多文化ふれあいフェスタ
ホーム > その他の国際イベント >12/14: 多文化ふれあいフェスタ @ 川口駅前市民ホール フレンディア
多文化ふれあいフェスタ の概要 |
| タイトル | 多文化ふれあいフェスタ |
| 詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
| 日程 | 2024年12月14日(土) |
| 時間 | 10時~15時(予定) |
| 場所 | 川口駅前市民ホール「フレンディア」 |
| 住所 | 川口市川口1-1-1 キュポ・ラ4階 |
| アクセス | 川口駅東口よりペデストリアンデッキを通りすぐ |
| MAP | |
| 主催 | 川口市 |
※スポンサーリンク
多文化ふれあいフェスタ の詳細 |
川口市で活躍する外国人住民と「食」を通じて触れ合えるイベントで、様々な国の食品・物品販売等が行われます!
コンテンツ
●出展団体による食品・物品(ハンドメイド品など)の販売
※当日は、調理した食品(パック済み品)をテイクアウトできます。数量限定で1食あたり300円~1,000円を予定。
●販売食品・食材などを使ったレシピの紹介
出展団体
| 国名 | 団体名 |
| アルゼンチン・中国 | 社会福祉法人 厚生会 特別養護老人ホーム 第二川口シニアセンター |
| ウクライナ | ・Kraiany(日本ウクライナ友好協会)) ・ハンドメイドクラブ「カリーナ」 ・株式会社NATALYA |
| 韓国 | 新都アジア物産 |
| コスタリカ・ルワンダ | 独立行政法人 国際協力機構(JICA) ・NatuRica ・hana87rwanda |
| スリランカ | ・ともにMIRAIを(JPEG:2MB) ・アーユボーワン |
| タイ | Joe’s Cafe(ジョーズカフェ) |
| 中国 | 新都アジア物産 |
| ネパール | HAMRO NEPALI BHANSA GHAR (ハムロ ネパール バンサ ガル ) |
| バングラデシュ | ・ブーゲンビリア(G&J INTERNATIONAL株式会社) ・特定非営利活動法人 民族フォーラム |
| フィリピン | Cocina Grill(クシナグリル) |
| ベトナム | マイコイ川口(カトリック川口教会) |
| ミャンマー | 株式会社藤江商会 (ミャンマービール日本総代理店) |
| ラオス | 特定非営利活動法人 ワールドサポートプロジェクト |
多文化ふれあいフェスタ その他の情報 |
2023年12月の様子
昨日は川口駅の隣にあるキュポラ4Fで開催されていた多文化ふれあいフェスタ🌏
なんと16ヵ国もの手芸品や食品が並びました🤩
なかなか食べれない珍しい食品も多数あり爆買い爆食しちゃいました🤣 pic.twitter.com/dGDIom56IG
— 川口なびっ! (@KawaguchiNavi) December 17, 2023
川口駅前市民ホールで開催されてる「多文化ふれあいフェスタ」で散財してきました!( ̄∇ ̄) pic.twitter.com/hbJoZaNp7X
— GANAI🍉 (@GANAIX) December 16, 2023
2023年2月の様子
川口駅前市民ホールフレンディアで
「食」を通じて様々な国・地域の文化に触れることができるイベント
「多文化ふれあいフェスタ」
行ってきた。
クルド料理のカトマジャ購入
チーズを挟んだシンプルな味だけど美味い!#川口市 pic.twitter.com/wsgjPjozNq— old_dog(ぱだワン) (@indigo7388) February 18, 2023
川口の多文化ふれあいフェスタ、全部買いたい pic.twitter.com/EC16clV1ah
— 他力金柑 (@_yangaoshoudi) February 18, 2023
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌎その他の国際イベント |
2025年12月6日(土) 世界子どもの日 ユースフェスティバル 2025 @ 早稲田大学早稲田キャンパス
2025年12月6日(土) 早稲田大学早稲田キャンパスにて「 世界子どもの日 ユースフェスティバル 」が開催されます。国連が定めた「世界子どもの日」 に合わせて開催される、ユース主体の参加型イベントで、社会課題に取り組む学生団体を招き、ブースやステージでのセッションが行われます。
2025年11月29日(土)~ あーすフェスタかながわ 2025 @ あーすぷらざ (地球市民かながわプラザ)
2025年11月29日(土)30日(日)の2日間 横浜市栄区の 地球市民かながわプラザにて「 あーすフェスタかながわ 2025 」が開催されます。世界各地の料理や、世界の民芸品・フェアトレードグッズなど販売、世界各国の歌や踊り、民族音楽等のステージ、ワークショップ等が楽しめます。
2025年11月23日(日) 活きな世界のグルメ横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)
2025年11月23日(日) 群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。
2025年11月23日(日) あだち国際交流フェア 2025 @ 足立区役所・中央館
2025年11月23日(日) 足立区役所にて「 あだち国際交流フェア 2025 」が開催されます。足立区役所内で開催される国際交流イベントで、各国のダンスや音楽のステージパフォーマンスやあそび体験コーナーなど、楽しいブースが盛りだくさんです!
2025年11月22日(土) 世界子どもの日 チャリティウォーク 2025 @ 広尾周辺
2025年11月22日(土)広尾周辺で「 世界子どもの日 チャリティウォーク 2025 」が開催されます。日本発の国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」と「聖心女子大学グローバル共生研究所」が主催するチャリティーウォークツアーで、大使館や国際組織、公園など、広尾周辺の約5kmの道を歩きます。

