2024年7月13日(土)~ Shonan Mana Terrace 2024 @ テラスモール湘南
2024年7月13日(土)~15日(月祝)の3日間 テラスモール湘南では「 Shonan Mana Terrace 2024 」が開催されます。ポリネシア文化とサステナビリティをテーマにしたイベントで、ショップブース、サステナブルブース、キッチンカー、タヒチアン&フラのダンスステージ等が楽しめます。
2024年7月13日(土)~15日(月祝)の3日間 テラスモール湘南では「 Shonan Mana Terrace 2024 」が開催されます。ポリネシア文化とサステナビリティをテーマにしたイベントで、ショップブース、サステナブルブース、キッチンカー、タヒチアン&フラのダンスステージ等が楽しめます。
2024年7月13日(土) 横須賀市の久里浜にて「 2024 久里浜ペリー祭 」が開催されます。ペリー上陸により、近代日本幕開けの舞台の地となった久里浜で開催されるお祭りで「ペリー上陸記念式典」や地域住民による「開国バザール」、9万人が訪れる「花火大会」が行われます。
2024年7月12日(金)~15日(月祝)の4日間 横浜赤レンガ倉庫では「 FUN! ALOHA! 2024 in YOKOHAMA 」が開催されます。今回初開催となるハワイイベントで、モチコチキンやガーリックシュリンプを始めとするハワイアンフード、ハワイ直輸入品の販売、フラやタヒチアンダンス等が楽しめます。
2024年6月1日(土) 江東区総合区民センターでは、ベンガル文化の祝祭「 Anandadhara 」が開催されます。ベンガル文化協会 (IBCA JAPAN)主催のこのイベントでは、音楽、詩、ダンスによって、偉大な詩人であり思想家のラビンドラナート・タゴールとカジ・ノズルル・イスラムの功績を讃えます。
2024年6月9日(日) 埼玉県の上里町にある TSスポーツセンター にて「 フェスタジュニーナ 」が開催されます。ブラジル人学校「 ティー・エス学園 」による、ブラジルの6月のお祭り「 フェスタジュニーナ 」をテーマにしたイベントで、学生によるパフォーマンスや美味しいブラジル料理、ビンゴ等が楽しめます。
2024年6月9日(日) 福生市のフレンドシップパークでは「 福生ベースサイドストリート・フリーマーケット 」が開催されます。横田基地の国道16号を挟んだ「福生R16 BASE SIDE STREET」と呼ばれるエリアにて開催される、アメリカンなフリーマーケットで、毎月第2日曜日に開催されます。
2024年7月20日(土)21日(日)の2日間 代々木公園イベント広場では「 第17回 ブラジル&ラテンフェスティバル ( ブラジルフェスティバル )」が開催されます。毎年大勢のブラジル人が集まる、在日ブラジル商工会議所主催の祭典で、今年はブラジルだけでなく他のラテンアメリカの国々の音楽や料理も多数登場します。
2024年7月6日(土)7日(日)の2日間 横浜大さん橋ホールにて「 ロッカフラ横浜 2024 」が開催されます。ロックな気分でハワイ空間を楽しむ夏フェスで、フラ・タヒチアンのチーム、ロック・ハワイアンミュージシャン、ウクレレプレイヤー、ハワイロコブランド、ハワイ旅行関連の企業やフードトラックが全国から集結します。
2024年6月8日(土)9日(日)の2日間 「 よこすかYYのりものフェスタ 」が開催されます。横須賀基地のすぐ隣 ヴェルニー公園 をはじめ各所で「のりもの」というテーマを通じ横須賀を楽しむイベントで、海上自衛隊の艦艇一般公開や、京急バス・消防・建築車両等の自動車展示、京急電鉄グッズや鉄道グッズの販売等が楽しめます。
2024年6月8日(土) 代々木上原のイスラム教寺院(モスク)「 東京ジャーミイ 」では「 第4回 パレスチナデイ チャリティーバザー 」が開催されます。イスラミックセンタージャパンが主催する、パレスチナの為のチャリティーバザーで、伝統的商品の販売、多彩なアラブの国の料理やスイーツ等が楽しめます。