チベット・フェスティバル・ジャパン 2025
ホーム > アジアイベント > 5/3-4: チベット・フェスティバル・ジャパン 2025 @ 築地本願寺
チベット・フェスティバル・ジャパン の概要 |
タイトル | チベット・フェスティバル・ジャパン 2025 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2025年5月3日(土) 4日(日) |
時間 | 未定 |
場所 | 築地本願寺 |
住所 | 東京都中央区築地3-15-1 |
アクセス | 東京メトロ 日比谷線「築地」駅 出口1直結 東京メトロ 有楽町線「新富町」駅 出口4より徒歩約5分 都営地下鉄 浅草線「東銀座」駅 出口5より徒歩約5分 都営地下鉄 大江戸線「築地市場」駅 出口A1より徒歩約5分 |
MAP | |
主催 | チベットハウス・ジャパン / SAVE TIBET NETWORK |
※スポンサーリンク
チベット・フェスティバル・ジャパン の詳細 |
2025年5月3日(土)・4日(日)の2日間、東京・築地本願寺にて『チベット・フェスティバル・ジャパン2025』が開催されます。
チベットの伝統文化や芸術、食、音楽を五感で楽しめる2日間です。会場では文化ワークショップ、在日チベット人アーティストによる音楽ライブ、チベット料理のカフェ出店、写真展や映画上映、書籍・アパレル・グッズの販売など、盛りだくさんのプログラムが予定されています。
無料イベント 出展者
チベットハウス・ジャパン(書籍・物販)
ポタラ・カレッジ(書籍・物販)
カワチェン(書籍・物販)
スチューデンツ・フォー・フリーチベット・ジャパン(物販・情報カウンター)
在日チベット人コミュニティー(物販・情報カウンター)
カルマ ドゥンドゥップ(写真展)
チベットレストラン タシデレ(軽食・喫茶)
ウッチュム Taste of Tibet(軽食・喫茶
アマカレー(軽食・喫茶)
チベット・フェスティバル・ジャパン その他の情報 |
チベット・フェスティバル・ジャパン 2024 の様子
2024年開催時の様子です。
スペクトルの月4日、KIN197(2・地球)。サイ時間は今日から3日間KIN113(9・空歩く者)。築地本願寺で行われているチベットフェスティバル。今日も大変興味深い法話や講座が行われます。タシデレさんのチベット料理やつまみ、チベットビールも美味しいですよー!Dhttps://t.co/d06TLkfR8t#チベット pic.twitter.com/8pHU9TX3sT
— クリカ(時間芸術学校クリカ) D&L🌟13の月の暦 (@rainbowkulika) May 4, 2024
築地本願寺でやっているチベットフェスティバルでチベット料理を食べてチベット医学講座を聞いてから、木馬亭の真山隼人さんの会に来ました。今日のゲストは清水宏さん。 pic.twitter.com/ZDBML9sYRc
— chaconne0430 (@chaconne0430) May 5, 2024
築地本願寺でやってるチベットフェスティバルに来た!チベット文化は自分の性に合ってるみたい pic.twitter.com/TABfPRuLVg
— タナカジュリ (@juri_tanaka) May 4, 2024
築地本願寺で行われているチベットフェスティバルにスタッフとして参加したおかげで、タシデレさんのスペシャルなランチをいただけた。
スパイシーで濃厚な肉汁のモモはもちろんのこと、クリスピーなチベット式ミートパイのシャパレ、じゃがいも・キノコ・チーズを煮込んだエマダツィも美味しかった〜 pic.twitter.com/qVCzmQoJHD— 🏹 (@msmosst) May 4, 2024
チベット・フェスティバル・ジャパン 2023 の様子
2023年開催時の様子です。
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
🐲アジア関連のイベント |

2025年10月18日(土)~ 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 2025 @ 代々木公園
2025年10月18日(土)19日(日)の2日間 代々木公園・イベント広場では「 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 」が開催されます。今年で17年目となるイベントで、毎年インドネシア伝統舞踊等のステージや、全国のインドネシア料理店が集合する飲食ブース等が楽しめます。

2025年10月11日(土)~ 多摩ランタンフェスティバル @ J Smile多摩八角堂(多摩市豊ヶ丘)
2025年10月11日(土)~12日(日)「J Smile多摩八角堂」を中心に「 多摩ランタンフェスティバル 」を締めくくるメインイベントが開催!ベトナムランタンでライトアップされる他、地元アーティストや子どもたちが参加するパレード、多摩ニュータウンゆかりのアーティストによるワークショップなどが行われます。

2025年9月28日(日) ドゥルガ・プジャ 2025 @ 北葛西コミュニティ会館
2025年9月28日(日) 北葛西コミュニティ会館では「 ドゥルガ・プジャ 2025 (Holy Durga Puja Celebration 2025) 」が開催されます。インド・ベンガル文化協会主催のイベントで、インドのベンガル地方最大のお祭り「 ドゥルガ・プジャ 」をお祝いします。

2025年9月27日(土) 多文化共生フェスタ 2025 @ 鶴見国際交流ラウンジ & サルビアホール
2025年9月27日(土) 鶴見国際交流ラウンジ、サルビアホールにて「 多文化共生フェスタ 2025 」が開催されます。鶴見国際交流ラウンジ主催のイベントで、異文化体験ワークショップやキッズランドの他、インドネシアをテーマに、舞踊や音楽などが披露されます!

2025年9月27日(土) 第53回 大泉まつり @ 群馬県・大泉町内各所 (県道142号線)
2025年9月27日(土)外国籍の住人が多い群馬県の大泉町の各所で「 第53回 大泉まつり 」が開催されます。大泉町の夏恒例のお祭りで、インターナショナルステージやサンバショー、世界各国のグルメや夜店、阿波踊りや山車の巡回、ジャンボ・ビンゴ大会等が楽しめます。

2025年9月27日(土)~ 日韓交流おまつり 2025 in Tokyo @ 駒沢オリンピック公園
2025年9月27日(土)~28日(日)の2日間 駒沢オリンピック公園・中央広場では「 日韓交流おまつり 2025 in Tokyo 」が開催されます!毎年恒例の日韓共同交流イベントで、毎年韓国関連ブースやステージプログラム、K-POPコンサート等が楽しめます。

2025年9月27日(土)~ ナマステ・インディア 2025 @ 代々木公園イベント広場
2025年9月27日(土)28日(日)の2日間 代々木公園イベント広場では「 ナマステ・インディア 2025 」が開催されます。日本最大のインド文化イベントで、テント・ブースでは美味しいインド料理を楽しむことができ、メインステージでは数多くのインド舞踊・音楽グループがナマステを盛り上げます!

2025年9月19日(金)~ ウエノデ.パンダ 中秋節 2025 @ 上野公園噴水前広場
2025年9月19日(金)~ 21日(日)の3日間 上野公園噴水広場では「 ウエノデ.パンダ 中秋節 2025 」が開催されます!上野の象徴「パンダ」とその故郷「中国」をテーマに中秋節をお祝いするイベントで、中秋ならではの絶品グルメと、パンダ特別写真展や様々なステージが楽しめます。