ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜
ホーム > その他の国際イベント > 4/26: ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 @ パシフィコ横浜
ウイスキー&スピリッツフェスティバル の概要 |
タイトル | ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2025年4月26日(土)27日(日) |
時間 | 10:00-13:30 / 14:30-18:00 |
入場料 | 5,000円(税込) |
場所 | パシフィコ横浜 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
アクセス | みなとみらい駅から徒歩5分 桜木町駅から徒歩12分 |
MAP | |
主催 | ウイスキー文化研究所 |
※スポンサーリンク
ウイスキー&スピリッツフェスティバル の詳細 |
「ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜」開催決定!!ウイスキーと“世界の蒸留酒”をテーマに昨年初開催された「ウイスキー&スピリッツフェスティバル」。
今年は、4月26日(土)27日(日)の2日間で「ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜」と題し、開催会場にはウイスキーやジンなどの洋酒のみならず、日本の焼酎・泡盛など、世界中のさまざまなスピリッツが大集合します。
会場内の各ブースでは試飲のほかに、ボトルやグッズの販売を行われます。さらに生産者との直接交流も可能で、それらは本イベントの大きな魅力のひとつとなっています。本イベントは、バーテンダー、酒販関係者に限らず、広く一般の愛好家の方々が参加できます。
ウイスキーフェスティバルって何?
Whisky Festival(ウイスキーフェスティバル)は、世界中のウイスキーが集まる大規模試飲イベントです。ウイスキーの蒸留所、メーカー、インポーター、酒販店、バーなどのブースが、国内外から100社近く出展します。
それぞれのブースではさまざまなウイスキーを無料・有料試飲できるほか、ウイスキーに合うフード・グッズなどもご購入できます。本イベントは、20歳以上の方なら誰でも参加できる、すべてのウイスキーファン、スピリッツファンに向けたイベントです。
ウイスキーフェスティバルは2007年に始まり、定期開催(※新型コロナ感染拡大前)の「Whisky Festival in 東京」「Whisky Festival in 大阪」のほか、テーマを絞った「バーボン&アメリカンウイスキーフェスティバル」や「ボトラーズウイスキーフェスティバル」、さらに地域の熱い声にお応えして実現した名古屋や京都など、毎年規模を拡大しながら開催されてきました。
ウイスキー&スピリッツフェスティバル その他の情報 |
ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2024 の様子
2024年開催時の様子です。
ウイスキー&スピリッツフェスティバル2024 in 横浜
色々試飲出来ました🥃#ウイスキー #横浜 pic.twitter.com/wx4aZGCHep— Joyふぉーす (@pdoxrs) February 11, 2024
《横浜ウイスキー&スピリッツフェスティバル2024》
昨年に大桟橋ホールで行われたイベントよりも規模が大きくなっていました
そして参加された方も多かったですね#上大岡 #バー #上大岡バー #daisy #デイジー #静かに飲めるお店 #カクテルが美味しい #ウイスキースピリッツフェスティバル pic.twitter.com/WxvpigyiWd— Cafe&Bar Daisy (@CafeBarDaisy1) February 12, 2024
ウイスキー&スピリッツフェスティバル2024 in 横浜
フェス限定ボトルも有料試飲できました。#ウイスキー #ジン #TWLC #ウイスキーフェスティバル pic.twitter.com/xHY8X3osRx
— かきざきゆうすけ@BARWHITEOAK・たるブログ (@yusuke_kakizaki) February 14, 2024
先日のウイスキー&スピリッツフェスティバル in 横浜
ハイライトは
元ラグビースコットランド代表キャプテン
グレイグ・レイドロー氏に会えたこと
今週は金曜日までの営業
その後5連休です
開店17時~閉店25時
月曜定休日
※2/12㈪㈷ 休業
※2/17㈯~2/21㈬ 休業泥炭家 pic.twitter.com/E0dtW3w8yD
— THE PEAT HOUSE (@thepeathouse) February 14, 2024
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌎その他の国際イベント |

2025年10月25日(土)~ オーストラリアフェア2025 @ 埼玉県こども動物自然公園
2025年10月25日(土)~26日(日) 埼玉県こども動物自然公園にて「 オーストラリアフェア 2025 」が開催されます。
オーストラリアの動物や文化に注目したイベントで、オンラインガイドツアーや、音楽ライブ、ワークショップ、アニマルスタンプラリーなど、オーストラリアづくしの2日間です!

2025年10月18日(土)~ 江東区民まつり中央まつり 国際交流友好の広場 @ 木場公園
2025年10月18日(土)19日(日)の2日間 都立木場公園では「 江東区民まつり中央まつり」が開催されます!イベント広場では「 国際交流友好の広場 」が開催され、多国籍バザールや民族衣装の試着などが楽しめます。また、同会場のメインステージではさまざまなプログラムが楽しめます。

2025年10月12日(日) 第3回 つるみワールドフェスティバル @ 神奈川県立三ツ池公園
2025年10月12日(日) 神奈川県立三ツ池公園にて「 第3回 つるみワールドフェスティバル 」が開催されます。横浜市内で外国人が2番目に多い鶴見区で開催される国際的なお祭りで、鶴見の異国文化を実感できる、料理、物販、ショーステージの数々が楽しめます。

2025年10月12日(日) 国際ふれあいフェア 2025 @ 浦和駅東口駅前市民広場
2025年10月12日(日)浦和駅東口駅前市民広場では「 国際ふれあいフェア 2025 」が開催されます。さいたま市の海外、姉妹・友好都市を中心とした世界の文化とふれあえるイベントで、華やかな民族舞踊や音楽の演奏、珍しい民芸品や外国の料理などが楽しめます。

2025年10月11日(土)~ ワールドフェスタ・ヨコハマ 2025 @ 山下公園(おまつり広場)
2025年10月11日(土)12日(日) の2日間 山下公園 おまつり広場 では「 ワールドフェスタ・ヨコハマ 2025 」が開催されます。世界旅⾏気分が味わえるお祭りで、世界のグルメと魅力的なグッズの販売や、国 際色豊かで多様なステージパフォーマンス、クイズ&スタンプラリーなどが楽しめます。