Yokohama Frühlings Fest 2025
ヨコハマフリューリングスフェスト 2025
ホーム > ヨーロッパイベント > 4/25-5/6: ヨコハマフリューリングスフェスト 2025 @ 横浜赤レンガ倉庫
ヨコハマフリューリングスフェスト の概要 |
| タイトル | Yokohama Frühlings Fest 2025 ヨコハマフリューリングスフェスト 2025 |
| 詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
| 日程 | 2025年4月25日(金)~5月6日(火祝)計 12 日間 ※雨天決行、荒天時は休業することがあります |
| 時間 | 11:00~21:00 ※4月25日(金)のみ17:00~ ※コンテンツにより開催日時が異なります。 |
| 入場 | 無料(飲食・物販・アトラクション代は別途) |
| 場所 | 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場、赤レンガパーク |
| 住所 | 神奈川県横浜市中区 新港1-1 |
| アクセス | ■JR・市営地下鉄 「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分 「関内駅」より徒歩約15分 ■みなとみらい線 「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分 「みなとみらい駅」より徒歩約12分 |
| MAP | |
| 主催 | 横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) |
| 協賛 | Carstay 株式会社 |
| 協賛 | コールマン(ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社) |
| 後援 | 横浜市・在日ドイツ商工会議所・ドイツ観光局 |
※スポンサーリンク
ヨコハマフリューリングスフェスト の詳細 |
「Frühling」は、ドイツ語で「春」という意味です。「Frühlings Fest」は親しい人と春の訪れを祝うためにドイツ各地で開催され、日本でいう「夏祭り」のような位置づけでドイツでは馴染みのある季節のお祭り。横浜赤レンガ倉庫がドイツの建築様式を一部に取り⼊れた歴史的建造物であることをきっかけに 2013 年のゴールデンウィークに初開催し、今回で 11 回目の開催を迎えました。
今年のテーマは「GOOD HOLIDAY!」。今年は新たに“アウトドアゾーン”を設け、横浜赤レンガ倉庫ならではの広々とした敷地と海景色の中で春の気候が満喫できる BBQ 等のコンテンツが初登場します。
また、アトラクションはもちろん「パルオニ」をはじめとしたキッズスポーツも実施するなど、例年よりもキッズコンテンツが拡充されます。他、本イベント定番の
ドイツビール・ドイツ料理・ドイツ楽団の生演奏をはじめ、ドイツの物品等を扱うマルシェ、夜には観覧無料の野外シアター「SEASIDE CINEMA」等、老若男女問わず 1 日を通して楽しんでいただけるコンテンツを多数ご用意されます。
初登場 BBQ 等のコンテンツで春をのびのびと楽しむ“アウトドアゾーン”
今年初登場!広い青空の下、横浜の海を眺めながらみんなでワイワイお楽しめる開放的な BBQ エリアは、こだわりの食材と機材をご用意しているため手ぶらで参加できます。BBQ メニューのメインは、ドイツスタイルの串刺しのお肉や、地場産の海鮮・野菜で、ドイツの雰囲気や新鮮な食材が味わます。機材は「Coleman」のバーベキューグリルが用意され、多彩な料理が楽しめます。キャンピングカーも設置されるなど、本格的なアウトドア気分も楽しめます。
例年大人気、赤レンガイベントの定番でもある“本場ドイツ”の雰囲気を楽しむコンテンツ
定番のドイツビールは、30m を超える圧巻のビールカウンターに生ビールサーバーが並び、ここでしか飲めないイベント限定ビールなども用意されます。ドイツビールと合わせて楽しみたい定番のドイツ料理や、春の食材を使った季節の料理も堪能できます。圧巻の盛り上がりをみせるドイツ楽団の生演奏は、春の陽気な空気にもぴったりです。
複数回通っても飽きない、大人も一緒に楽しめるキッズコンテンツ
例年よりもキッズコンテンツがパワーアップ!ボールプールやバンジートランポリン等のお子様向けのアトラクションや、「パルオニ」をはじめとするキッズスポーツなど、複数回通いたくなるような充実のコンテンツが取り揃えられます。また、大人も一緒に楽しめるワークショップも開催予定。
ヨコハマフリューリングスフェスト その他の情報 |
2024年の様子
赤レンガ倉庫のヨコハマフリューリングスフェスト2024に行ってきた!
昨日暑かったから🍺最高だった〜☀
10月頃にやるオクトーバーフェストの時みたいに入場料とかないから気軽にいけるよね!
でもリユースカップだから映えない😅 pic.twitter.com/K3JamLn7Kq— 白雪姫 (@IAVuWDnX4QAJZvL) May 6, 2024
いちごビール🍓
普段酒飲まないけど。甘くておいちかった🍓にくー\(^o^)/マスタード足りねぇんだよぉぉぉぉぉ
ヴォーホー&カレンダーバンド
2回観た🎤皆で踊るの楽しい🎶#ヨコハマフリューリングスフェスト pic.twitter.com/IiTiQLee1F— はまっ子🌸 (@q_pot_manamana) May 6, 2024
やばいビールフェス面白すぎる🤣
#ヨコハマフリューリングスフェスト pic.twitter.com/15RfW8Bl7T
— 愛神アプロ【めがみあぷろ】酒好き女神Vtuber (@apuro18) May 5, 2024
ヨコハマフリューリングスフェスト〜
おビールうまうま〜🤤 pic.twitter.com/YOCZfAwGF3— OL (@arubaraaba) May 6, 2024
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌷ヨーロッパ関連のイベント |
2025年12月6日(土)~ ドイツクリスマスマーケットin都筑 @ 横浜市・センター北駅前 芝生広場
2025年12月6日(土)7日(日)の2日間、横浜市営地下鉄 センター北駅前 芝生広場では、都筑の冬の風物詩 「 ドイツクリスマスマーケットin都筑 2025 」が開催されます。昨年は東京横浜独逸学園及びその他20店舗が出店し、ドイツソーセージやドイツビール、グリューワイン、クリスマス雑貨等が販売されました。
2025年12月6日(土)~ クリスマスマルクト 2025 @ ぽっぽ町田 屋外広場
2025年12月6日(土)7日(日)の2日間 町田駅から徒歩3分 ぽっぽ町田 屋外広場では「 クリスマスマルクト 2025 」が開催されます。ドイツのクリスマスマルクトの雰囲気が楽しめるイベントで、こだわりの雑貨やフードの販売、ワークショップやキャンドルナイト、ハンドベルやゴスペルLIVE等が楽しめます。
2025年12月5日(金)〜 東京クリスマスマーケット 2025 in 芝公園 (御成門駅前広場)
2025年12月5日(金)〜12月25日(木) 東京都立芝公園4号地にて「 東京クリスマスマーケット 2025 in 芝公園 」が開催されます。今年は神宮外苑と芝公園、同時に2基のドイツ直輸入の巨大クリスマスピラミッドが出現!芝公園には、ドイツ各都市の文化や工芸を集めた“伝統的なクリスマスマーケット”が出現します。
2025年11月29日(土) クリスマス・バザー (アドベントバザール) @ ドイツ語福音教会 クロイツキルヒェ
2025年11月29日(土) 五反田駅より800mドイツ語福音教会 クロイツキルヒ の敷地内で「 クリスマス・バザー (アドベントバザール) 」が開催されます。ホットワインやジンジャーブレッド、マジパンを始めとする料理やお菓子の販売や、キリスト教の合唱やクリスマスのトランペット等が楽しめます。
2025年11月22日(土)~ 六本木ヒルズクリスマスマーケット 2025 @ 大屋根プラザ
2025年11月22日(土)~12月25日(木) 六本木ヒルズ 大屋根プラザでは「 六本木ヒルズクリスマスマーケット 2025 」が開催されます。19年目を迎える、シュツットガルトのクリスマスマーケットを再現したイベントで、グリューワインやソーセージといった本格ドイツ料理や、オリジナルクリスマス雑貨等が楽しめます。
2025年11月22日(土)~ 麻布台ヒルズクリスマスマーケット 2025 @ 中央広場
2025年11月22日(土)~12月25日(木) 麻布台ヒルズ・中央広場では「 麻布台ヒルズクリスマスマーケット 2025 」が開催されます。温かみのあるシャンパンゴールドのライティングが施されたモミの木のツリーも登場し、グルメ12店舗、物販5店舗の計17店舗が集結します。
2025年11月21日(金)~ 第13回 ぐんまフランス祭 2025 @ 群馬県庁舎 1階県民ホール&県民広場
2025年11月21日(金)~23日(日)群馬県庁舎で「 第13回 ぐんまフランス祭 2025」が開催!ミシュラン都市の国際ネットワークの、日本国内で唯一加盟市である「前橋市」にある群馬県庁を会場に、フランス関連の飲食や商品の販売、ミュージカルやマジックショー等のライブパフォーマンスが楽しめます。
2025年11月21日(金)〜 東京クリスマスマーケット 2025 in 神宮外苑 (聖徳記念絵画館前)
2025年11月21日(金)〜12月25日(木) 明治神宮外苑にて「 東京クリスマスマーケット 2025 in 神宮外苑 」が開催されます。今年は神宮外苑と芝公園、同時に2基のドイツ直輸入の巨大クリスマスピラミッドが出現!神宮外苑には、グリム童話やヨーロッパの物語をテーマにした幻想的な空間が登場します。

