2024年4月28日(日) 活きな世界のグルメ横丁 @ 群馬県・大泉町 (いずみ緑道)
2024年4月28日(日) 群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。各国の料理を味わえる、外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。
2024年4月28日(日) 群馬県の大泉町では「 活きな世界のグルメ横丁 」が開催されます。各国の料理を味わえる、外国籍の住人が多い大泉町ならではの屋外グルメイベントで、ブラジルやペルー、ネパールなど町内の料理店が提供するグルメのほか、サンバをはじめとした世界のステージイベントも楽しめます。
2024年4月5日(金) 神奈川県逗子市の米軍池子住宅(池子住宅地区及び海軍補助施設)メインゲート前では「 IKEGO FARMERS MARKET 」が開催されます。このイベントでは、フードトラックや、焼き菓子、花、野菜等の販売が楽しめます。
2024年5月12日(日) お台場青海駐車場にて「 ムーンアイズ ストリートカーナショナルズ 」が開催されます。日本最古にして最大級のアメリカンスタイルのカスタムカーショーで、1,000台を越えるカスタムカーや100件以上のスワップミート、充実したラインナップのAmerican Foodが楽しめます。
2024年5月3日(金祝)4日(土祝)の2日間 さいたま市の市民の森・見沼グリーンセンターでは「 国際友好フェア 」が開催されます。さいたま観光国際協会主催のイベントで、世界の料理や手工芸品、外国の音楽や伝統的な踊り、外国人との交流ができる交流コーナー等が楽しめます。
2024年4月14日(日) 福生市のフレンドシップパークでは「 福生ベースサイドストリート・フリーマーケット 」が開催されます。横田基地の国道16号を挟んだ「福生R16 BASE SIDE STREET」と呼ばれるエリアにて開催される、アメリカンなフリーマーケットで、毎月第2日曜日に開催されます。
2024年4月6日(土) さいたま市浦和の延命寺 本堂では「 延命寺の花祭り 」が開催されます。お釈迦様の誕生日をお祝いするイベントで、インドの弦楽器ヴィーナーの演奏やインド舞踊、音楽等が行われます。
2024年5月18日(土)19日(日)の2日間、米海軍・横須賀基地の隣にある三笠公園で「 よこすかカレーフェスティバル 2024 」が開催されます。軍艦や潜水艦が見られる公園で開催される、全国から個性的なカレーが大集合するイベントで、毎年よこすか海軍カレーや横須賀海自カレーも楽しめます。
2024年5月25日(土)26日(日)の2日間 六本木ヒルズでは「 アモーレ・ミオ イタリアンフェスティバル 」が開催されます。日本最大級のイタリアの祭典で、イタリアと日本からのトップゲスト、おいしいイタリア料理と飲み物、イタリアブランドのショッピングコーナー等が楽しめます。
2024年3月27日(水) 茅ケ崎市役所前広場では茅ヶ崎市国際交流協会主催の「 チャリティーマーケット 」が開催されます。ネパール支援・ウクライナ支援を目的としたチャリティーマーケットで、ウクライナのお守りやキーホルダー等の「ウクライナ支援グッズ」や手作りパンやお菓子、採れたて新鮮野菜等も販売されます。
2024年4月5日(金)6日(土)の2日間 港区のオランダ大使館では「 オランダ王国大使公邸 チューリップガーデン一般公開 」開催されます。今年は2日間の開催の春の恒例のイベントで、合計約14,300輪のチューリップや、特別公開となるオランダ王国大使公邸、オランダ発祥のお菓子『ストロープワッフル』の販売等が楽しめます。