PR

2023年6月24日(土) メッツァの夏至祭 2023 @ メッツァビレッジ

ヨーロッパイベント

ホームヨーロッパイベント >6/24: メッツァの夏至祭 2023 @ メッツァビレッジ

タイトル メッツァの夏至祭 2023
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram
日程 2023年6月10日(土)~25日 (日)
※夏至当日の6月24日にはすべてのイベントが勢ぞろい
場所 メッツァビレッジ
住所 埼玉県飯能市大字宮沢327‐6
アクセス https://metsa-hanno.com/access/
MAP
共催 飯能市フィンランド協会
協力 西川木楽会
後援 フィンランド大使館、スウェーデン大使館、飯能日高テレビ、飯能市国際交流協会

※スポンサーリンク




概要


1年で最も日の長い“夏至”を祝う「夏至祭」。メッツァでは、北欧の夏の風物詩を週末に集めた夏至祭を開催!ピークを迎える夏至当日の6月24日にはすべてのイベントが勢ぞろい!スウェ―デンとフィンランドの夏至をいっぺんに体験できる「メッツァの夏至祭2023」

■フィンランドの夏至のかがり火「コッコ」
フィンランドの人々の多くは、夏至の週末は郊外のサマーコテージに行きコッコと呼ばれるかがり火が焚かれる場所に集まる!夕暮れ時のクライマックス!
日程:6月10日(土)17日(土)24日(土)※雨天/強風中止
時間:17:00~(30分程度)
場所:ノルディックスクエア
料金:無料
SUPPORT:西川木楽会

■伝統的なミッドサマーダンスと音楽
メイポールの周りで伝統的なミッドサマーダンス!盛り上がれば延長の可能性あり!
日程:6月18日(日)24日(土)※雨天中止
時間:
1. フィンランドダンス ①13:00~ ②15:00~(出演:Usva)
2. スウェーデンダンス&生演奏  ①14:00~ ②16:00~ (出演:usikanterna)
場所:ノルディックスクエア
料金:無料

■湖畔の北欧マーケット
北欧現地の雰囲気と、一期一会の出会いを楽しめる屋外マーケット。北欧有名ブランドから雑貨、工芸、ヴィンテージ、フード、自然・環境に配慮した素材を使ったモノが大集合!
日程:6月24日(土)25日(日)※雨天中止
時間:10:00~16:00 
場所:メッツァアウキオ、ノルディックスクエア

■LiLiCo プロデュース「スウェーデン式ザリガニパーティー」
日程:6月10日(土)、17日(土)、24日(土)
●本場のザリガニグッズ付!紙エプロンやとんがり帽を身に付けよう
●乾杯ソング『ヘランゴー(Helan Går)』のレクチャー付!歌って、「スコール!(乾杯)」しよう
●乾杯酒は、IWSC2020金賞獲得の「SAVU」(フィンランドテーレンペリ蒸留所)
●夏至当日6/24はLiLiCoさんとパーティーを楽しむ特別回を開催
※詳細は⇒こちらから

メディア
 

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す
「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ
  facebook&Twitter
Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🌷ヨーロッパ関連のイベント

2025年9月13日(土)~ 天王洲の北欧市 NORDIC JOURNEY vol.9 @ アイルしながわ

2025年9月13日(土)14日(日)の2日間 天王洲アイル駅直結「アイルしながわ」では 北欧市「 NORDIC JOURNEY vol.9 」が開催されます!運河沿いの広々とした倉庫会場を舞台に、器や布など人気の高い雑貨、北欧家具など、ビンテージの取り扱いを中心とした北欧事業者が一堂に会するイベントです。

2025年9月12日(金)~ オクトーバーフェスト 2025 in 芝公園・御成門駅前(Autumn)

2025年9月12日(金)~2025年9月23日(火祝)の計12日間都立 芝公園4号地広場では、「 オクトーバーフェスト 2025 in 芝公園 御成門駅前 」が開催されます。ドイツ・ミュンヘン市発のビールのお祭りで、ドイツ直輸入のクラフトビールやソーセージ等が楽しめます。

2025年8月10日(日) チェコベースボールデー 2025 @ ZOZOマリンスタジアム (千葉市)

2025年8月10日(日) ZOZOマリンスタジアムの千葉ロッテマリーンズ×オリックスバファローズ戦にて「 チェコベースボールデー 2025 」が開催されます。チェコ代表選手によるファーストピッチセレモニーのほか、チェコセンター東京とチェコ政府観光局による文化&観光案内ブース等が楽しめます。

2025年8月2日(土)~ Red Brick Breeze 2025 @ 横浜赤レンガ倉庫イベント広場

2025年8月2日(土)~8月31日(日) 計30日間 横浜赤レンガ倉庫イベント広場では「 Red Brick Breeze 2025 」が開催されます。横浜にいながら異国情緒な気分を味わえる夏の恒例イベントで、今年は「地中海」をテーマに、地中海リゾートの世界観やグルメ、ナイトライフが充実するコンテンツ等が楽しめます。

2025年7月13日(日) 横浜で体感!大阪・関西万博フランス館 @ 象の鼻テラス (横浜フランス月間2025)

2025年7月13日(日) 横浜の象の鼻テラスでは「 横浜で体感!関西・大阪万博フランス館 」が開催されます。今年で第20回を迎える「 横浜フランス月間 」のイベントで、フランスの子どもたちによる合唱や大阪万博のフランス館バーチャルツアー、オービュッソンに関する講演会等が楽しめます。

タイトルとURLをコピーしました