2024年11月1日(金)~ 東京蚤の市 ’24 AUTUMN @ 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン

2024年11月1日(金)~3日(日)の3日間、立川の国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンでは「 東京蚤の市 ’24 AUTUMN 」が開催されます。ヨーロッパ発祥の蚤の市文化を大切にし2012年から開催されてきたイベントで、古今東西のアンティークや雑貨、東京北欧市や世界のティールーム、ワークショップ等が楽しめます。

東京蚤の市 ’24 AUTUMN

ホームその他の国際イベント >11/1: 東京蚤の市 ’24 AUTUMN @ 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン

東京蚤の市 の概要

タイトル 東京蚤の市’24 AUTUMN
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2024年11月1日(金)~3日(日)
時間 9:30〜16:00
入場料 前売り券(オンライン販売):¥1,500
当日券(会場販売):¥2,000
東京蚤の市’24 AUTUMN入場券+国営昭和記念公園有料エリア入園セット券(オンライン販売):¥1,800
手紙社の部員限定・先行入場デジタルチケット:¥1,500
※いずれも税込(中学生以下入場無料)
※チケットは当日限り有効。通し券はございません
※前売り券(オンライン販売)は9月27日(金)12時〜イープラスにて販売開始
※当日券(会場販売)は現金のみ
※東京蚤の市へはペットを連れての入場はできません
※チケットの詳細は⇒こちら
場所 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろば
住所 東京都立川市緑町3173
アクセス JR中央線「立川」駅下車:徒歩10分
多摩モノレール「立川北」下車:徒歩8分
MAP  
主催 手紙社

※スポンサーリンク




 

東京蚤の市 の詳細

歩くたび、心躍るものたちに出会うエンターテイメントの祭典「東京蚤の市」。古いものを大切にし、次の担い手へそのバトンを渡していく場所、蚤の市。「ヨーロッパに根付く文化を、ここ東京でも作りたい」の想いで2012年に産声を上げ、今では世界中の古き良きものを愛する人々が楽しめる場所に成長。

並ぶのは店主の審美眼によって選び抜かれた古今東西のアンティークや、心まで満たしてくれる雑貨や道具、腹八分目なんて忘れてしまうほどの 絶品フードやドリンク、思い出までも作れるワークショップや音楽ライブ、感心してしまうほど緻密に計算されたお笑いまで。一期一会の出会いに、胸の高鳴りが抑えきれなくなるはず!

東京蚤の市では、みなさんをわっと驚かせるようなパントマイムや軽快な音の粒が踊る手回しオルガンなど、時間を忘れて見入ってしまうようなショーが会場内のあちこちで始まります。

幻想的なシャボン玉に見惚れたり、カラフルなバルーンに心を躍らせたり。まるでけん玉が生き物かのように動き回る迫力満点のパフォーマンスや、首をかしげて頭のこめかみに物体を乗せるパフォーマンスなど、思わず笑顔になってしまう体験がみなさんを待っていますよ。

コンテンツ

古道具・古雑貨、古書店街、古着、東京北欧市、花マルシェ、雑貨、キッズマルシェ、リュックサックバザール、東京アジアンタウン、東京おやつ通り、世界のティールーム、フード、リラクゼーション、ワークショップ、布博、紙もの、鉄道、クラフト、アウトドア、もみじ市、和もの街道、家具配送・サービス

 

東京蚤の市 その他の情報

「 東京蚤の市 ’24 spring 」の様子

「 東京蚤の市 ’23 AUTUMN 」の様子

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

 

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

 

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🌎その他の国際イベント

2025年5月17日(土)~ つくばフェスティバル 2025 国際交流部門 @ つくばセンター広場

2025年5月17日(土)18日(日) の2日間 つくばセンター広場では「 つくばフェスティバル 2025 」が開催されます。つくば市国際交流協会による「 国際交流部門 」では、国際的な団体による活動紹介やワークショップ、飲食ブース等が楽しめます。また18日はいろいろな国の伝統音楽や舞踊のステージが開催されます。

2025年5月3日(土祝)~ 国際友好フェア 2025 @ さいたま市・市民の森・見沼グリーンセンター

2025年5月3日(土祝)4日(日) の2日間 さいたま市の市民の森・見沼グリーンセンターでは「 国際友好フェア 2025 」が開催されます。さいたま観光国際協会主催のイベントで、世界の料理や手工芸品、外国の音楽や伝統的な踊り、外国人との交流ができる交流コーナー等が楽しめます。

2025年4月26日(土)~ ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 @ パシフィコ横浜

2025年4月26日(土)27日(日)の2日間 パシフィコ横浜では「 ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 」が開催されます。世界中のウイスキーやジン、様々なスピリッツが大集合するイベントで、各ブースでは試飲のほかにボトルやグッズの販売を行われます。

2025年4月25日(金)~ アイスクリーム博覧会 2025 @ イオンレイクタウン 越谷

2025年4月25日(金)~5月6日(火祝)の12日間 越谷のイオンレイクタウンでは「 アイスクリーム博覧会 2025 」が開催されます。日本最大級のアイスクリームの祭典で、世界チャンピオンのジェラートやトルコアイス、台湾夜市のジャンクフードアイスクリーム等、時代や世界を超えた多種多様なアイスクリームが集結します。

2025年4月20日(日) 東京ビーガングルメ祭り 2025 春 @ 木場公園 イベント広場

2025年4月20日(日) 木場公園 イベント広場では「 東京ビーガングルメ祭り 2025 春 」が開催されます。全国から人気Vege店が大集結するビーガン(ベジタリアン)フードフェスティバルで、日本最高クオリティのビーガンフードが楽しめます