第12回 中区多文化フェスタ
ホーム > その他の国際イベント >12/7: 第12回 中区多文化フェスタ @ なか国際交流ラウンジ(横浜市中区役所別館)
中区多文化フェスタ の概要 |
タイトル | 第12回 中区多文化フェスタ |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2024年12月7日(土) |
時間 | 11:00~16:00 |
場所 | なか国際交流ラウンジ |
住所 | 横浜市中区日本大通35 中区役所別館1階 |
アクセス | JR関内駅(南口)より徒歩7分 市営地下鉄関内駅(1番出口)より徒歩7分 みなとみらい線日本大通り駅(3番出口)より徒歩4分 |
MAP | |
主催 | なか国際交流ラウンジ |
※スポンサーリンク
中区多文化フェスタ の詳細 |
世界とつながる1日!12/7(土)は「中区多文化フェスタ」が開催されます。外国の文化に触れ、ワークショップで何か作り、文化共生について知り・考える等、国際交流を通じてさまざまな体験ができる1日です。多様なプログラムが用意され、ご家族、ご友人、おひとりでも楽しめるイベントです。
コンテンツ
■「多文化共生」について考える
●ワークショップ「マイクロアグレッションを知る」(11:00-12:30)
マイクロアグレッションとは、無意識の思い込みが葉や態度に表れ、否定的なメッセージとなって伝わり意図せず誰かを傷つけてしまうことを言います。
●セミナー「地域社会と外国人~在日クルド人支援の場から~」(13:30-15:30)
埼玉県蕨市、川口市はクルド人の集住地域として知られていますが、支援団体の「在日クルド人とともに」代表の温井氏から、 地域での共生について語っていただきます。
●パネル展「中区の多化共」
■「世界」の文化や言葉、人に出会う 多文化交流コーナー (11:00~15:30)
各コーナーで文化紹介、ワークショップを実施します
インド、中国、オーストリア、ケニア、日本
■多様な体験:ワークショップ
●国旗ビーズづくり
●日本の生け花ワークショップ(対象:外国人)
中区多文化フェスタ その他の情報 |
2018年「 第8回 中区多文化フェスタ」の様子
本日は横浜市の開港記念会館で行われた「中区多文化フェスタ」に子供向けワークショップを行いました。缶バッジと手裏剣ストラップの二つでしたが大盛況で休む暇なく参加していただきました。次回のイベントは10月7日のなか区民センター祭りに出展いたします。 pic.twitter.com/8NhQb8bAOs
— NPO法人クリエーター支援機構 (@npocso) September 23, 2018
【中区多文化フェスタ】若者たちの発表に感動♬ pic.twitter.com/ut5N7sZYqj
— 横浜市中区区政情報 (@na_yokohama) September 23, 2018
本日15時30分まで!
▽横浜市開港記念会館で「中区多文化フェスタ」 セネガルの子どもたちの支援に取り組むバオバブの会https://t.co/G8YojkNNee#横浜 #多文化フェスタ #アフリカ #セネガル pic.twitter.com/7U7fAujkYM
— ヨコハマ経済新聞 編集部 (@hamakei) September 23, 2018
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
|
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
|
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🌎その他の国際イベント |

2025年9月13日(土)~ フィエスタ・メヒカーナ 2025 @ お台場・ウエストプロムナード公園
2025年9月13日(土)~15日(月祝)の3日間、ウエストプロムナード公園内のお台場デッキでは「 フィエスタ・メヒカーナ 2025 ( Fiesta Mexicana 2025) 」が開催されます!メキシコの飲食や物産のテントを中心に、民族舞踊や音楽、 民芸品や食文化紹介等、陽気で楽しいメキシコの文化が楽しめます。

2025年8月2日(土) 2025 久里浜ペリー祭 @ 横須賀市・久里浜 (久里浜港、ペリー公園他)
2025年8月2日(土) 横須賀市の久里浜にて「 2025 久里浜ペリー祭 」が開催されます。ペリー上陸により、近代日本幕開けの舞台の地となった久里浜で開催されるお祭りで「ペリー上陸記念式典」や地域住民による「開国バザール」、約5,000発の花火が盛大に打ち上がる「花火大会」が行われます。

2025年7月25日(金)~ はちみつフェスタ 2025 @ 銀座フェニックスプラザ
2025年7月25日(金)~27日(日)の3日間 銀座フェニックスプラザでは「 はちみつフェスタ 2025 」が開催されます。日本&世界のはちみつ約100種類が大集結し試食・購入ができる他、はちみつの活用方法が学べるワークショップ、ミツバチ見学会、はちみつコンテスト投票なども楽しめます。

2025年7月18日(金)~ マイナビJapanCup Yokosuka 2025 @ 横須賀市・ヴェルニー公園
2025年7月18日(金)~21(月祝)の4日間 横須賀基地のすぐ隣 ヴェルニー公園で「 マイナビJapanCup Yokosuka 2025 」が開催されます。観覧無料のBMXフリースタイルの公式戦で、よこすか海軍カレーやネイビーバーガー等のヨコスカグルメ、BMX無料体験レッスン等も楽しめます。

2025年7月13日(日) おっぱままつり 2025 @ 横須賀市・追浜銀座通り商店街
2025年7月13日(日) 京浜急行・追浜駅前、横須賀市の追浜銀座通り商店街を歩行者天国にして「 おっぱままつり 2025 」が開催されます! 去年に続き開催される、追浜銀座通り商店街恒例のお祭りで、リオカーニバル、阿波踊り、追浜ソーランなど、熱いイベントが目白押しです。