ホーム > ヨーロッパイベント > 4/26-5/6: ヨコハマフリューリングスフェスト 2024 @ 横浜赤レンガ倉庫
ヨコハマフリューリングスフェストの概要 |
タイトル | ヨコハマフリューリングスフェスト2024 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2024年4月26日(金)~5月6日(月・祝) |
時間 | 11:00~21:00 ※初日のみ17:00オープン ※17:30~オープニングセレモニーを実施予定。 ※飲食の L.O.は 20:30 ※アトラクション・ワークショップの営業日時はエリアによって異なります。 |
入場 | 無料(飲食・物販・アトラクション代は別途) |
場所 | 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場、赤レンガパーク |
住所 | 神奈川県横浜市中区 新港1-1 |
アクセス | ■JR・市営地下鉄 「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分 「関内駅」より徒歩約15分 ■みなとみらい線 「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分 「みなとみらい駅」より徒歩約12分 |
MAP | |
主催 | 横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ/公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) |
後援 | ドイツ連邦共和国大使館、ドイツ観光局 |
※スポンサーリンク
ヨコハマフリューリングスフェストの詳細 |
Frühlings Festとは、家族や親しい友人たちと食べて飲んで、心躍る演奏等を楽しみながら春の一日を過ごす、ドイツ各地で開催されているイベント。2013年の初開催から今年で10回目となり、昨年は42万人が来場した、ドイツの春祭りを横浜でお楽しみいただけるゴールデンウィークの人気イベント。様々なドイツビールが集まる他、ドイツ雑貨を取り扱うマーケットや、お子様も楽しめるアトラクションやワークショップなど、大人から子供まで世代を問わず楽しめる。
■ドイツを再現した会場で「ドイツの春祭り」をテーマに日本初上陸や会場限定のビールを思う存分楽しめる!
ドイツの建築様式を一部に取り入れた歴史的建造物である横浜赤レンガ倉庫で、日本初上陸のビールやここでしか飲めない限定ビール、ソーセージやチュロスなどのドイツフードが集結。会場ではドイツ楽団によるステージ演奏楽しめるほか、ドイツのコンセプトブースも初登場!
■お子様も一緒に楽しめるアトラクションやワークショップが大集合!
大人向けコンテンツだけではなく、子供向けコンテンツも充実。ふわふわアトラクションや、ソーセージ作り体験など、お子様も飽きずに1日中イベントを楽しめる。
ヨコハマフリューリングスフェストその他の情報 |
■2023年の様子です。
■2019年の様子
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌷ヨーロッパ関連のイベント |

2025年5月24日(土)~ アモーレ・ミオ イタリアンフェスティバル 2025 @ 六本木ヒルズアリーナ
2025年5月24日(土)25日(日) の2日間 六本木ヒルズでは「 アモーレ・ミオ イタリアンフェスティバル 」が開催されます。日本最大級のイタリアの祭典で、豪華ゲストが出演する音楽ライブやトークショー、クッキングショーやショッピング、フードコートなど、楽しいコンテンツが盛りだくさんです。

2025年5月13日(火)~ 第23回 代官山 蚤の市 @ 代官山 T-SITE (フランスパリの蚤の市)
2025年5月13日(火)14日(水)の2日間 代官山 T-SITE にて「 第23回 代官山 蚤の市 」が開催されます。年に2回開催される、フランスパリの蚤の市の雰囲気を再現したイベントで、フレンチアンティーク、古着、花、家具、雑貨などを扱う店舗が一堂に会し、とっておきの逸品を出品します。

2025年5月8日(木)~ ベルギービールウィークエンド 2025 @ 横浜山下公園
2025年5月8日(木)~5月11日(日)の4日間 横浜・山下公園では「 ベルギービールウィークエンド 2025 」が開催されます。ベルギー・ブリュッセル発のベルギービールのお祭りで、様々な種類のベルギービールとベルギー伝統料理等が楽しめます。

2025年4月26日(土)~ ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 @ パシフィコ横浜
2025年4月26日(土)27日(日)の2日間 パシフィコ横浜では「 ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 」が開催されます。世界中のウイスキーやジン、様々なスピリッツが大集合するイベントで、各ブースでは試飲のほかにボトルやグッズの販売を行われます。

2025年4月25日(金)~ ヨコハマフリューリングスフェスト 2025 @ 横浜赤レンガ倉庫
2025年4月25日(金)~5月6日(火祝)計12日間 横浜赤レンガ倉庫では「 ヨコハマフリューリングスフェスト 2025 」が開催されます。ドイツの春祭りを再現したイベントで、ここでしか飲めないイベント限定ビールやビールにぴったりなドイツ料理、ドイツ楽団によるステージ演奏や子供向けアトラクション等が楽しめます。

2025年4月25日(金)~ オクトーバーフェスト 2025 in お台場 @ シンボルプロムナード公園
2025年4月25日(金)~5月6日(火祝)の間 お台場のシンボルプロムナード公園 セントラル広場では「 オクトーバーフェスト 2025 in お台場 」が開催されます。ミュンヘン発のビールのお祭りで、ドイツ直輸入のクラフトビールやソーセージ等が楽しめます。

2025年4月12日(土) 東京横浜独逸学園 ドイツフリーマーケット (横浜市都筑区)
2025年4月12日(土) 東京横浜独逸学園 の校庭では「 ドイツフリーマーケット 」が開催されます。 横浜市都筑区にあるドイツ人学校で開催される恒例のフリーマーケットで、毎年 ドイツの本やおもちゃ、バーベキューやケーキとコーヒー等が販売されます。

2025年4月11日(金)~ 横須賀オクトーバーフェスト 2025 @ ヴェルニー公園
2025年4月11日(金)~20日(日)の10日間 横須賀基地のすぐ隣、横須賀市のヴェルニー公園では「 横須賀オクトーバーフェスト 2025 」が開催されます!軍艦や潜水艦を見られる公園で開催されるビールのお祭りで、クラフトビールや料理だけでなく、美しい景色も楽しめます。