アジアイベント 2023年9月29日(金) 2023中秋節 お月見鑑賞会 @ 横浜中華街・山下町公園 2023年9月29日(金) 横浜中華街の山下町公園では「 2023中秋節 お月見鑑賞会 」が開催されます。中華伝統行事「中秋節」を楽しむイベントで、ドリンクと美味しい月餅を味わいながら、弦楽器・古箏などの演奏や優雅な中国舞踊を鑑賞できます。 2023.08.31 アジアイベント
アジアイベント 2023年9月15日(金) ディスカバーインディアクラブ10周年記念イベント @ インド大使館 2023年9月15日(金) インド大使館VCC講堂にて「 ディスカバーインディアクラブ10周年記念イベント 」が開催されます。ディスカバーインディアクラブは日本とインドの文化交流団体で、本イベントでは会員によるインド舞踊とインド音楽が披露されます。 2023.08.29 アジアイベント大使館系イベント
アジアイベント 2023年9月30日(土)~ ミャンマー多民族祭り @ 池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター 2023年9月30日(土)~10月1日(日)の2日間 池袋西口公園野外劇場では「 ミャンマー多民族祭り 」が開催されます。昨年の亀戸クロックから池袋西口公園野外劇場に場所を変え、伝統舞踊や音楽、現代音楽エンターテイメントプログラム、伝統料理等が楽しめます。 2023.08.24 アジアイベント
アジアイベント 2023年9月23日(土) 第2回 テュルク系食文化フェスティバル @ 東京ジャーミイ 2023年9月23日(土) 東京ジャーミイ 礼拝堂前テラス では「 テュルク系食文化フェスティバル 」が開催されます。東京ジャーミイは代々木上原にある日本最大のイスラム教寺院(モスク)で、本イベントは5月に続き2度目の開催になります。 2023.08.21 アジアイベント
アジアイベント 2023年10月14日(土)~ ペルシャフェス 2023 @ 都立芝公園 4号地広場 2023年10月14日(土) 15日(日)の2日間 都立芝公園 4号地広場では「 ペルシャフェス 2023 」が開催されます。この日本初の「ペルシャフェス」では、音楽やダンスなどのステージショーを始め、実際に体験できるワークショップや本場のペルシャ料理などが楽しめます。 2023.08.17 アジアイベント
アジアイベント 2023年10月14日(土)~ 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル @ 代々木公園 2023年10月14日(土)15日(日)の2日間 代々木公園・イベント広場では「 日本インドネシア市民友好文化フェスティバル 」が開催されます。このイベントはインドネシア日本国交樹立65周年の記念イベントで、伝統舞踊等のステージや、全国のインドネシア料理店が集合する飲食ブース等が楽しめます。 2023.08.16 アジアイベント大使館系イベント
アジアイベント 2023年10月7日(土)~ タイランドフェスティバル湘南 2023 @ 茅ヶ崎サザンビーチ 2023年10月7日(土)8日(日)の2日間 茅ヶ崎サザンビーチでは「 タイランドフェスティバル湘南 2023 」が開催されます。このイベントは、美しいタイのプーケットビーチをイメージしたタイフェスで、タイ料理やタイの物産等、様々なタイの魅力を楽しむことができます。 2023.08.15 アジアイベント大使館系イベント
アジアイベント 2023年10月7日(土)~ ベトナムフォーフェスティバル 2023 @ 代々木公園ケヤキ並木 2023年10月7日(土)8日(日)の2日間 代々木公園ケヤキ並木では「 ベトナムフォーフェスティバル 2023 」が開催されます。ベトナム国外で初のトイチェ新聞主催のイベントで、ベトナムの食文化フォーが2日間楽しめます。また、会場に特設された「ベトナムストリート」では、雑貨や音楽も楽しめます。 2023.08.15 アジアイベント
アジアイベント 2023年9月1日(金)~ 「 シンチャオさいたま 」ベトナムフェス 2023 @ さいたま新都心・けやきひろば 2023年9月1日(金)~3日(日)の3日間 さいたまスーパーアリーナ隣 けやきひろば では「 シンチャオさいたま ~ベトナムフェス~ 」が開催されます。日越外交関係樹立50周年をお祝いするイベントで、ベトナムの国民的スポーツダーカウの日本大会やベトナム人アーティストのステージ、美味しいベトナム料理等が楽しめます。 2023.08.14 アジアイベント大使館系イベント
アジアイベント 2023年8月20日(日) 第37回 愛川町勤労祭り 野外フェスティバル @ 神奈川県・愛川町 2023年8月20日(日) 神奈川県愛甲郡愛川町の、内陸工業団地内の街路では「 第37回 愛川町勤労祭り 野外フェスティバル 」が開催されます。南米諸国やアジア諸国等、2000人以上の外国籍住民が暮らす愛川町恒例のお祭りで、各国の料理が集まる国際屋台村や、サンバカーニバル、花火大会等が楽しめます。 2023.08.09 アジアイベントラテンイベント