2023年2月19日 (日) インドネシアのイスラーム文化祭 @ 東京インドネシアモスク

2023年2月19日 (日) 目黒の 東京インドネシアモスク では、イスラームとふれあえる多数のイベントが楽しめる「 インドネシアのイスラーム文化祭 」が開催されます。イスラームセミナーやモスク見学、イスラーム式書道やファッション体験等が楽しめます。

ホームアジアイベント >2/19: インドネシアのイスラーム文化祭 @ 東京インドネシアモスク

タイトル インドネシアのイスラーム文化祭
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2023年2月19日 (日)
時間 09:30 – 12:00
事前登録 bit.ly/IICF2023
※約50名 (事前登録必要)
※詳細は⇒こちら
場所 東京インドネシアモスク
住所 東京都目黒区目黒4-6-6
アクセス 「JR目黒駅、西口」から1.3km
MAP  
主催 在日インドネシアムスリム協会(KMII)

※スポンサーリンク




概要
日インドネシアムスリム協会(KMII)は「インドネシアのイスラーム文化交流会」を開催。イスラームセミナーをはじめ、イスラーム式書道・ファッション体験、伝統料理を味わえる食事会など、イスラームとふれあう多数のイベントを予定。

■プログラム
●セミナー
●東京インドネシアモスク見学
●ムスリムファッション体験コーナー
●イスラーム式書道
●ヘンナ体験
●伝統的楽器体験

メディア

 

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🐲アジア関連のイベント

2025年5月24日(土)~ ラオスフェスティバル 2025 (ラオフェス 2025) @ 代々木公園 イベント広場

2025年5月24日(土)25日(日)2日間 代々木公園イベント広場では「 ラオスフェスティバル 2025 (ラオフェス2025) 」が開催されます。ラオス大使館が主催する日本最大のラオスのイベントで、ラオス料理や飲み物、ラオス雑貨の販売、民族舞踊やラオスアーティストの歌や踊り等が楽しめます。

2025年5月17日(土)~ スリランカフェスティバル 鎌ケ谷 2025 @ 鎌ヶ谷市役所駐車場

2025年5月17日(土)18日(日) の2日間 鎌ヶ谷市役所駐車場では「 スリランカフェスティバル 鎌ケ谷 2025 」が開催されます。在日スリランカ協会主催のイベントで、本場のスリランカカレーや紅茶の販売、ヨガやアーユルヴェーダの体験等、スリランカの雰囲気が味わえます。

2025年5月10日(土)~ 第25回 タイフェスティバル東京 @ 代々木公園イベント会場

2025年5月10日(土)~11日(日) の2日間 代々木公園イベント広場では「 タイフェスティバル東京 2025 」が開催されます。来場者30万人を誇る日本最大級のタイのイベントで、美味しいタイ料理、カルチャー、エンターテイメントなど様々なタイのコンテンツが楽しめます。

2025年5月10日(土)~ 四川フェス 2025 中野麻婆豆腐商店街 @ 中野セントラルパーク

2025年5月10日(土)11日(日)の2日間 中野セントラルパークでは「 四川フェス 2025 」が開催されます。年に一度開催の四川料理のお祭りに出現する「 中野麻婆豆腐商店街 」では、14店舗が作る様々な麻婆豆腐とガチ四川料理が楽しめます。

2025年5月4日(日)~ ハワリンバヤル 2025 モンゴルの春祭り @ 練馬区・光が丘公園

2025年5月4日(日)5日(月祝)の2日間 練馬区の 光が丘公園 にてモンゴルの春祭り「 ハワリンバヤル 2025 」が開催されます。モンゴルの民族衣装ファッションショーや子供モンゴル相撲、モンゴル料理や民芸品の販売等、様々なモンゴルをテーマにした催し物が楽しめます。