PR

2023年11月19日(日) ほどがや多文化共生フェスタ @ 横浜市岩間市民プラザ

スポンサーリンク
その他の国際イベント

ホームその他の国際イベント >11/19: ほどがや多文化共生フェスタ @ 横浜市岩間市民プラザ

タイトル ほどがや多文化共生フェスタ
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2023年11月19日(日)
時間 10:00~15:00 開場(9:45)
入場 無料
場所 横浜市岩間市民プラザ
住所 横浜市保土ケ谷区岩間町1-7-15
アクセス 相鉄線天王町駅 徒歩2分
MAP  
主催 ほどがや国際交流ラウンジ

※スポンサーリンク




概要
●日本語スピーチ
開催時間:10:10~11:45
会場:4F ホール
「日本語スピーチ」では、当ラウンジの日本語教室で学ぶ外国人の皆さん、子どもの勉強会で学ぶ外国につながる小中学生、そして近隣の日本語教室で学ぶ外国人の皆さんが、日本で暮らして感じたことや自分の国などについて発表。

●世界のあそび
開催時間:11:45~13:00
会場:3F 和室、4F ホワイエ
世界のあそびで、スタンプラリー!!世界4カ国の楽しいゲームに参加して、すべてのスタンプを集め、全スタンプをゲットすると素敵な景品がもらえる!

●世界の屋台村
開催時間:10:00~※売り切れ次第終了です!
会場:玄関前、1F エントランス
「世界の屋台村」では、世界のさまざまな食品・食材の詰め合わせを販売。スパイスや麺類、お茶やお菓子など、めずらしい食品・食材が集合
※玄関前には、キッチンカーも出店。

●小物販売
開催時間:10:00~
売り切れ次第終了です!
会場:1F エントランス
フィリピンのミンダナオ島の伝統織物による小物、ペルーの民芸品、シリアのエッセンシャルオイル、ソープなど、素敵な品々が揃う!

●ギャラリー「世界の飾り展」
開催時間:10:00~15:00
会場:3F ギャラリー
ベトナム、中国、アメリカ、フィリピンなど、世界各国の飾りを写真と展示品で紹介。

●しめかざりを つくろう
開催時間:11:00~13:00
会場:3F ギャラリー
日本のお正月にかざる「しめかざり」をつくる。
※要予約。詳細は⇒こちら ●なりきり写真館
開催時間:
・10:00~11:00
・11:00~12:00
・12:40~13:40
会場:4F リハーサル室・控え室
「なりきり写真館」では、外国人の みなさんに色鮮やかなふりそでを無料着付け(ヘアーセットも)。
※要予約。詳細は⇒こちら

●こどものワークショップ
開催時間:13:00~14:00
会場:3F 会議室
おりがみで、クリスマスカードをつくる。
※15歳までのこどもが参加可能。
※要予約。詳細は⇒こちら

●大人のワークショップ(英語で作ろう!クリスマスカード)
開催時間:13:30~14:30
会場:3F レクチャールーム
当ラウンジの英会話講座で大人気のバイリンガル講師、クリスティーナ斎藤先生によるワークショップ。現地(アメリカ)調達の材料で、クリスマスカードを作る!
※お子様のご参加 / お子様連れは参加不可
※要予約。詳細は⇒こちら

メディア
※2019年の様子です。

※2018年の様子です。

※2017年

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🌎その他の国際イベント

2025年月11月9日(日) 第31回 かつしか国際交流まつり @ かつしかシンフォニーヒルズ 別館

2025年月11月9日(日)かつしかシンフォニーヒルズ 別館では「 第30回記念 かつしか国際交流まつり 」が開催されます。諸外国の文化紹介・日本文化体験のほか、楽しいアトラクションやキッチンカー、外国人による日本語スピーチ大会等が楽しめます。

2025年11月9日(日) かまくら国際交流フェスティバル 2025 @ 鎌倉大仏・高徳院

2025年11月9日(日) 鎌倉の大仏で有名な「 鎌倉大仏高徳院 」で「 かまくら国際交流フェスティバル 2025 」が開催されます。17の鎌倉市内で国際交流・国際協力活動団体が参加し、世界各国のバザーや活動紹介、参加団体によるダンスや楽器演奏などが楽しめます。

2025年11月9日(日) インターナショナル・フェスティバル in カワサキ @ 川崎市国際交流センター

2025年11月9日(日) 川崎市国際交流センターでは「 2025 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ 」が開催されます。さまざまな国や地域の音楽やダンス、留学生と交流できるコーナー、世界の物産展、世界のキッチンカーなどが楽しめます。

2025年11月1日(土)~ 東京蚤の市 ’25 AUTUMN @ 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン

2025年11月1日(土)~3日(月祝)の3日間 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンでは「 東京蚤の市 ’25 AUTUMN 」が開催されます。ヨーロッパの蚤の市文化を大切にし2012年から開催されてきたイベントで、古今東西のアンティークや雑貨、東京北欧市や世界のティールーム、ワークショップ等も楽しめます。

2025年11月1日(土)~ 猿楽祭 @ 代官山ヒルサイドテラス (渋谷区猿楽町)

2025年11月1日(土)2日(日)代官山ヒルサイドテラスで「 猿楽祭 」が開催! ワインとフランス料理やスペイン料理のキッチンカー&スタンド、ヨーロッパの楽曲をバグパイプで奏でる「中世の音楽隊」等が楽しめます。11/1(土)デンマーク大使館では、猿楽祭の一環として「デンマーク・オープンデー in 代官山」も開催!

タイトルとURLをコピーしました