2024年11月30日(土)~ あーすフェスタかながわ 2024 @ あーすぷらざ (地球市民かながわプラザ)

2024年11月30日(土)12月1日(日)の2日間 横浜市栄区の あーすぷらざ (地球市民かながわプラザ)にて「 あーすフェスタかながわ 2024 」が開催されます。世界各地の料理が楽しめるキッチンカーや、世界各国の歌や踊り、民族音楽等のステージ、ワークショップやポイントラリー等が楽しめます。

あーすフェスタかながわ 2024

ホームその他の国際イベント >11/30: あーすフェスタかながわ 2024 @ あーすぷらざ (地球市民かながわプラザ)

あーすフェスタかながわ の概要

タイトル あーすフェスタかながわ 2024
詳細情報 オフィシャルHP facebook Instagram X
日程 2024年11月30日(土)12月1日(日)
時間 10時~17時
場所 あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)
住所 横浜市栄区小菅ケ谷1–2–1
アクセス JR根岸線「本郷台」駅より徒歩3分
MAP  
主催 あーすフェスタかながわ実行委員会

※スポンサーリンク




 

あーすフェスタかながわ の詳細

あーすフェスタかながわのテーマは、「みんなで育てる多文化共生」。

多文化共生社会の実現にむけて、異なる国籍、文化を持つ多くの県民が集い、出会い、それぞれの文化や考え方をアピールするとともに、互いを理解する機会を作るため、県内の民族団体やNPO、大学生などのボランティア等が、企画段階からともに力をあわせ、開催されるイベントです。

今年は、より多くの方に多文化共生について理解してもらう事を目的に、神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)を舞台に開催されます!

ステージ

テーマは「交わる」 ! 地球にはたくさんの国があり、 それぞれの場所に 美しい文化があります。 

■プログラム
●文化行列
多様な文化が一つの行列に!
●世界のファッションショー
民族衣装、大集合!
●世界の打楽器
いろんな楽器やリズムを楽しもう!
●世界の民族舞踊
世界の踊りと音楽に触れよう!
※来場者の皆様が参加できるステージもあります

フォーラム

1.在留資格による不安定で不平等な環境のもとでの外国人の暮らしについて、課題・現状・ 改善策を探る。 専門家や当事者による講談、寸劇による事例発表という方法を用いた斬新なフォーラム企画!

2.神奈川県で暮らす『わたしたち」 の 「今まで」と 「今」、そして 「これから」について、いろん な話を聞きながら、みんなが住みやすい社会を想像する。

ワークショップ

各国の言葉や文字、遊びや衣装に親しみながら、互いの文化を大事にしあう市民同士のつながりを、外国ルーツの人々とともにつくる。

■主な企画
●各国の挨拶をその国の文字を使って毛筆で書いてみよう
●子どもたち集まれ! 世界の素敵な絵本を、その国の言葉で読み聞かせ
●各国のおもちゃや楽器で遊んでみよう
●工作体験 中国の「切り絵」、ボリビアのクラフト
●言葉の壁を乗り越えて友だちになろう、
●多文化若者おしゃべり交流
●外国籍の方たちのための法律・不動産相談

映画ポイントラリーなど

 “多文化共生”を共有するためのさまざまな企画をご用意しています! また、あーすフェスタがさらに楽しくなる情報をSNSで発信中!

■プログラム
1.「シネマコレクション』 映画「マイスモールランド」の特別上映と川和田恵真監督&サヘル・ ローズさんによるトークショー!! (入場無料)

2.「あーすフェスタパスポート!』ポイントラリー。あーすフェスタ版パスポートを片手に、他の来場者 やスタッフとの交流や新たな発見を目指す。
※ポイントラリーをクリアした方にはオリジナルグッズのプレゼントも

世界のキッチンカー 屋台

世界各地の料理を楽しめるキッチンカーや屋台が出展します!

ワールドバザール

世界の民芸品・工芸品・フェアトレードグッズなどを取り扱うお店が出展します。

 

あーすフェスタかながわ その他の情報

「 あーすフェスタかながわ 2023 」の様子

「 あーすフェスタかながわ 2022 」の様子

 

※情報の信頼性、正確性について責任は負いませんので、参加する際は必ず主催者の方に確認をお願いします。

もっとイベントを探す

「パーティアニマルズ ~国際交流 イベント情報館~」 では、大使館 ・米軍関連 のフェスティバルやバザーを始め、様々な国際的なイベントを紹介しています。
■ パーティアニマルズトップページ

 

facebook&Twitter

Twitter & facebookページでは、その日、その週 開催の国際的なイベント情報を中心に、毎日つぶやいています。まだの方はぜひフォローまたは”いいね”してください。
■ パーティアニマルズfacebookページ
■ パーティアニマルズtwitterページ

 

🌎その他の国際イベント

2025年5月17日(土)~ つくばフェスティバル 2025 国際交流部門 @ つくばセンター広場

2025年5月17日(土)18日(日) の2日間 つくばセンター広場では「 つくばフェスティバル 2025 」が開催されます。つくば市国際交流協会による「 国際交流部門 」では、国際的な団体による活動紹介やワークショップ、飲食ブース等が楽しめます。また18日はいろいろな国の伝統音楽や舞踊のステージが開催されます。

2025年5月3日(土祝)~ 国際友好フェア 2025 @ さいたま市・市民の森・見沼グリーンセンター

2025年5月3日(土祝)4日(日) の2日間 さいたま市の市民の森・見沼グリーンセンターでは「 国際友好フェア 2025 」が開催されます。さいたま観光国際協会主催のイベントで、世界の料理や手工芸品、外国の音楽や伝統的な踊り、外国人との交流ができる交流コーナー等が楽しめます。

2025年4月26日(土)~ ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 @ パシフィコ横浜

2025年4月26日(土)27日(日)の2日間 パシフィコ横浜では「 ウイスキー&スピリッツフェスティバル 2025 in 横浜 」が開催されます。世界中のウイスキーやジン、様々なスピリッツが大集合するイベントで、各ブースでは試飲のほかにボトルやグッズの販売を行われます。

2025年4月25日(金)~ アイスクリーム博覧会 2025 @ イオンレイクタウン 越谷

2025年4月25日(金)~5月6日(火祝)の12日間 越谷のイオンレイクタウンでは「 アイスクリーム博覧会 2025 」が開催されます。日本最大級のアイスクリームの祭典で、世界チャンピオンのジェラートやトルコアイス、台湾夜市のジャンクフードアイスクリーム等、時代や世界を超えた多種多様なアイスクリームが集結します。

2025年4月20日(日) 東京ビーガングルメ祭り 2025 春 @ 木場公園 イベント広場

2025年4月20日(日) 木場公園 イベント広場では「 東京ビーガングルメ祭り 2025 春 」が開催されます。全国から人気Vege店が大集結するビーガン(ベジタリアン)フードフェスティバルで、日本最高クオリティのビーガンフードが楽しめます