2024年11月30日(土) 世界子どもの日 チャリティウォーク 2024 @ 広尾周辺

2024年11月30日(土) 広尾周辺で「 世界子どもの日 チャリティウォーク 2024 」が開催されます。日本発の国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」と「聖心女子大学グローバル共生研究所」が主催するチャリティーウォークツアーで、大使館や国際組織、公園など、広尾周辺の約5kmの道を歩きます。

世界子どもの日 チャリティウォーク 2024

ホーム大使館関連 >11/30: 世界子どもの日 チャリティウォーク 2024 @ 広尾周辺

世界子どもの日 チャリティウォーク の概要

タイトル 世界子どもの日 チャリティウォーク 2024
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2024年11月30日(土)
時間 9:30  受付開始
10:30 スタート
12:00 ゴール
12:00~13:00頃(全員ゴール次第)閉会式
参加費 大人3,500円 / 大学生2,500円 / 中高生500円 / 小学生以下無料
/ 聖心女子学院在籍者・教職員無料
申し込み ⇒こちらから
※定員200名
※2024年8月19日(月)~2024年11月25日(月)
場所 広尾周辺
集合場所 聖心女子大学4号館(聖心グローバルプラザ)
アクセス 日比谷線・広尾駅より徒歩5分
MAP  
主催 ヒューマンライツ・ナウ
共催 聖心女子大学グローバル共生研究所
後援 オランダ王国大使館 / スイス大使館 / デンマーク王国大使館 / ノルウェー大使館 / メキシコ大使館

※スポンサーリンク




 

世界子どもの日 チャリティウォーク の詳細

11月20日は、世界の子どもたちの人権を守るための「子どもの権利条約」が国連で採択された日です。

「世界子どもの日 チャリティーウォーク」は、美しい自然や大使館・国際機関がたくさんの広尾周辺約5kmの道のりを歩きつつ、様々なスポットを訪れるウォークツアーです。

当企画の参加費は、世界と日本の人権問題の解決に使用されます。

イベント内容

当日は、聖心女子大学からスタートし、広尾駅周辺の自然あふれる有栖川宮記念公園や大使館前をグループに分かれて歩きます。

道中にはHRNボランティアによる子どもの権利や世界の子どもたちの現状についてのクイズを用意し、参加者のみなさんが学びながらウォークを楽しめます

1日の流れ

1.受付
2.開会式
3.出発
4.ウォーク
5.ゴール/閉会式

 

世界子どもの日 チャリティウォーク その他の情報

「 世界子どもの日 チャリティウォーク 2019 」の様子

「 世界子どもの日 チャリティウォーク 2017 」の様子

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

 

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

 

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🏟大使館関連のイベント

2025年6月14日(土)~ 第3回 ジョージアフェスティバル @ 代々木公園ケヤキ並木

2025年6月14日(土)15日(日) の2日間 代々木公園 ケヤキ並木にて 「 ジョージアフェスティバル 」が開催されます。今回3回目となるジョージアをテーマにしたイベントで、ジョージア料理やワイン、民族音楽や舞踊のステージ、民族衣装展示やジョージア文字ワークショップ等が楽しめます。

2025年5月31日(土)~ ベトナムフェスティバル 2025 @ 代々木公園 イベント広場

2025年5月31日(土)6月1日(日)の2日間 代々木公園イベント広場にて「 ベトナムフェスティバル 2025 」が開催されます。ベトナム大使館主催の恒例のお祭りで、ベトナムからのアーティストのステージや水上人形劇、ベトナム関連の飲食・物販など、ベトナムの魅力が存分に体験できるコンテンツが多数用意されています。

2025年5月24日(土)~ ラオスフェスティバル 2025 (ラオフェス 2025) @ 代々木公園 イベント広場

2025年5月24日(土)25日(日)2日間 代々木公園イベント広場では「 ラオスフェスティバル 2025 (ラオフェス2025) 」が開催されます。ラオス大使館が主催する日本最大のラオスのイベントで、ラオス料理や飲み物、ラオス雑貨の販売、民族舞踊やラオスアーティストの歌や踊り等が楽しめます。

2025年5月17日(土)~ スリランカフェスティバル 鎌ケ谷 2025 @ 鎌ヶ谷市役所駐車場

2025年5月17日(土)18日(日) の2日間 鎌ヶ谷市役所駐車場では「 スリランカフェスティバル 鎌ケ谷 2025 」が開催されます。在日スリランカ協会主催のイベントで、本場のスリランカカレーや紅茶の販売、ヨガやアーユルヴェーダの体験等、スリランカの雰囲気が味わえます。

2025年5月17日(土) ポーランド・フェスティバル 2025 @ 六本木ヒルズアリーナ

2025年5月17日(土) 六本木ヒルズアリーナでは「 ポーランド・フェスティバル 2025 」が開催されます。ポーランドを紹介する国内最大級のイベントで、アーティストたちによるステージ企画や、ポーランド料理やポーランド雑貨などの販売ブース、子供向けワークショップ等が楽しめます。