ヨーロッパ言語の日 in 広尾散歩通り
ホーム > ヨーロッパイベント > 9/27-29: ヨーロッパ言語の日 in 広尾散歩通り
ヨーロッパ言語の日 の概要 |
タイトル | ヨーロッパ言語の日 in 広尾散歩通り |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2024年9月27日(金)~ 9月29日(日) ※スタンプラリーは、9月27日から始まり、14ヶ国すべてのスタンプを集めた方は最終日29日に行われる抽選会に参加できます |
場所 | 広尾商店街 |
アクセス | 日比谷線広尾駅1番or2番出口を出てすぐ |
MAP | |
主催 | EUNIC JAPAN(在日EU加盟国文化機関)、広尾商店街振興組合 |
※スポンサーリンク
ヨーロッパ言語の日 の詳細 |
昨年に引き続き、渋谷区広尾の商店街との協力で、「ヨーロッパ言語の日」の記念イベント『European Day of Languages in Hiroo Sampo Do-ri 2024』が開催されます。
EU14カ国の在日文化機関によるこのイベントでは、言語に関するクイズやプレゼンテーションを通じて、ヨーロッパ言語の多様性と魅力が紹介されます。
街巡りをしながら各国から出されたクイズに答える形でスタンプラリーが楽しめます。また、最終日はネイティブスピーカーと会話を楽しむこともできます。
コンテンツ
■9/27(金)~9/29(日)
広尾の街めぐりをしながら各国からの クイズに答えるスタンプラリー(参加無料)
■9/29(日)
14ヶ国のブースが並び各国の言語と文化に 触れ合うイベント&スタンプラリー抽選会
参加国
ドイツ・フランス・スロバキア・スロベニア・リトアニア・ラトビア・ポルトガル・ポーランド・チェコ・フィンランド・ブルガリア・アイルランド・ギリシャ・オランダ
※今年は、新たにラトビア・ブルガリア・ギリシャの3ヶ国が加わり合計14ヶ国が参加する予定。
「ヨーロッパ言語の日」(9月26日)とは
「ヨーロッパ言語の日」(9月26日)とは、ヨーロッパの言語と文化の多様性を祝い、紹介しながら言語学習の重要性への意識を促進するために2001年に制定された記念日です。
ヨーロッパ言語の日 その他の情報 |
2023年「 ヨーロッパ言語の日 」の様子
昨日、ヨーロッパ言語の日を祝って、他のEU10カ国と共にEUの多様性と多言語性を日本の皆さんに直接知ってもらうイベントを開催し、多くの人に参加いただきました。 広尾商店街の皆様 #HirooShoppingStreet、ポルトガル文化センター #PortugueseCulturalCenter 、欧州連合 #EUNICTokyo に感謝します。 pic.twitter.com/mtnKDisznB
— 駐日スロヴァキア共和国大使館🇸🇰 (@Embassy_of_SR) October 2, 2023
広尾商店街にて、ヨーロッパ11カ国の言語や文化に触れ合えるイベントが開催されました❗🇳🇱ブースにお立ち寄り頂きました皆さま、そし関係者の皆さま、有難うございました!
オランダ語を学んでみたいという方!是非、日本在住‐オランダ語の先生リストを確認下さい‼️https://t.co/H3ceLtW19p pic.twitter.com/F0zLA7rVwb
— 駐日オランダ王国大使館・総領事館 (@OrandainJapan) October 2, 2023
🇨🇿🇪🇺先週末、EU11カ国の在日文化機関による「ヨーロッパ言語の日」のイベントが渋谷区・広尾商店街で行われました。
スタンプラリーやプレゼンテーションなどを通じて、チェコ語の魅力を楽しんでいただきました。Děkujeme!#チェコセンター #チェコ pic.twitter.com/wcxT6phEli— チェコセンター東京 / Czech Centre Tokyo (@CzechTokyo) October 2, 2023
●本日広尾商店街に出店しています!
港区の広尾商店街で開催されるヨーロッパ言語の日のイベントに合わせて本日(日)のみ駐日ポーランド大使館・ポーランド広報文化センター様のテント内にて、話題のピエロギやポーランド関係の本を販売します。#清澄白河 #本屋 pic.twitter.com/fLKyh9Gle4— Books&Cafeドレッドノート/株式会社鈴木商会 (@suzukitaitou) October 1, 2023
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌷ヨーロッパ関連のイベント |

2025年10月18日(土) ハンガリーフェスティバル 2025 @ お台場・シンボルプロムナード公園
2025年10月18日(土) お台場のシンボルプロムナード公園では「 ハンガリーフェスティバル 2025」が開催されます!日本にいながらハンガリーの文化や味を楽しめるイベントで、ハンガリーの美味しい料理、伝統音楽のステージ、雑貨販売など、見どころ満載です!

2025年10月11日(土) DSTY オクトーバーフェスト @ 東京横浜独逸学園 (DSTY)
2025年10月11日(土)横浜市・都筑区のドイツ人学校 東京横浜独逸学園 ( DSTY ) では 「 DSTY オクトーバーフェスト 」が開催されます。秋恒例の学園祭で、毎年本場のドイツ料理や東京横浜独逸学園の生徒たちの出店等、様々な催し物が楽しめます。

2025年10月11日(土)~ チェコフェスティバル 2025 in 東京 @ 二子玉川ライズ スタジオ&ホール
2025年10月11日(土)12日(日)の2日間 二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて「 チェコフェスティバル 2025 」が開催されます!チェコのグルメやグッズがならぶブースはもちろん、ミニコンサートや文化・観光トークなどのステージプログラムも多数予定されています。

2025年10月1日(水)~ ベルギービールウィークエンド 2025 @ 六本木ヒルズアリーナ
2025年10月1日(水)~10月5日(日)の5日間 「 ベルギービールウィークエンド 」が六本木ヒルズアリーナで開催されます。アジア最大級の「ベルギービールの祭典」で、56種類のベルギービールと、絶品グルメ、ステージなどベルギーを丸ごと楽しめます。

2025年9月27日(土)~ 渋谷フレンチフェスティバル 2025 ル・マルシェ・グランテール @ 稲荷橋広場
2025年9月27日(土)28日(日) 渋谷ストリーム前 稲荷橋広場では「 渋谷フレンチフェスティバル 2025 ル・マルシェ・グランテール 」が開催されます。予約不要の屋外マルシェで、青空のもと、ワインやチーズをはじめとする本場フランス産のフード&ドリンク、特別ライブ等が楽しめます。

2025年9月26日(金)~ 横浜オクトーバーフェスト 2025 @ 横浜赤レンガ倉庫
2025年9月26日(金)~10月13日(月祝)の計18日間 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場では「 横浜オクトーバーフェスト 2024 」が開催されます。日本初上陸ビールや会場限定ビール等、多種多様な約100種のビールや、ドイツ楽団の演奏が鳴り響く“⼤型テント”等、本場のオクトーバーフェストの雰囲気が楽しめます。

2025年9月26日(金)~ ラ フェスタ アウトゥンノ 2025 (明治神宮~幕張ベイタウン)
2025年9月26日(金)~29日(月)の間、クラシックカーレース「 ラ フェスタ アウトゥンノ 」が開催されます!1997年から続くクラシックカーの祭典「ラ フェスタ ミッレミリア」が、今年は名称を改め、スタート地点の原宿・明治神宮から幕張ベイタウンまでの1都7県、クラシックカーが走行します。

2025年9月19日(金)~ さいたまオクトーバーフェスト 2025 @ 鐘塚公園(大宮)
2025年9月19日(金)~28日(日)の10日間、 大宮の鐘塚公園では「 さいたまオクトーバーフェスト 2024 」が開催されます。大宮の鐘塚公園で開催される、恒例のクラフトビールのお祭りで、毎年本場のドイツビールやドイツ料理がアルペン音楽とともに堪能できます。