PR

2025年10月25日(土)28日(火) 千代田町インドフェスタ in 光恩寺 2025 (群馬県邑楽郡千代田町)

スポンサーリンク
アジアイベント

10/25(土)28(火)インドカルチャーを丸ごと楽しむお祭り「千代田町インドフェスタ in 光恩寺 2025」が群馬県の赤岩山光恩寺にて開催!。「群馬カレー部」監修カレーフェスも同時開催。

ホームアジアイベント >10/25,28: 千代田町インドフェスタ in 光恩寺 2025 (群馬県邑楽郡千代田町)

千代田町インドフェスタ in 光恩寺 の概要

タイトル 千代田町インドフェスタ in 光恩寺 2025
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2025年10月25日(土)28日(火)
時間 10:00~16:30
住所 群馬県邑楽郡千代田町赤岩1041
アクセス ■電車利用
●東武伊勢崎線
川俣駅下車タクシー10分
館林駅下車タクシー 20分
●JR高崎線
吹上駅下車タクシー25分
■駐車場
河川敷駐車場(群馬県邑楽郡千代田町赤岩152-1):400台 10月25日のみ使用可
光恩寺北側駐車場:100台 10月27・28日使用可
MAP

■光恩寺

■メイン河川敷駐車場

主催 千代田町インドフェスタ実行委員会
後援 群馬県、千代田町、インド大使館、公益財団法人日印協会、上毛新聞社
協力 NPO日印交流を盛り上げる会

※スポンサーリンク

スポンサーリンク

千代田町インドフェスタ in 光恩寺 の詳細

2025年10月25日(土)28日(火)の2日間 群馬県千代田町の光恩寺では「 千代田町インドフェスタ in 光恩寺 2024 」が開催されます。

昨年約5,000名の来場者で賑わった、インド文化×名店カレー×地域文化のお祭りです。2日間だけのインドの町で、旅行気分が味わえます。

コンテンツ

10月25日(土)

スケジュール

10:00 ジャグリングステージ
10:30 カレーフェスOPEN!
インドヨガステージ
11:15 アスタリスクノヴァ
12:00 サントリープレゼントじゃんけん大会
インドフェスタ開催セレモニー
12:45 インドヨガステージ
13:15 RiiNa
14:15 凜派 (殺陣演武)
14:30 パウロミバルマン
15:00 チャクリカ
15:30 プレゼントじゃんけん大会
16:30 ショップ CLOSE
※当日までに変更になる場合がありますので、ご了承ください。

カレーフェス参加店14店

東京カリ〜番長リーダー(東京)
TAKEUCHI(神保町)
シモカワスパイス(新宿)
Spicier (カレーパン)(神楽坂)
マサラワーラー(全国)
curry&noble強い女(埼玉小川町)
月とスパイス(栃木鹿沼市)
MODECURRY(埼玉県深谷市)
blue(みなかみ町)
MANTRA(桐生市)
シャングリラ・モティ(太田)
カーリーテーブル(桐生)
スパイス村(邑楽町)
SpiceCurry151(埼玉県松伏町)
※参道にカレー店が並ぶ『カレー参道』の他、今年は境内にもカレー店が出店します。

インド製品など世界の雑貨市場

アート・インターナショナル
cocowa
インドルジ
トリップマサラ
ボンボンニッキ
Maaaji
印度良品 
Ugachill
ヤトリ
トルコランプショップEn
Littlefatima
一豆 インドコーヒー

インド文化体験

PECHIKA メヘンディ
めぐらすMehendi メヘンディ
works to-eRu ヘナ体験
インド占星術
葉っぱの惑星 施術
アーユルヴェーダヘッドケア
インドヨガレッスン
テアトリエ ハーブバスボムつくり

その他の販売

スペーススパイス(レトルト)
カリーメイソン(アパレル)
天然たい焼き愛茶屋 天然たい焼き
TOMBOYCAFE マラサダ
群馬産ドラゴンフルーツ
THICKET スパイスナッツ
CHIPS BEUMAクラフトポテトチップス

10月28日(火)

スケジュール

10:00 ショップオープン
ちよだ陶器市開催
11:00 光恩寺秋季不動尊大法会
カレーフェスOPEN!
13:00 ちよだ八木節保存会
13:30 インド舞踊公演
16:00 ショップCLOSE
※当日までに変更になる場合がありますので、 ご了承ください。

カレーフェス参加店4店

イエロームング(太田)
キムランカ食堂(藤岡市)
空とぶスパイス(嬬恋村)
みどりのカレー(東京)

インド製品

日印交流を盛り上げる会 食品・雑貨

千代田町インドフェスタ in 光恩寺 その他の情報

千代田町インドフェスタ in 光恩寺 2024 の様子

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

スポンサーリンク

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

🐲アジア関連のイベント

2025年12月14日(日) えどイン・フェス ’25 @ 新田6号公園 & 新田の森公園

2025年12月14日(日) 西葛西の新田6号公園 & 新田の森公園 では「 えどイン・フェス ’25 」が開催されます。インドの方が大勢住む西葛西で開催される、日印・多文化共生フェスで、区内で活躍する選りすぐりのキッチンカーではインド料理の名店の味が堪能でき、ステージコンテンツなども楽しめます。

2025年11月29日(土)~ フィリピンフェスティバル東京 2025 @ 代々木公園

2025年11月29日(土)30日(日)の2日間、原宿の代々木公園で「 フィリピンフェスティバル東京 2025 」が開催されます。毎年大勢のフィリピン人が集まる恒例のお祭りで、ファッションショーや歌唱&ダンスコンテスト、フィリピン料理の屋台等が楽しめます。

2025年11月23日(日) 活きな世界のグルメ横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)

2025年11月23日(日) 群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。

2025年11月22日(土) コリア・キムチ・フェスティバル 2025 @ 駐日韓国文化院

2025年11月22日(土) 四谷の駐日韓国大使館・韓国文化院では「 コリア・キムチ・フェスティバル 2025 」が開催されます。「キムチの日」を記念し開催される、韓国の代表的な料理であるキムチ作りを楽しむイベントで、韓国のキムジャン文化を体感し、その意味と本場の味を満喫できます。

2025年11⽉22⽇(土)~ K-BOOKフェスティバル 2025 in Japan @ 出版クラブビル

2025年11⽉22⽇(土)23⽇(⽇)の2日間 神保町の出版クラブビルでは「 K-BOOKフェスティバル 2025 in Japan」が開催されます。「K-BOOK(韓国にまつわる本)」のお祭りで、韓国の出版社から直接本を購入はもちろん、韓国から著者を招いたイベントや、韓国雑貨や韓国餅の販売等も楽しめます。

2025年11月16日(日) 文化交流祭 2025 @ 神奈川朝鮮中高級学校 (JR横浜駅から徒歩15分)

2025年11月16日(日) JR 横浜駅から徒歩15分の朝鮮学校「 神奈川朝鮮中高級学校 」では「 文化交流祭 2025 」が開催されます。毎年恒例の文化祭で、焼肉等のコリアンフードや、学生による異文化体驗・展示、野外ステージ等が楽しめます。

2025年11月15日(土)~ トルコフェスティバル 2025 (トルコフードフェスティバル)@ 代々木公園 ケヤキ並木

2025年11月15日(土)16日(日)の2日間 代々木公園 ケヤキ並木にて「 トルコフェスティバル (トルコフード フェスティバル) 」が6月に続き再び開催されます。美味しいトルコ料理をはじめ、トルコの舞踊・古典音楽コンサート等のステージパフォーマンスも楽しめます。

2025年11月8日(土)~ まるごと台湾フェア in すぎなみフェスタ @ 桃井原っぱ公園

2025年11月8日(土)9日(日)の2日間 杉並区の桃井原っぱ公園で開催される「 すぎなみフェスタ 2025」の会場内では「 まるごと台湾フェア in すぎなみフェスタ 」が開催されます。台湾グルメ・特産品の販売、観光案内や夜市遊びなど、台湾の魅力がいっぱいのイベントです。

➡ アジア関連のイベントをさらに見る

タイトルとURLをコピーしました