PR

2025年7月25日(金)~ 第8回 台湾フェスタ 2025 @ 代々木公園 野外音楽堂広場

スポンサーリンク
アジアイベント

第8回 台湾フェスタ 2025 in 代々木公園

ホームアジアイベント > 7/25: 第8回 台湾フェスタ 2025 @ 代々木公園 野外音楽堂広場

台湾フェスタ の概要

タイトル 第8回 台湾フェスタ 2025 in 代々木公園
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2025年7月25日(金)~27日(日)
時間 7/25(金) 15:00~22:00
7/26(土) 11:00~22:00
7/27(日) 11:00~21:00
※雨天決行
場所 代々木公園野外音楽堂広場
住所 東京都渋谷区神南2 代々木公園B地区
アクセス 東京メトロ千代田線「代々木公園」(C02)下車 徒歩5分
JR「原宿駅」下車 徒歩5分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」(C03、F15)下車 徒歩6分
小田急線「代々木八幡駅」下車 徒歩10分
MAP  
主催 一般社団法人 台湾フェスタ実行委員会
企画制作 有限会社ケイズネット/株式会社TERRACE

※スポンサーリンク

スポンサーリンク

台湾フェスタ の詳細

国内最大級の台湾イベント「台湾フェスタ2025」が、2025年7月25日(金)・26日(土)・27日(日)の3日間にわたり代々木公園野外音楽堂広場にて開催されます。

「台湾フェスタ2025」は、グルメやカルチャーなど、台湾の魅力を堪能できるイベントで、特にグルメは充実しています。台湾料理の定番ルーロー飯や小籠包、ジューシーな大鶏排(ダージーパイ)など、台湾ビールとも相性抜群のフードが勢揃いします。

また、暑い夏にぴったりのひんやりスイーツとして、台湾かき氷も登場。みずみずしい台湾のフルーツをどっさりとのせた、食べ応え抜群のかき氷を味わうことができる。

グルメに加え、多彩なデザインの台湾直送雑貨や台湾茶が揃う物販ブースや、台湾の文化・歴史を体験できる参加型コンテンツも登場する。

スポンサーリンク

台湾フェスタ その他の情報

第7回 台湾フェスタ 2024 の様子

2024年開催時の様子です。

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

スポンサーリンク

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

🐲アジア関連のイベント

2025年12月31日(水) 迎春カウントダウン 2026 @ 山下町公園・横濱媽祖廟 (横浜中華街)

2025年12月31日(水) の大晦日 横浜中華街の山下町公園と横濱媽祖廟にて「 迎春カウントダウン 2026 」が開催されます。中華街の新年というと2月の春節ですが、西暦の12月31日もカウントダウンイベントは行われます。カウントダウンのあとは、爆竹と華やかな獅子舞で新年を迎えます。

2025年12月21日(日) ブータンデー 2025 (BHUTAN DAY 2025)@東洋大学 白山キャンパス

2025年12月21日(日) 東洋大学 白山キャンパスでは「 ブータンデー 2025 」が開催されます。ブータンナショナルデー(建国記念日)にあわせて開催される恒例のイベントで、ブータン映画の上映会や、日本・ブータン交流会、ブータンレストランでのアフターパーティ等が行われます。

2025年12月14日(日) えどイン・フェス ’25 @ 新田6号公園 & 新田の森公園

2025年12月14日(日) 西葛西の新田6号公園 & 新田の森公園 では「 えどイン・フェス ’25 」が開催されます。インドの方が大勢住む西葛西で開催される、日印・多文化共生フェスで、区内で活躍する選りすぐりのキッチンカーではインド料理の名店の味が堪能でき、ステージコンテンツなども楽しめます。

2025年11月29日(土)~ フィリピンフェスティバル東京 2025 @ 代々木公園

2025年11月29日(土)30日(日)の2日間、原宿の代々木公園で「 フィリピンフェスティバル東京 2025 」が開催されます。毎年大勢のフィリピン人が集まる恒例のお祭りで、ファッションショーや歌唱&ダンスコンテスト、フィリピン料理の屋台等が楽しめます。

2025年11月23日(日) 活きな世界のグルメ横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)

2025年11月23日(日) 群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。

2025年11月22日(土) コリア・キムチ・フェスティバル 2025 @ 駐日韓国文化院

2025年11月22日(土) 四谷の駐日韓国大使館・韓国文化院では「 コリア・キムチ・フェスティバル 2025 」が開催されます。「キムチの日」を記念し開催される、韓国の代表的な料理であるキムチ作りを楽しむイベントで、韓国のキムジャン文化を体感し、その意味と本場の味を満喫できます。

2025年11⽉22⽇(土)~ K-BOOKフェスティバル 2025 in Japan @ 出版クラブビル

2025年11⽉22⽇(土)23⽇(⽇)の2日間 神保町の出版クラブビルでは「 K-BOOKフェスティバル 2025 in Japan」が開催されます。「K-BOOK(韓国にまつわる本)」のお祭りで、韓国の出版社から直接本を購入はもちろん、韓国から著者を招いたイベントや、韓国雑貨や韓国餅の販売等も楽しめます。

2025年11月16日(日) 文化交流祭 2025 @ 神奈川朝鮮中高級学校 (JR横浜駅から徒歩15分)

2025年11月16日(日) JR 横浜駅から徒歩15分の朝鮮学校「 神奈川朝鮮中高級学校 」では「 文化交流祭 2025 」が開催されます。毎年恒例の文化祭で、焼肉等のコリアンフードや、学生による異文化体驗・展示、野外ステージ等が楽しめます。

タイトルとURLをコピーしました