタ>(北欧雑貨+)
●フィンランド×和ろうそく(WAFIN)
●ロロスツイード(アクセルジャパン)
●アルメダールス(スカンジナビアンテーブル)
●エリ・シマツカ(キルシッカ))
●ラグ<アスペグレン デンマーク>(アスペグレン)
●エストニアのハンドメイド バスケット(ユアマークス)
●フィンランドの蜜蝋キャンドル(ケットゥネン)
●会場の北欧音楽を演出(Juhla tokyo)

■キッチン&ダイニング
●アルメダールス(スカンジナビアンテーブル)
●ダーラナホース柄のトレイ<シンドール>(スウェ)ーデングレイス)
●ダーラナホース柄のコースター<シンドール>(スウェーデングレイス)
●北欧のハーフカットクロス(ルネ・デュー)
●バルトの鍋つかみ(リガコレクション)
●ラトビアのバスケット(リガコレクション)
●スウェーデンのカトラリー(クローネ)
●エストニアのマイストロー<サックルズ>(ユアマークス)
●スカンジナビスク ヘムスロイド(ノルディックギフト)

■ビンテージ
●約50体のイッタラバードが大集合(マイセマ)
●リサ・ラーソン(クピカ)
●フィンランドのガラスメーカー リーヒマエンラシ(クピカ)
●アラビア(キルシッカ)
●アラビア(リスティ)
●ロイヤル コペンハーゲン(リスティ)
●ロイヤル コペンハーゲン(ピーティオ)
●ツヴィスト刺繍の壁掛け(ピーティオ)

■ファッション雑貨
●ヨハンナ・グリクセン(ヨハンナ・グリクセン)
●スタジオヒッラ(ルネ・デュー)
●サーティラ(スカンジャップ)
●オイブロ(クローネ)
●フザウール(クローネ)
●フロムエフ(フムフス)
●アーリッカ(スカンジャップ)
●アンヌ・ブラック(アンヌ・ブラック)
●スカンジナビアンエクスプローラー(北欧倶楽部)
●ダーレ(北欧倶楽部)
●ビリーヴ(ブローニュ)
●リサ・マリア(ブローニュ)

■イートイン
●北欧プレート(ラーヴ)
●ロバーツコーヒー(ロバーツコーヒージャパン)
●ラヴィントラ・カモメ(ラーヴ)

■フーズ
●ファッツェル(ピーオーエス)
●北欧クッキー缶(カフェ・シュクル)
●エストニアのハーブティ(ユアマークス)
●ザ・ティーセンター・オブ・ストックホルム(アクアビットジャパン)
●北欧風ニシンマリネ(アクアビットジャパン)
●リンゴンベリージャム(アクアビットジャパン)
●フルーツカクテル<ロンケロ>(ヘルシンキディストリングカンパニー)
●ドライジン(ヘルシンキディストリングカンパニー)

メディア
※2022年の様子です。

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🌷ヨーロッパ関連のイベント

2025年10月18日(土) ハンガリーフェスティバル 2025 @ お台場・シンボルプロムナード公園

 2025年10月18日(土) お台場のシンボルプロムナード公園では「 ハンガリーフェスティバル 2025」が開催されます!日本にいながらハンガリーの文化や味を楽しめるイベントで、ハンガリーの美味しい料理、伝統音楽のステージ、雑貨販売など、見どころ満載です!

2025年10月11日(土) DSTY オクトーバーフェスト @ 東京横浜独逸学園 (DSTY)

2025年10月11日(土)横浜市・都筑区のドイツ人学校 東京横浜独逸学園 ( DSTY ) では 「 DSTY オクトーバーフェスト 」が開催されます。秋恒例の学園祭で、毎年本場のドイツ料理や東京横浜独逸学園の生徒たちの出店等、様々な催し物が楽しめます。

2025年10月11日(土)~ チェコフェスティバル 2025 in 東京 @ 二子玉川ライズ スタジオ&ホール

2025年10月11日(土)12日(日)の2日間 二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて「 チェコフェスティバル 2025 」が開催されます!チェコのグルメやグッズがならぶブースはもちろん、ミニコンサートや文化・観光トークなどのステージプログラムも多数予定されています。

2025年10月1日(水)~ ベルギービールウィークエンド 2025 @ 六本木ヒルズアリーナ

2025年10月1日(水)~10月5日(日)の5日間 「 ベルギービールウィークエンド 」が六本木ヒルズアリーナで開催されます。アジア最大級の「ベルギービールの祭典」で、56種類のベルギービールと、絶品グルメ、ステージなどベルギーを丸ごと楽しめます。

2025年9月27日(土)~ 渋谷フレンチフェスティバル 2025 ル・マルシェ・グランテール @ 稲荷橋広場

2025年9月27日(土)28日(日) 渋谷ストリーム前 稲荷橋広場では「 渋谷フレンチフェスティバル 2025 ル・マルシェ・グランテール 」が開催されます。予約不要の屋外マルシェで、青空のもと、ワインやチーズをはじめとする本場フランス産のフード&ドリンク、特別ライブ等が楽しめます。

タイトルとURLをコピーしました