ホーム > アジアイベント > 4/14: ミャンマー春のお正月祭り ( TOKYOダジャン祭り ) @ 木場公園
TOKYOダジャン祭りの概要 |
タイトル | ミャンマー春のお正月祭り ( TOKYOダジャン祭り ) |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2024年4月14日(日) |
時間 | 10:00 ~ 17:00 |
場所 | 木場公園 |
住所 | 東京都江東区江東区平野4-6-1 |
アクセス | 東京メトロ東西線「木場駅」徒歩約5分 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「清澄白河駅」徒歩約15分 |
MAP | |
主催 | ミャンマー 国民統一政府駐日代表事務所 |
※スポンサーリンク
TOKYOダジャン祭りの詳細 |
■コンテンツ
●音楽
・ダジャン合唱
・アートパフォーマンス
●フード
・ミャンマーの伝統料理
・お土産ショップ
●サンス
・ミャンマーの伝統的な歌と踊り
・ミャンマーの伝統的なチンロン(竹の蹴鞠) 実演
TOKYOダジャン祭りのその他の情報 |
■2023年の様子
乗り物好きは必ず定期訪問が義務のミャンマー
最近行けてないので「TOKYOダジャン祭り@日比谷公園」訪問日本語表示も少なく、来客も8割は在日ミャンマーの方々という感じで、なんか嬉しい
モヒンガー1200ってチャット建かと思った。やはりそうなるよね#ミャンマー行きたい pic.twitter.com/HmLsESNATI
— コミバス乗り歩き屋 (@commu_bus) April 9, 2023
ミャンマー暦の新年を祝うダジャン祭りに来た。日比谷でもイベントやってるけど、私がいるのは西早稲田。ゆるい空気で有志で屋台を出したり、ステージで歌ったりしている。
夫婦らしき男女がステージに上がり、男性がカラオケ、女性が横でめっちゃ踊っている。さっきはミャンマーの方が島唄を歌ってた pic.twitter.com/fi0UGA0XUQ— ふくい (@fukufukufuku_00) April 9, 2023
ミンガラバー🙏
今日からミャンマー🇲🇲はお正月なので、高田馬場のダジャン祭りへ。日本で生活するミャンマー🇲🇲ルーツの子の継承語クラスがあり、生徒さんたちが舞台で踊っていました。ビルマ語できるボランティアの方も募集中です。(お問合せは各自の責任でお願いします🙇)#ミャンマー#継承語 pic.twitter.com/91ozc3xjAe
— きょくあじさし🐦 (@s_paradisaea) April 9, 2023
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🐲アジア関連のイベント |

2025年10月18日(土)~ 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 2025 @ 代々木公園
2025年10月18日(土)19日(日)の2日間 代々木公園・イベント広場では「 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 」が開催されます。今年で17年目となるイベントで、毎年インドネシア伝統舞踊等のステージや、全国のインドネシア料理店が集合する飲食ブース等が楽しめます。

2025年9月28日(日) ドゥルガ・プジャ 2025 @ 北葛西コミュニティ会館
2025年9月28日(日) 北葛西コミュニティ会館では「 ドゥルガ・プジャ 2025 (Holy Durga Puja Celebration 2025) 」が開催されます。インド・ベンガル文化協会主催のイベントで、インドのベンガル地方最大のお祭り「 ドゥルガ・プジャ 」をお祝いします。

2025年9月27日(土) 多文化共生フェスタ 2025 @ 鶴見国際交流ラウンジ & サルビアホール
2025年9月27日(土) 鶴見国際交流ラウンジ、サルビアホールにて「 多文化共生フェスタ 2025 」が開催されます。鶴見国際交流ラウンジ主催のイベントで、異文化体験ワークショップやキッズランドの他、インドネシアをテーマに、舞踊や音楽などが披露されます!

2025年9月27日(土) 第53回 大泉まつり @ 群馬県・大泉町内各所 (県道142号線)
2025年9月27日(土)外国籍の住人が多い群馬県の大泉町の各所で「 第53回 大泉まつり 」が開催されます。大泉町の夏恒例のお祭りで、インターナショナルステージやサンバショー、世界各国のグルメや夜店、阿波踊りや山車の巡回、ジャンボ・ビンゴ大会等が楽しめます。

2025年9月27日(土)~ 日韓交流おまつり 2025 in Tokyo @ 駒沢オリンピック公園
2025年9月27日(土)~28日(日)の2日間 駒沢オリンピック公園・中央広場では「 日韓交流おまつり 2025 in Tokyo 」が開催されます!毎年恒例の日韓共同交流イベントで、毎年韓国関連ブースやステージプログラム、K-POPコンサート等が楽しめます。

2025年9月27日(土)~ ナマステ・インディア 2025 @ 代々木公園イベント広場
2025年9月27日(土)28日(日)の2日間 代々木公園イベント広場では「 ナマステ・インディア 2025 」が開催されます。日本最大のインド文化イベントで、テント・ブースでは美味しいインド料理を楽しむことができ、メインステージでは数多くのインド舞踊・音楽グループがナマステを盛り上げます!

2025年9月19日(金)~ ウエノデ.パンダ 中秋節 2025 @ 上野公園噴水前広場
2025年9月19日(金)~ 21日(日)の3日間 上野公園噴水広場では「 ウエノデ.パンダ 中秋節 2025 」が開催されます!上野の象徴「パンダ」とその故郷「中国」をテーマに中秋節をお祝いするイベントで、中秋ならではの絶品グルメと、パンダ特別写真展や様々なステージが楽しめます。

2025年9月13日(土)~ ゾンバヤム チベット祭り vol.3 @ TAKAO CAMP-RAFT-
2025年9月13日(土) TAKAO CAMP PARK -RAFT- にて「 2025 ゾンバヤム チベット祭り vol.3 」が開催されます。会場はJR高尾駅からバスで約10分のキャンプ場で、音楽やゲーム、ヨガや瞑想、チベット料理等、チベットの文化が楽しめます。