PR

2024年3月10日(日) 第16回 プラザまつり @ つづきMYプラザ (横浜市都筑区)

スポンサーリンク
その他の国際イベント

ホームその他の国際イベント > 3/10: プラザまつり @ つづきMYプラザ (横浜市都筑区)

タイトル 第16回プラザまつり
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2024年3月10日(日)
時間 10:00~15:00
入場料 ¥100( 小学生以上)
※すべてのプログラムに 参加できます。
場所 つづきMYプラザ
住所 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25-1 ノースポート・モール5階
アクセス 横浜市営地下鉄「センター北」駅から3分
MAP  
主催 都筑多文化・青少年交流プラザ(つづき MY プラザ)
協力 在京ボツワナ共和国大使館、神奈川県立新栄高等学校、横浜市立早渕中学校美術部、日本舞踊教室都伎の会、都筑親子科学クラブ、NPO 法人 Sharing Caring Culture

※スポンサーリンク




概要
3月10日日曜日プラザまつりを開催。着物を着たり、抹茶や、生け花などの日本の文化が体験できる。いろいろな国のクラフトやお菓子や飲み物も体験できる。

■ミニステージ
10:00 アフリカをイメージした 生け花パフォーマンス
小林美雪さんによる生け花パフォーマン ス。
10:30 おもしろ科学ショー
都筑親子科学クラブによる、 科学の不思 議、 ドキドキワクワクの大実験。
11:00 新栄高校& ボツワナ大使館
新栄高校の1年生がボツワナ について調べてプレゼンをする。 大使館の方との質疑応箸、来場者へのクイズもある。 *変更する場合があります。
12:00 けん玉パフォーマンスと けん玉体験
けん玉パフォーマーのヨコけんさんによるダイナミックな技の数々。けん
玉体験もできる。
13:00 多言語おはなし会
『はらぺこあおむし』 を日本語、中国語、ポルトガル語などで読む。
14:45 ボリウッドダンス
インドのボリウッドダンス。( 最後にみんなで踊りましょう)

■ボツワナを楽しもう
都筑区とボツワナ共和国の小学生が小さな親善大使として続けてきた交流の様子や、ボツワナ共和国を訪問して体験した現地の様子を、映像、写真パネル、子
どもたちの絵で楽しめる。クイズに参加して、ボツワナの布で作ったマグネットをゲット!ボツワナカードも作れる。(カード
立て付き)

■日本文化を楽しもう
・生け花(いけばな)(先着大人 30 名 子ども 15 名)
※時間帯ごとの予約制 当日 10 時より会場で予約を受け付けます。10:40~ 50 分毎 計 5 回 各回 6 名と子ども数名
・抹茶(まっちゃ)(先着 250 名)
・しじみのストラップ(すとらっぷ)(先着 60 名)
・おりがみ

■着物を着てみよう
着物を着つけてもらって、とっておきの一枚が撮れる。早渕中学校美術部の皆さんが日本の風景をイメージして、背景画を制作。

■外国のクラフト&ティーコーナー
いろいろな国の人とのお話しや、飲み物やお菓子も体験できる。クラフトも一緒に作れる。
※作品は持って帰れます。

■科学工作教室
簡単な工作で科学が楽しめる(都筑親子科学クラブ)。
※作品は持って帰れます。

その他
※2023年の様子です。

※2019年の様子です。

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🌎その他の国際イベント

2025年10月11日(土)~ ワールドフェスタ・ヨコハマ 2025 @ 山下公園(おまつり広場)

2025年10月11日(土)12日(日) の2日間 山下公園 おまつり広場 では「 ワールドフェスタ・ヨコハマ 2025 」が開催されます。世界旅⾏気分が味わえるお祭りで、世界のグルメと魅力的なグッズの販売や、国 際色豊かで多様なステージパフォーマンス、クイズ&スタンプラリーなどが楽しめます。

2025年10月5日(日) 東京ビーガングルメ祭り 2025 秋 @ 木場公園・イベント広場

2025年10月5日(日) 木場公園イベント広場では「 東京ビーガングルメ祭り 2025 秋 」が開催されます。日本最高クオリティのビーガンフード(100%植物性)フェスティバルで、日本全国から人気Vege店が集結します。また、ヨガイベントや、台湾・韓国ブースなども予定!

2025年10月5日(日) さがみはら国際交流フェスティバル 2025 @さがみはら国際交流ラウンジ&大野北公民館

2025年10月5日(日) がみはら国際交流ラウンジ&大野北公民館にて「 さがみはら国際交流フェスティバル 2025 」が開催されます。市民ボランティアが中心となり世界各国の文化や交流を楽しめるイベントで、世界の歌やダンス、世界の料理、外国人市民による日本語スピーチ大会、子ども工作教室などが楽しめます。

2025年10月5日(日) あげおワールドフェア 2025 @ 上尾市文化センター

2025年10月5日(日) 上尾市文化センターでは「 あげおワールドフェア 2025 」が開催されます。展示・物販、世界の歌や踊り、民族衣装コーナー、外国人による日本語スピーチなどが楽しめます。また今年はの「彩の国カレーキャラバン in AGEO」を同時開催し、埼玉のご当地カレーと世界のカレーが大集合します。

2025年9月27日(土) 多文化共生フェスタ 2025 @ 鶴見国際交流ラウンジ & サルビアホール

2025年9月27日(土) 鶴見国際交流ラウンジ、サルビアホールにて「 多文化共生フェスタ 2025 」が開催されます。鶴見国際交流ラウンジ主催のイベントで、異文化体験ワークショップやキッズランドの他、インドネシアをテーマに、舞踊や音楽などが披露されます!

タイトルとURLをコピーしました