タイの文化・グルメ・伝統舞踊を楽しもう!「第10回 タイフェア in 光が丘公園」が10/4(土)~5(日)の2日間、都立光が丘公園で開催!
ホーム > アジアイベント > 10/4-5: タイフェア in 光が丘公園 2025 @ 都立光が丘公園
タイフェア in 光が丘公園 の概要
タイトル | 第10回タイフェア in 光が丘公園 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram X |
日程 | 2025年10月4日(土)~5日(日) |
時間 | 10:00~18:00 |
入場 | 無料 |
場所 | 東京都立光が丘公園けやき広場 |
住所 | 練馬区光が丘二・四丁目、旭町二丁目、板橋区赤塚新町三丁目 |
アクセス | 都営地下鉄大江戸線「光が丘」(E38)下車 徒歩8分 東武東上線「成増」・東京メトロ副都心線「地下鉄成増」(F02) 下車徒歩15分 東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」(Y02)下車徒歩15分 |
MAP |
※スポンサーリンク
タイフェア in 光が丘公園 の詳細
2025年10月4日(土)~5日(日)の2日間、練馬区の都立光が丘公園けやき広場にて、「 タイフェア in 光が丘公園 2025 」が開催されます。
本場のタイ料理や、バーンラバムタイ舞踊団をはじめとする華やかなステージ、異国情緒あふれる雰囲気が楽しめます。
タイフェア in 光が丘公園 その他の情報
タイフェア in 光が丘公園 2023 の様子
2023年10月の写真をポスト🐤
タイフェアin光が丘公園🇹🇭
今回初めて行ったのですが想像以上に小規模でした💦#タイフェア#光が丘公園 pic.twitter.com/I2Y5AZMMtl— Lilly (@gotravel_2021) November 23, 2023
イベントに行き易い気候になってきましたね。光が丘公園のタイフェアでまったりの昼下がり。 pic.twitter.com/GoaBTO0enE
— kamakura rose (@kamakura_rose) October 1, 2023
光が丘公園でタイフェアやってた!
パッタイ買って帰ってきて食べてる🤤おいちい🤤タイ料理は、昨日食べたパッポンカリーとパッタイが大好きなのです🤤 pic.twitter.com/pDxiSrw7PF— もーみん (@01momimomi10) September 30, 2023
タイフェア in 光が丘公園 2019 の様子
光が丘公園でこぢんまりしたタイフェアやってる pic.twitter.com/nTTC8GPSyZ
— ちょいちょいな (@choichoina) October 27, 2019
練馬区の光が丘公園でタイフェアを見てきました。https://t.co/hYprYqnFCB pic.twitter.com/al800aIgwC
— Minoru Tanaka (@m2tokyo3p) October 26, 2019
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ
🐲アジア関連のイベント

2025年10月28日(火) 日本中近東アフリカ婦人会 チャリティバザー @ ロイヤルパークホテル
2025年10月28日(火)日本橋のロイヤルパークホテルでは「 日本中近東アフリカ婦人会 主催 チャリティバザー 」が開催されます。各国大使館も参加する華やかなチャリティーバザーで、ヘナタトゥー体験や民族衣装を着ての撮影会、各国大使館が提供する美味しい料理、各国の特産品やハンドメイド商品の販売等が楽しめます。

2025年10月25日(土)~ 2025 韓日市民交流マダン @ 三ツ池公園 (横浜市)
2025年10月25日(土)26日(日)の2日間 横浜市鶴見区の三ツ池公園では「 2025 韓日市民交流マダン 」が開催されます。三ツ池公園内のコリア庭園を舞台に開催される文化交流イベントで、芸能ステージや韓国飲食屋台、キムチ漬け体験や韓服試着体験等、さまざまな企画が楽しめます。

2025年10月25日(土) 東京ディワリフェスタ西葛西 (インドの光の祭典) @西葛西新田6号公園
2025年10月25日(土) 西葛西の新田6号公園では「 東京ディワリフェスタ西葛西 」が開催されます。インドの方が大勢住む西葛西恒例のイベントで、インドの光の祭典「ディワリ」をお祝いし、インド伝統舞踊や音楽のパフォーマンス、インドバザールでの物品販売、インド料理の模擬店等が楽しめます。

2025年10月18日(土)~ 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 2025 @ 代々木公園
2025年10月18日(土)19日(日)の2日間 代々木公園・イベント広場では「 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 」が開催されます。今年で17年目となるイベントで、毎年インドネシア伝統舞踊等のステージや、全国のインドネシア料理店が集合する飲食ブース等が楽しめます。

2025年10月13日(月祝) 第42回 大久保まつり @ 大久保通り周辺 (新大久保駅~明治通り)
2025年10月13日(月祝) 新大久保駅周辺(大久保通り)では「 第42回 大久保まつり 」が開催されます。ジャズフェスティバル、出展ブース(韓国、ベトナム、 タイなど)、パレード(カポエイラやサンバなど)、天使のお楽しみイベント(ハンドペインティング、サッカーゲームなど)が予定されています。

2025年10月12日(日)~ 東京コリアタウンフェスティバル @ 西大久保公園&大久保通り
2025年10月12日(日)~13日(月祝)西大久保公園で「 東京コリアタウンフェスティバル 」が開催!日韓国交正常化60周年イベントで、韓国のカルチャー体験、テコンドー演武等の伝統公演、K-pop公演等が楽しめます。また、10/13(月祝)は大久保通りで「大久保まつり」も同時開催!

2025年10月12日(日) モンゴル秋祭り 2025 @ 千葉ポートパーク 円形芝生広場
2025年10月12日(日) 千葉ポートパークでは「 モンゴル秋祭り 2025 」が開催されます。モンゴル民謡演奏やファッションショー、モンゴル相撲大会、モンゴルの伝統的な円形の住居「ゲル」体験、モンゴル料理や物販ブース等,
モンゴルの魅力がまるごと体感できます。

2025年10月11日(土)~ 多摩ランタンフェスティバル @ J Smile多摩八角堂(多摩市豊ヶ丘)
2025年10月11日(土)~12日(日)「J Smile多摩八角堂」を中心に「 多摩ランタンフェスティバル 」を締めくくるメインイベントが開催!ベトナムランタンでライトアップされる他、地元アーティストや子どもたちが参加するパレード、多摩ニュータウンゆかりのアーティストによるワークショップなどが行われます。