PR

2022年7月9日(土) ウクライナの夏祭り ~ Ivana Kupala ~ @ 小平市立中央公園

スポンサーリンク
ヨーロッパイベント

ホーム大使館関連 >7/9: ウクライナの夏祭り ~ Ivana Kupala ~ @ 小平市立中央公園

タイトル ウクライナの夏祭り – Ivana Kupala
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2022年7月9日(土)
時間 15:00~19:00
場所 小平市立中央公園
住所 小平市津田町1-1-1
アクセス 西武国分寺線 鷹の台駅徒歩1分
MAP  
主催 Stand With Ukraine Japan
後援 小平市、KIFA-小平市国際交流協会
協力 在日ウクライナ大使館, 日本ウクライナ友好協会KRAIANY、日曜学校Dzhereltse、Art Studio DuKaChi、ウクライナ・日本の架け橋、料理処「楠」

※スポンサーリンク




概要

屋外でウクライナの飲食物を楽しみながら伝統的な祝祭や舞踊、ワークショップに参加ができる。

■タイムテーブル
15:00 – 17:00 – ウクライナの伝統に触れるワークショップ(リース作り体験、モタンカ人形作り体験、ペトリキウカ塗り体験、占い体験など)
17:00 – 18:00 – パフォーマンスやダンス、歌のワークショップ
18:00 – 18:30 – イワナ・クパーラの儀式

■イワナ・クパーラとは
イワナ・クパーラは、古くから伝わる東スラブ人の祭りで、1年で最も昼の時間が長い夏至に行われます。
この神秘的かつ魅力的な祭りでは、夏の太陽を象徴する神「クパーラ」の誕生が祝福されるほか、家族や大切な人の安全祈願や健康祈願、幸福祈願、リース(花冠)を用いた恋占い等が行われます。また、この日にだけシダ植物が花を咲かせるという伝説があります。

メディア
 

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
●パーティアニマルズfacebookページ
●パーティアニマルズtwitterページ

 

🏟大使館関連のイベント

2025年11月15日(土)~ 都立動物園 アフリカフェア in 多摩動物公園 (東京都日野市)

2025年11月15日(土)16日(日)の2日間 日野市の多摩動物公園では「 第11回 都立動物園 アフリカフェア in 多摩動物公園 」が開催されます。アフリカ各国大使館協力のもと、アフリカ各国紹介ブースやアフリカ音楽とダンス、ワークショップやスタンプラリー等が楽しめます。

2025年11月1日(土)~ 東京バンド・デシネ・フェスティバル 2025 @ 東京国際フランス学園

2025年11月1日(土)2日(日)の2日間 東京国際フランス学園にて、バンド・デシネ(フランス語圏の漫画)の祭典「 東京バンド・デシネ・フェスティバル 2025 」が開催されます。バンド・デシネ作品の展示・販売や、作家によるトークショーやサイン会、フランス食材や雑貨の販売なども行われます。

2025年11月1日(土)~ 第10回 ドイツフェスティバル in ぐんま @ 群馬県庁・県民ホール

2025年11月1日(土)2日(日) 前橋市の群馬県庁1階県民ホール&県庁前広場では「 第10回ドイツフェスティバル in ぐんま 」が開催されます。日独協会主催の一大イベントで、ドイツ車、雑貨、飲食等ドイツ製品の紹介と販売、ドイツ音楽パフォーマンス、パネル展等が楽しめます。

2025年11月1日(土) デンマーク・オープンデー in 代官山 @ デンマーク大使館

2025年11月1日(土) デンマーク大使館では「 デンマーク・オープンデー in 代官山 」が開催されます。猿楽祭の一環として開催される恒例のイベントで、デンマークホットドックスタンド等の本場の味や、大使公邸のガイド付きツアー、レゴブロックの組み立て体験会、ワークショプなどが楽しめます!

2025年10月31日(金)〜 ドイツフェスティバル 2025 @ 都立青山公園 ( ドイツ大使館主催 )

2025年10月31日(金)〜11月3日(月・祝)の4日間 都立青山公園では「 ドイツフェスティバル 2025 」が開催されます!ドイツビールやドイツ料理、ドイツ雑貨やドイツ人アーティスト、ケージフットボール大会など、ドイツの魅力を存分に楽しめる4日間です!

タイトルとURLをコピーしました