ホーム > 大使館関連 >7/15-16: ペルーコンテンポラリー映画祭 by 在日ペルー大使館
タイトル | ペルーコンテンポラリー映画祭 |
詳細情報 | オフィシャルHP facebook Instagram |
日程 | 2022年7月15日(金)16日(土) |
時間 | 7月15日 (金) 18 時-20時 (1作品上映予定) 7月16日 (土) 10時-20時 (4作品上映予定) |
場所 | インスティトゥト・セルバンテス東京 |
予約 | ※全予約制。詳細は⇒こちらから |
住所 | 東京都千代田区六番町2-9 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線「麹町駅」5,6番出口より徒歩3分 JR/東京メトロ有楽町線・南北線/都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩6分 JR/東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」麹町出口より徒歩7分 |
MAP | |
主催 | 在日ペルー大使館 |
※スポンサーリンク
概要 |
ブエナワイカ及び、インスティトゥト・セルバンテス東京協力の元、在日ペルー大使館主催イベント「日本におけるコンテンポラリーペルー映画上映会」が開催。
全作日本語字幕付、日本ではあまり知られていない、ペルーの誇る現代の映画関係者の素晴らしい才能が楽しめる。 |
※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。
![]() ![]() |
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。 ●パーティアニマルズfacebookページ ●パーティアニマルズtwitterページ |
🌴ラテンアメリカ関連のイベント |

2025年10月26日(日) 第14回 パラグアイ・フェスティバル @ 光が丘公園 けやき広場(練馬区)
2025年10月26日(日) 練馬区の都立光が丘公園・けやき広場では「 第14回 パラグアイ・フェスティバル 」が開催されます。在日パラグアイ共和国大使館が共催するパラグアイをテーマにしたお祭りで、音楽、ダンス、グルメ、アート、伝統文化など、パラグアイの魅力が一堂に会します。

2025年10月18日(土)~ カリブ・ラテンアメリカストリート de すみだジャズ @ 墨田区立隅田公園
2025年10月18日(土)19日(日)の2日間、隅田公園では「 カリブ・ラテンアメリカストリート de すみだジャズ 2025 」が開催されます。カリブ及びラテンアメリカ諸国がテーマのお祭りで今回は「すみだストリートジャズフェスティバル」と同時開催。ラテンアメリカ諸国のご当地グルメやドリンク、雑貨や音楽が集結します。

2025年10月5日(日) ペルー文化発信イベント フィエスタ・デ・オトーニョ 2025 @ 市川市観賞植物園
2025年10月5日(日) 市川市観賞植物園では「 ペルー文化発信イベント フィエスタ・デ・オトーニョ 2025 」が開催されます。南米の植物が沢山ある植物園で開催されるペルーをテーマにしたイベントで、ペルー料理や民芸品を販売、ペルー文化を知る展示、フォルクローレやマリネラのパフォーマンス等が楽しめます。

2025年10月4日(土)~ サルサストリート 2025 (SALSA STREET) @ 上野公園 噴水広場
2025年10月4日(土)5日(日)の2日間、上野公園・噴水広場では「 サルサストリート 2025 」が開催されます。サルサをテーマにしたお祭りで、サルサ音楽、サルサダンス、サルサ料理等、カリブ・ラテンアメリカの文化が混ざった刺激的なフェスティバルです。

2025年9月27日(土) 第53回 大泉まつり @ 群馬県・大泉町内各所 (県道142号線)
2025年9月27日(土)外国籍の住人が多い群馬県の大泉町の各所で「 第53回 大泉まつり 」が開催されます。大泉町の夏恒例のお祭りで、インターナショナルステージやサンバショー、世界各国のグルメや夜店、阿波踊りや山車の巡回、ジャンボ・ビンゴ大会等が楽しめます。